【2024年】法科大学院入試の予備校おすすめランキング|人気3社を徹底比較

更新

司法試験の受験資格を得るための手段として、法科大学院へ進学することを選ぶ方は多いです。一方で法科大学院に入るための入試では高度な法学知識と論理的思考力を問われるため、一筋縄では合格できません。

そのため法科大学院入試対策コースを設けている予備校は数多くありますが、各社それぞれ価格や合格実績など特徴が異なります。

そこでここでは法科大学院の入試対策ができるおすすめ予備校を厳選してランキング形式でご紹介します。

編集者
編集者

今回は6つのポイントで宅建の通信講座を比較しました!

この記事で検証した比較したポイント
  1. 受講料の安さ
  2. 初心者の学びやすさ
  3. 担当講師と講義の質
  4. サポート体制
  5. 合格実績
  6. 評判・口コミ

このページにはプロモーションが含まれています

法科大学院入試の予備校はオンライン教材の質で選ぶべき!

今回、3社の法科大学院入試対策講座を比較検証した結果、最もおすすめの講座は「アガルート」です

オンライン教材のクオリティが高く、3社の中では最低価格であることもアガルートの強みです。司法試験・予備試験の指導でも確かな実績を誇っており、法科大学院対策においても信頼のおける講座です。

なお、「実績を重視したい」という方は「LEC」「伊藤塾」の講座を選ぶのもよいでしょう。2社とも講座価格はアガルートより高額ではありますが、その一方で大手ならではの安心感と確かな実績を誇ります。

法科大学院対策の予備校おすすめ人気ランキング

この記事で紹介する講座一覧
  1. アガルート
  2. LEC
  3. 伊藤塾

それでは法科大学院入試の対策ができるおすすめ予備校を一挙見ていきましょう。

アガルート|オンライン学習が魅力でコスパも抜群

アガルートの法科大学院講座

総合スコア

4.89

圧倒的な安さとオンラインで学習が完結することが魅力の講座。

受講料の安さ

5.00

受講料相場から数十万円お得に学べる。

初心者の学びやすさ

4.92

スマホやPCを使っていつでもどこでも学習できる。

担当講師と講義の質

4.86

講師歴15年の工藤講師をはじめとした司法試験合格講師による質の高い講義。

サポート体制

4.83

SNSを通しての気軽な質問や個別指導の定期カウンセリングなどのオプションも用意。

合格実績

4.91

令和5年度には107名の合格者

評判・口コミ

4.82

財布に優しい価格設定で無理なく学習することができた、などの高評価が多い。

アガルートは司法試験の合格者の3人に一人が受講している大人気オンライン予備校です。

アガルートでは予備試験や司法試験対策の講座だけでなく、法科大学院入試の対策に特化したコースも用意しており、多くの受講生がアガルートを利用して法科大学院への入学を続々と勝ち取っています。

価格が他社と比べてもかなり安い上に、オンラインでいつでもどこでも学べる柔軟性もあるということで、まさにおすすめNo.1の法科大学院入試講座となっています。

コース名

価格(税込)

法科大学院入試専願カリキュラム(関東圏 )

657,800円

法科大学院入試専願カリキュラム(関西圏 )

657,800円

法科大学院入試専願カリキュラム(全法科大学院)

877,800円


アガルート受講生の口コミ

周りの友人が大学1年の頃から予備校に通って勉強していたことや,法科大学院入試まであと1年しかないということから,最初は未修のみを受験しようと考えていましたが,アガル-トの講師の方から1年間でも既修合格できるとの後押しもあり,既修合格目標で勉強を始めました

アガルート 法科大学院合格者の声より

アガルートのマネージメントオプションの存在を知り、右も左もわからない中で、すべての教科について講師によるしっかりとした指導を受けることができる点に魅力を感じて、アガルートアカデミーを選択しました。

アガルート 法科大学院合格者の声より

他の教材に目移りせず,アガルートの教材を信じて,インプットとアウトプットを繰り返すことが合格につながったと思います。

アガルート 法科大学院合格者の声より

アガルートの受講生から評判を見る限り、アガルートの講師の言葉や教材を信じて学習を続けることで法科大学院の合格へ近づいてきたことがわかります。

また、講座の価格がお手頃であることも金銭的に余裕のない学生にとっては魅力的だということがわかります。

アガルートの他社と比べた強み

アガルートの最大の強みは圧倒的な講座価格の安さです。

伊藤塾の法科大学院1年合格コース(本科生)932,500円、LECの法律基礎科目パック599,720円で難関法科大学院コースは667,450円という中で、アガルートの法科大学院専願カリキュラム(関東圏)は657,800円で受講可能です。

つまり、アガルートなら伊藤塾と比べて約30万円もの出費を削減できるので、法科大学院受験に向けて費用を抑えたい人に強くお勧めできます。

また価格だけでなく、オンライン教育の利便性はトップクラスで、講義動画の視聴だけでなく、Web上での教材閲覧や添削指導までオンラインで実施できることも、アガルートの大きな強みです。

2026年からは司法試験がPC試験になる方向で調整がなされていることを考えると、こうしたオンラインで学べる講座は時代に合っていると言えるでしょう。

アガルートの弱点・デメリット

アガルートの弱点として挙げられるのは、伊藤塾と比べると合格者の輩出数が少ないことです。これはアガルートの方が予備校としての歴史が浅いため、ある程度は仕方ない部分と言えます。

ただしアガルートもすでに数多くの合格体験記を集めているので、実績について過度に心配する必要はないでしょう。

アガルートはどんな人におすすめ?

アガルートは他の予備校よりも圧倒的に安いため、コストを抑えながら講師による指導とサポートを受けたい人には極めておすすめの講座となっています。

また、オンライン教材が充実していて隙間時間に学習を進められるので、なかなか座って勉強する時間が取れない方や、働きながら法科大学院を目指す社会人の方にも非常におすすめです。


項目

内容

ポイント

料金

657,800円〜877,800円

​業界最安値クラス

テキストの特徴

フルカラーテキスト

初心者でもわかりやすく、集中力とモチベーションが維持しやすい

講師・講義

工藤北斗

谷山政司

丸野悟史

渡邉悠人

石橋侑大

渥美雅大

小林達雄

富川純樹

工藤講師は司法試験を上位合格し、講師歴15年以上の経験豊富な講師。

オフィシャルブログは常時月間20万〜30万PV

サポート体制

オンライン講義

Facebookグループで質問可能

個人別マネージメントオプション

倍速機能付きのオンライン講義で集中して講義視聴

他の受講生の過去の質問と回答も閲覧可能

学習方針の確認に最適な定期的な個別カウンセリング

合格実績

多数の合格者の声

令和5年は107名

キャンペーン・割引情報

アウトレットセール

受験生応援セール

受講費用20%オフ

受講費用10%オフ

LEC|充実の対面サポート 自分に合った講座を選べる

LECの法科大学院講座

総合スコア

4.84

対面での充実のサポート体制と豊富な種類の講座が好評。

受講料の安さ

4.85

伊藤塾と比較するとお手頃。

初心者の学びやすさ

4.81

学習状況に合った講座を用意。

担当講師と講義の質

4.81

予備試験・司法試験合格講師による質の高い講義

サポート体制

5.00

全国に展開されている校舎での充実の対面サポート。

合格実績

4.88

多数の合格者による声。

評判・口コミ

4.69

合格実績では伊藤塾に及ばないものの学習状況に合わせた豊富なカリキュラムが大好評。

LECは全国に62の校舎を持つ国内最大級の資格予備校であり、司法試験講座だけでなく法科大学院入試の対策講座も充実しています。

パッケージ講座だけでなく直前答練や個別大学院対策講座などのようなニーズに応じたコースをリーズナブルな価格で提供しているのが特徴です。

コース名

価格(税込)

2年合格コース

733,800円

難関法科大学院(既修)合格コース

601,800円

法律科目基礎パック

590,800円


LEC受講生の口コミ

一人の講師が一貫して講義を行ってくれたため、強調する点や、後回しにしていい点がはっきりとわかり、一定のペースで網羅的に学習することにつながりました。

LEC合格体験記より

予備校を選ぶ際に、LECと他の予備校に実際に足を運んで説明を伺ったのですが、LECの相談員の方の説明が最もわかりやすく、カリキュラムも合格のために合理的に構成されていると感じたのでLECを選びました。加えて、相談員の方や講師の方との距離感が近く、気軽に相談でき、面倒見が良い点に魅力を感じたのも理由の一つです。

LEC合格体験記より

法学部でもなく、法律の勉強にはほとんどふれていなかった私ですが、全く問題なく初めから丁寧に教えて下さいました。また、法律の勉強への取り組み方のアドバイスしてくださり、「法律は難しくて堅苦しい」という壁を感じることなく、勉強に取り組むことができました。その結果、先生を信じて素直に講座を受講するだけで、自然と知識が身についていったと感じます。

LEC合格体験記より

LECの受講生の口コミからは、校舎を全国に展開しているLECだからこその充実したサポート体制が伺えます。

また、講座自体の難易度も高すぎることがなく、途中で挫折してしまう心配をしなくても良さそうです。

LECの他社と比べた強み

LECの法科大学院入試講座は自分の課題にあったコースを選んで受講できる柔軟性とコスパの良さが大きな魅力です。

通学と通信が選べるのも嬉しいところです。校舎数が全国に62校と非常に多いので、通学でも通いやすい校舎を選ぶことができます。

また、各コースの中でもLECの答練は特に質が高いと口コミで評判なので、答練だけ受講するということも視野に入れてみても良いでしょう。

LECの弱点・デメリット

LECは総じて質の高い講座を提供しているものの、アガルートほどお手頃ではなく、伊藤塾ほど圧倒的な実績を残しているわけではないので、やや決定力に欠けるところがデメリットと言えるでしょう。

LECはどんな人におすすめ?

LECの法科大学院対策講座は、コストを抑えつつ自分に合ったコースを選んで受講したい人に向いています。

個別大学院対策講座もあるので、特にすでに法科大学院試験対策がある程度進められていて、最後の詰めを行いたい方にはピッタリの講座となっています。


項目

内容

ポイント

料金

590,800円~733,800円

相場よりは比較的安価

講師・講義

武山茂樹

赤木真也

田中正人

森剛士

初学者から予備試験受験経験者まで自分の立ち位置にあった講座が見つかる

弱点別・学習進度別の講座が多数

サポート体制

対面サポートが充実

全国に62校舎展開しているLECだからこその充実の対面サポート

合格実績

多数の合格者の声

令和5年度は非公表

伊藤塾|司法試験業界において圧倒的実績

伊藤塾の法科大学院講座

総合スコア

4.73

圧倒的な合格実績を残す王道の講座。

受講料の安さ

3.75

他の予備校に比べて費用が高い。

初心者の学びやすさ

4.80

初学者用の基礎講義が充実している。

担当講師と講義の質

5.00

実力派の名物講師による極上の講義。

サポート体制

4.95

トップ予備校ならではの充実のサポート体制。

合格実績

5.00

特別選抜枠合格者530人という驚異的な実績。

評判・口コミ

4.88

質の高い講義とテキストで圧倒的な合格実績を誇る。

伊藤塾は言わずと知れた最強の司法試験予備校です。予備試験、司法試験ともにダントツの合格実績を記録しており、法科大学入試でもその指導力の高さが生かされています。

実際、2023年司法試験合格者の87.4%が伊藤塾の有料受講生であり、2023年入学法科大学院入試でも難関私立・難関国公立・法曹コースの特別選抜枠合格者の530人が伊藤塾の有料講座受講生という驚異の実績を残しています。

コース名

価格(税込)

法科大学院一年合格コース

932,500円

論文マスター7科目セット(講義+答練)

495,800円

小論文対策講義

24,500円

基本書/百選で学ぶ 重要分野完成講義(憲法)

18,500円

伊藤塾の受講生の口コミ

伊藤塾のテキストは必要なことがほぼ全て載っているため、テキストをいかに自分のものにできるかが大事だと分かった。最短合格するために必要なメソッドは全て提供してもらっているため、それを使いこなせるよう勉強することが必要だと思った。

伊藤塾の合格体験記より

伊藤塾では、各項目にランク付けを指示していただけるため、重要なものにフォーカスして効率的に学習を行うことができます。その意味で、メリハリを持って、最低限の時間で合格を勝ち取るためには、受験指導校の利用は必須であると考えます。また、自分1人で論文を書く能力を身につけるのは至難の業だと思います。そのため、伊藤塾の論文マスター講義を受講することで、論文を書く能力を身につけることが一番の近道であると考えます。

伊藤塾の合格体験記より

伊藤塾を利用してよかったことは、迷いづらいこと、やるべきことがわかりやすいことでしょうか。事後的に見れば、あの科目のインプットはあの基本書がいいなとか、あの科目は市販の演習書でよかったかなとか色々ありますが、それはあくまで今の地点から見た話であって、歩きはじめの段階でパーソナルな最適(もしくは最安)を目指すことはなかなかリスキーな選択です。個人的な工夫をはじめる前段階、基礎の部分に伊藤塾の講座があるというのは、かなりありがたいことかなと思います。

伊藤塾の合格体験記より

口コミからは、伊藤塾の受講生がテキストやカリキュラムに全幅の信頼を寄せていることが伺えます。

「伊藤塾の教材をやり込みさえすれば合格できる」という安心感があるので、迷うことなく法科大学院の対策に邁進できる印象です。

伊藤塾の他社と比べた強み

伊藤塾の合格実績は他の予備校の追随を許さないほど圧倒的です。法科大学院対策講座では本田講師を中心として、塾長の伊藤真講師らの実力派の豪華な講師陣による講義を受けることができます。

伊藤塾の弱点・デメリット

伊藤塾の弱点としては、とにかく講座の費用が極めて高いことです。苦手分野の対策に特化した講座も含めると非常に大きな出費となってしまいます。

その他にも、オンライン学習システムはアガルートと比べると充実していないので、通学が難しく隙間時間に効率よく勉強したい人には不向きな可能性があります。

伊藤塾はどんな人におすすめ?

伊藤塾の校舎(東京校と早稲田校と京都校と仙台校)に通学できる人には非常におすすめです。
また、法科大学院入試対策に支払うコストをある程度までは許容できる人は、実績のある伊藤塾を選ぶのが得策だと言えそうです。

伊藤塾の公式サイトはこちら

項目

内容

ポイント

料金

932,500円

他社の通信講座より高い価格設定

テキストの特徴

教材制作経験が7年以上の専門スタッフを中心としたオリジナルテキスト

講義とともにレベルの高い内容

講師・講義

本田真吾

伊藤真

伊関祐

山本悠揮

実力派の名物講師からレベルの高い講義が受けられる

サポート体制

マンツーマン指導

少人数ゼミ

リーガルトレーニング

伊藤塾生学習支援システム

Zoomによる基本的な指導

質問と回答のやり取りで理解を深める

知識のインプットだけでなく、試験場で応用力を発揮するためのトレーニングを提供

WEB演習システムで移動先でも隙間時間に学習可能

合格実績

2023年司法試験合格者の87.4%

2023年の難関私立・難関国公立・法曹コースの特別選抜枠合格者の530人

質の高い講義とテキストに裏打ちされた圧倒的な高額実績


法科大学院入試の予備校の比較一覧表

講座

総合スコア

受講料の安さ

初心者の学びやすさ

担当講師と講義の質

サポート体制

合格実績

評判・口コミ

アガルート

4.89

5.00

4.92

4.86

4.83

4.91

4.82

LEC

4.84

4.85

4.81

4.81

5.00

4.88

4.69

伊藤塾

4.73

3.75

4.80

5.00

4.95

5.00

4.88

法科大学院入試対策の通信講座を一覧で比較したものが上記表となります。

総合スコアはアガルートに軍配が上がりますが、LECや伊藤塾も講師の質やサポート体制にそれぞれ強みを持っています。

以下では各項目ごとに上記の講座をより詳しく比較してみましょう。

料金の安さを比較

講座

受講料の安さ

アガルート

5.00

LEC

4.85

伊藤塾

3.75

法科大学院対策講座の中では、アガルートが最もお手頃な価格で講座を提供しています。

伊藤塾の法科大学院対策講座の費用が90万円台のところ、アガルートでは60万円台という圧倒的に安い金額で受講することができます。

安いにも関わらず、講師の質などは保証されており、過不足ないカリキュラムが組まれているので、法科大学院対策講座にそこまでお金をかけたくないという方は、アガルートがおすすめです。


初心者の学びやすさを比較

講座

初心者の学びやすさ

アガルート

4.92

LEC

4.81

伊藤塾

4.80

アガルートは初心者でも学びやすいようにフルカラーのテキストを採用したり、独自のカリキュラムで無理なく法科大学院入試に臨むことができるようにカリキュラムが組まれています。スマホで学習が完結するため隙間時間でも勉強がしやすいのが魅力です。

これに対し伊藤塾の講義やテキストはレベルが高く、インプットの量も比較的多いです。すでに法律を学んでいる方は素早くレベルアップができるでしょう。ただし、初心者だとテキストや講義のレベルが高いために、内容を理解するのに少し苦労する可能性もあります。

講師・講義のクオリティを比較

講座

担当講師と講義の質

伊藤塾

5.00

アガルート

4.86

LEC

4.81

講師力は伊藤塾の右に出るところはないと言えるでしょう。

大学法学部のテキストにも使用されている『伊藤真の試験対策講座』シリーズなどの多数の著書がある伊藤塾長をはじめとし、司法試験受験界隈では有名な名物講師が多数在籍しています

すでに法律に関してある程度学んだ経験があり、「レベルの高い講義を受けたい」という人には伊藤塾がうってつけと言えるでしょう。

サポート体制を比較

講座

サポート体制

LEC

5.00

伊藤塾

4.95

アガルート

4.83

サポート体制で比較するとLECに軍配が上がります。全国に直営校と提携校を合わせて62の校舎があり、アクセスが非常に良いので対面でのサポートも受けやすいのが特徴です。

アガルートのラウンジが7校舎、伊藤塾の校舎が4校舎であることを考えれば、対面でのサポートを受けやすいのは圧倒的にLECであることがわかります。

合格実績を比較

講座

合格実績

伊藤塾

5.00

アガルート

4.91

LEC

4.88

合格実績で比較すると、伊藤塾が圧倒的です。

2023年司法試験合格者の87.4%が伊藤塾の有料受講生であり、2023年入学法科大学院入試でも難関私立・難関国公立・法曹コースの特別選抜枠合格者の530人が伊藤塾の有料講座受講生という驚異の実績を残しています。

合格実績の高い信頼できる予備校に通いたいのであれば伊藤塾に通学することを強くおすすめします。

自分に合ったロースクール入試予備校の選び方

法科大学院の入試対策講座の選び方

以前不合格になった経験がある人

法科大学院入試に以前不合格となった方は、LECの通信講座がおすすめです。

LECは、あと一歩の実力アップを目指す受験生に最適なコンテンツを提供しており、費用も比較的安価です。

さらに、豊富なコースから自分にピッタリ合ったものを選べるため、効率的に学習を進めることができます。

社会人になってから法科大学院入試を目指す人

社会人が法科大学院入試を目指す際には、アガルートのオンライン講座がぴったりです。

仕事と学習を両立させるには、時間と場所の制約を受けずに学習できる環境が不可欠です。

アガルートは、忙しい社会人でも効率的に学習を進められるように設計されています。

アガルートを利用することで社会人でも時間を有効に使いながら、法科大学院入試の準備を進めることができます。

王道の予備校を選びたい人

法科大学院対策講座で王道と言われる講座を受講したい人には伊藤塾が最もおすすめです。

伊藤塾では実力が折り紙つきの名物講師陣による、レベルの高い講義を受講することができ、講義の質によって高い合格実績を誇っています。

また、初学者用の講義やサポート体制が充実しており、初学者でも安心して学習を進めることが可能です。

法科大学院入試に関するよくある質問

法科大学院入試は独学でも合格できる?

法科大学院の独学は厳しい

結論、予備校に通った経験がない人は独学は厳しいと言えます。

法科大学院合格の成否は、自分の法律知識の有無によっても大きく異なります。

すでに予備試験対策を予備校で行っているのであれば、法科大学院入試のために別の予備校に通い直す必要は特段ありません。

司法試験を目指すのにまだどこの予備校に通ったこともないのであれば、法科大学院入試の合格のためには予備校の利用がほとんど必須と言っても過言ではないでしょう。

入試では高度な法律知識と論述による回答が求められるので、独学で対策することは困難を極めると言えます。

法科大学院入試の倍率は?

法科大学院名

受験者数

合格者数

倍率

北海道大学

98

41

2.39

東北大学

175

84

2.08

筑波大学

120

43

2.79

千葉大学

115

46

2.50

東京大学

561

246

2.28

一橋大学

342

107

3.20

金沢大学

32

18

1.78

名古屋大学

114

57

2.00

京都大学

419

179

2.34

大阪大学

357

174

2.05

神戸大学

352

162

2.17

岡山大学

50

25

2.00

広島大学

52

25

2.08

九州大学

109

53

2.06

琉球大学

34

17

2.00

東京都立大学

102

38

2.68

大阪市立大学

94

47

2.00

学習院大学

70

25

2.80

慶應義塾大学

805

399

2.02

駒澤大学

49

22

2.23

上智大学

85

32

2.66

専修大学

110

43

2.56

創価大学

49

24

2.04

中央大学

817

388

2.11

日本大学

143

55

2.60

法政大学

113

56

2.02

明治大学

230

114

2.02

早稲田大学

866

395

2.19

愛知大学

37

17

2.18

南山大学

27

16

1.69

同志社大学

191

95

2.01

立命館大学

256

128

2.00

関西大学

132

62

2.13

関西学院大学

162

60

2.70

福岡大学

30

15

2.70

出典:各法科大学院の平成29年度〜令和3年度入学者選抜実施状況等

入試難易度はどこのロースクールを目指すのかによっても大きく変動しますが、平均的に2~3倍であると言えます。

例えば東大の場合は、東大法学部卒の人たちが多く受験してくるので、見た目の合格率よりも合格は遥かに難しいと言えます。

特に関東の大学は、そうした高学歴な学生たちが卒業後に受験してくるケースが多いので難易度が高い傾向にあります。そのため独学で法科大学院に合格することは難しくなってきます。

法科大学院入試の日程は?

大学ごとに異なるため、自身の受けたい大学を調べておく必要があります。

早くて6月に試験が始まる大学もあります。遅くても2月の下旬にはすべての法科大学院の入試は終わります。

多くの場合、出願は試験日の1~2か月前まで、合格発表は試験日より2週間~1か月後に設定されているため、受験する人は早めに自身の志望校の日程を確認しておくとよいでしょう。

法科大学院入試対策のおすすめ予備校まとめ

講座

総合スコア

アガルート

4.89

LEC

4.84

伊藤塾

4.73

ここでは法科大学院入試の対策におすすめの予備校を厳選して比較しながら紹介しました。

自分に合った予備校を選んで、ぜひ法科大学院の合格を勝ち取ってください。