イーオンの評判・口コミは?実際に体験してみた感想を紹介

更新

イーオンにどのような特徴があり、口コミではどのような評判が多いのか気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで、実際にイーオンのレッスンの感想や評判を紹介します。英会話教室を検討している方はぜひ最後まで読んでみてください。

このページにはプロモーションが含まれています

【概要】英会話イーオンの基本情報と主な魅力

項目

内容

1ヶ月あたりの料金

12,375円~37,125円

システム管理費

1,650円(税込)/月

入会金

11,000円(税込)

レッスン形式

対面・オンライン(グループ・マンツーマン)

講師の国籍

日本・アメリカ・イギリス・オーストラリア出身のネイティブ講師 

無料体験

無料カウンセリングと無料体験レッスンあり

運営会社

株式会社イーオン

※金額はすべて税込

英会話イーオンの主な基本情報

イーオンは全国に広く展開する日本有数の大手英会話教室です。外国人ネイティブ講師・日本人講師、対面・オンライン、グループレッスン・マンツーマンレッスンなど幅広いレッスンスタイルが提供されています。

また、イーオンは世界的な英語力の評価基準であるCEFRに照らし合わせた30段階の英語レベル診断ができます。独自のL&Aメソッドでインプット・アウトプットをバランスよく行え、効果的に英語力をのばせます。

英会話イーオンの特筆ポイント3選!!

①北米直接採用の高品質な外国人講師陣

イーオンの外国人ネイティブ講師は、単なる日本在住の外国人ではありません。北米のリクルートオフィスで厳選された、教育のプロフェッショナルたちです。

フルタイム社員として雇用され、定期的な研修を受けているため、責任感とモチベーションが非常に高く、日本の文化やアニメにも深い関心を持つ講師が揃っています。

②日本人の英語学習の壁を徹底的に分析した「L&Aメソッド」

独自の語学研究所で日本人英語学習者の弱点を徹底的に分析して開発された、イーオン独自の学習メソッド、「L&Aメソッド」です。日本人が効率的に英語を習得できるよう、文法や発音、コミュニケーションスキルを体系的に学べる画期的な学習システムを提供しています。

この「L&Aメソッド」では、インプットとアウトプットを両方バランスよく行えるため、様々な英会話教室でありがちな英語を話すだけ・学校教育の英語のようにインプットばかりになることがありません。

③外国人講師と日本人講師によるダブルサポート体制

ネイティブスピーカーによる生きた英語と、日本人講師による丁寧な文法指導を同時に受けられる、他に類を見ない学習環境を実現しています。日本人講師は平均TOEIC850点以上、英検準1級以上と高い語学力を持ち、学習者の悩みや苦手分野を熟知したサポートを提供します。

ほとんどの英会話教室ではネイティブ講師か日本人講師のどちらかしか在籍していないことが多く、このダブルサポート体制は大手英会話教室であるイーオンの大きな魅力と言えるでしょう。

【全47都道府県に230校!!】全国の教室数分布と主要教室

教室エリア

教室数

主な教室

北海道・東北地区

北海道:6校、青森:1校

岩手:1校、宮城:1校、秋田:1校

山形:1校、福島:4校

札幌大通、旭川、青森、盛岡、仙台、秋田、山形、福島、会津若松 など

関東地区

東京:35校、神奈川:21校

千葉:10校、埼玉:14校

茨城:5校、栃木:2校、群馬:3校

新宿、八王子、横浜、川崎、千葉、大宮、水戸、宇都宮、高崎 など

甲信越地区

新潟:2校、山梨:1校、長野:4校

新潟、長岡、甲府、長野、松本、諏訪、上田

北陸地区

富山:2校、石川:2校、福井:2校

富山、高岡、金沢、小松、福井、武生

中部・東海地区

愛知:29校、岐阜:3校、三重:5校

静岡:6校

名駅、栄、豊橋、大垣、津、浜松、静岡 など

近畿地区

大阪:10校、兵庫:12校、

京都:2校、滋賀:1校、

奈良:2校、和歌山:1校

梅田、三宮、京都駅前、瀬田、生駒、和歌山ガーデンパーク など

中国・四国地区

岡山:4校、広島:9校、山口:4校

鳥取:2校、島根:2校、香川:1校

徳島:1校、愛媛:1校、高知:1校

岡山駅前、広島、山口、鳥取、松江、高松、徳島、松山、高知 など

九州・沖縄地区

福岡:8校、佐賀:1校、長崎:2校

熊本:1校、大分:1校、宮崎:1校

鹿児島:1校、沖縄:1校

博多、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎カリーノ、鹿児島天文館、那覇国際通り など

全国に教室があるため、地方に住んでいる人にもおすすめ

イーオンは日本全国に教室を持つ、日本最大級の大手英会話教室です。全国の47都道府県すべてに教室がある英会話教室はそう多くないです。地方に住んでいて、英会話教室に通いたい方にはとてもおすすめできます。

イーオンの教室は駅前や複合商業施設の中にあるなど、その地域に住んでいる方にとってアクセスしやすい場所にあります。

オンライン英会話にも対応している

英会話イーオンは、教室に通学する英会話教室だけでなくオンライン英会話にも対応しています。オンライン英会話であれば通学の手間を省くことができ、自分の好きな時間・好きな場所でレッスンを受けることができます

通学と組み合わせて受講することもできるので、ご自分の都合に合わせて柔軟に取り入れることができます。

【結論】イーオンをおすすめできる人・できない人

イーオンをおすすめできる人の特徴

一から英語を学びたい人

英語学習を始めたばかりの方や、これまでの学習方法に行き詰まりを感じている方にイーオンはおすすめです。イーオンでは知識のインプットと実践的なアウトプットのバランスが取れた学習ができ、自分の学習スタイルを把握することで、無理なく継続できる可能性が高まります。

さらに、イーオンでは受講者のレベルに応じた教材や独自のカリキュラムが用意されており、分かりやすいアプローチで自分のペースに合わせて学習を進められます。国際的な英語力の指標であるCEFRをベースに30段階にも分かれたレベル分けで、少しづつ自分の英語力に合ったレッスンを受け続けられます。

ビジネス英語を身につけたい人

ビジネスの場で使える英語力を磨きたい方に、イーオンはおすすめです。キャリアアップを目指す方にとって、英語力の向上は大きな武器になります。ソーシャルメディアの活用、グローバルチームとの協働、海外のパートナーとのコミュニケーションなど、ビジネスの様々な場面で英語力が求められる時代です。

イーオンのビジネス英会話コースでは、基本的な文法から高度な語彙まで、幅広い知識を身につけることができます。さらに、ビジネスメールの書き方、プレゼンテーションのコツ、交渉術といった実践的なスキルも学べるのが特徴です。また、クラスメイトとのディスカッションを通じて、自分の意見を英語で表現する力も自然と身についていきます。

また、ネイティブ講師と日本人講師によるダブルサポート体制により、言葉の壁だけでなく文化の違いも乗り越え、よりスムーズに学習を進めることができます。

英語学習の目的が明確な人

イーオン英会話は、英語学習の目的が明確な人に特におすすめです。具体的な目標を持っている方は、モチベーションを維持しやすく、効果的に学習を進められるからです。

例えば、海外赴任の準備をしている方、TOEIC®スコアアップを目指す方、外国人観光客との対応に自信をつけたい方など、目的に応じたカリキュラムを選択できます。明確な目標があることで、学習の進捗を実感しやすく達成感も得られやすいです。

イーオンがおすすめできない人の特徴

費用を抑えたい人

イーオンは、英会話教室の中でも比較的高額な料金設定となっています。グループレッスンは比較的安価ですが、ラウンドアップレッスンやマンツーマンレッスンになると、月額3万円前後と決して安くありません。

初期費用としては、入学金11,000円(オンライン英会話なら5,500円)、月額システム管理費1,650円に加えて、コースによっては高額な教材費が必要になることもあります。特に学生や、限られた予算で英語学習を考えている方にとっては、イーオンは経済的な負担が大きいサービスと言えるでしょう。

ともふく
ともふく

料金が安い英会話教室を探したい人はこちらの記事を参考にするといいよ

短期間で英語を習得したい人

イーオンのカリキュラムは、着実に英語力を積み上げていくことを重視しており、じっくりと時間をかけて学習を進める設計になっています。短期間で成果を求める方には、このペースがもどかしく感じられる可能性があります。

イーオンの特徴である段階的な学習は、長期的な英語力向上には効果的ですが、短期間での劇的な上達を求める方は満足できないかもしれません。

ともふく
ともふく

短期間で英語力を伸ばしたい人には下の記事がおすすめだよ

イーオンの悪い評判・口コミ

料金が高い

けど英会話イーオン高いんだよね

給料ぶっ飛ぶ😂😂😂😂

お金が足りないよーお💰💱😩

?応援して応援してるわお金が足りないよ

Xより

イーオン英会話学費383,582円か。。。

悩むな

公式サイトより

イーオンの料金は確かに高いと感じるかたもいます。これはイーオンに通うことを悩んでいる多くの方にとって懸念事項かもしれません。ただ、イーオンの料金は英会話教室の相場と比べてもそう大差ありません。安くはありませんが、高くもありません

イーオンは、その価格に見合った質の高いレッスンを受けることができるのが大きな特徴です。ただし、受講料をより安く抑えたい方は、より手頃な価格の英会話教室・オンライン英会話を探してみることをおすすめします。

他のオンライン英会話と料金を比較

英会話

1ヶ月あたりの料金

無料体験期間

イーオン

12,376円〜 

60~90分間のレッスン1回

kimini英会話

4,840円〜7,480円(税込)

通常10日間(キャンペーンによって異なる場合も)

ネイティブキャンプ

1,980円~7,480円(税込)

7日間の無料トライアル

Bizmates

14,850円~39,600円(税込)

25分間の体験レッスン(レベル診断を含む)

DMM英会話

4,880円~72,980円(税込)

25分間のレッスン2回

イーオンと他の英会話を比較すると、価格面で大きな差があることがわかります。例えば、kimini英会話は月額5,000円から、ネイティブキャンプは月額2,000円から始めることができ、これはイーオンの月額10,000円と比べて非常に手頃です。

他のオンライン英会話の無料体験も活用しながら、あなたに最適な英会話を探してみましょう。どのサービスが自分のニーズに合っているかを実際に体験しながら判断することが非常に大切です。

ともふく
ともふく

どうしても予算を抑えたい人はオンライン英会話がおすすめだ!!

講師の質がバラバラ

イーオンで英会話講師をしている時の話。米国人講師は「文法は日本人講師に聞いて」と丸投げする。考えてみれば私も日本語の文法はよくわからない。現在の英語教育はどうなっているのか知らないが文型とか不定詞の副詞用法なんて説明で教えるのは止めた方がいい。文型を答えよなんて全く意味がない。

Xより

英会話イーオンの講師が訳した文章、へたくそな上に間違えてる。

Xより

イーオンの一部の講師の態度に問題があるという指摘もあり、これは確かに懸念すべき事項です。しかし、イーオンの講師陣は厳しい採用基準と定期的な研修を通じて、質の高い授業を提供できるよう訓練されています。

もし現在の講師との相性が良くないと感じられた場合は、スタッフに相談することもできます。イーオンでは、生徒一人一人の満足度を重視しており、より適した講師への変更などの対応も可能です。

イーオンの良い評判・口コミ

効果が実感でき、モチベーションUP

続けることで、着実にレベルアップ!目標に向かって前進できています。

公式サイトより

獣医として活躍することが目標。楽しいからずっとレッスンを続けていきたい!

公式サイトより

イーオンの英語レッスンは長期的な目標達成を支援する効果的な学習環境を提供しています。イーオンでは30段階に分けたレベル別のレッスンを提供しています。この細かいレベル分けのおかげで、効果的な勉強ができ、成長も実感しやすいと評判です。

イーオンが楽しさと実用性を両立させたカリキュラムをつくっているので、目標達成に効果的な英語学習ができます。

苦手意識がなくなった

苦手だった英語が、好きな得意科目に!将来の夢は発展途上国の開発に携わることです。

公式サイトより

イーオンで学習を始めてから、英語に対する苦手意識が薄れ、得意科目として捉えられるようになった生徒が数多く見受けられます。

イーオンでは初心者でも勉強しやすいように工夫されたレッスンをしてくれます。そのため、人前で英語を話すことに抵抗がある方でも、通っている間に段々と楽しく学べるようになります。

講師が丁寧に教えてくれる

先生が細かなところまで丁寧に教えてくれる!振替できる通いやすさも入学の決め手でした。

公式サイトより

イーオンの英検対策、オールイングリッシュの先生だった🥺

初めマジでびっくりしたけどノリで対応出来たし楽しかった😭

ライティングもミス少なかったし沢山喋れたし良い時間でした。

先生すごい訛ってた👀

Xより

イーオンのレッスンでは個別のフィードバックや正確な発音指導を提供し、学習者の弱点を把握して効果的にサポートしてくれます。そのため、とても効果的な英語の勉強ができるようになっています。

また、文化的背景も教えてくれるため、単なる言語としての英語だけでなく、より深い理解が得られます。これにより、学習効率が上がり、自信を持ってコミュニケーションできるようになります。

講師の質を重視する人が最も多い【独自調査】

アンケート画像

スキルアップ研究所では本記事作成にあたり独自調査を実施しました。

「英会話塾を選ぶ際に最も重視したポイントを教えてください」という質問を行ったところ、英会話塾の選択において、通塾経験者が最も重視したポイントは「講師の質」(28.6%)であることがわかりました。

次いで、「レッスンの内容」(22.6%)が高い割合を占めており、利用者は価格よりもしっかりとしたレッスンが受けられるかどうかを重要視していることは明らかです。

したがって、講師が細かいところまで丁寧に指導してくれる「イーオン」は非常におすすめな選択肢といえます。

イーオンと他社を比較したデメリット

授業料が高い

英会話イーオンの受講料は、他の英会話スクールと比べるとやや高めです。月額1万円から4万円程度で、平均的な料金よりも高額な印象です。さらに、入会金として約1万円かかるうえ、教室維持費や教材費も別途必要になります。

オンラインコースも用意されていますが、チケット制で1回2千円から5千円ほどと、一般的なオンライン英会話に比べると割高な設定です。

ともふく
ともふく

イングリッシュビレッジでは相場の半額程度でマンツーマンレッスンを受かられるよ!!

勧誘がしつこい

イーオンの英会話教室では、高額なコースや契約更新を勧められた際、断っても執拆に勧誘が続くケースがあるようです。このような経験から不快感を覚え、他の教室に乗り換える人も少なくありません。

また、頻繁なキャンペーン案内を受けると、生徒よりも収益を重視しているのではないかと感じる人もいるでしょう。生徒の希望にもっと柔軟に対応してほしいという声も聞かれます。

イーオンと他社と比較したメリット

日本人講師とネイティブの外国人講師でのダブルサポート

イーオンでは、厳選されたネイティブ講師と、日本人の英語力の高い講師によるダブルサポート制度を採用しています。ネイティブ講師から現地の言い回しやニュアンスを学べる上に、日本人講師から学習に寄り添ったきめ細やかなサポートを受けられます。

ネイティブ講師はもちろんのこと、日本人講師も非常に高い英語力と指導力が保証されており、的確に指導してくれます。

達成感を味わえるレッスンでモチベーションUP

イーオンの英会話スクールでは、独自の「L&Aメソッド」を採用し、学習者の達成感を重視しています。

L&Aメソッド

L … 理論的な「Learning(学習)」

A … 実践的な「Acquisition(習得)」

L&Aメソッドは、理論と実践のサイクルを繰り返すため、学習の成果を実感しやすく、モチベーションも高く保てます。両者の相乗効果により、英会話力の上達を実感しやすい環境が整っているのです。

忙しい人に嬉しいオンライン校

イーオンの特徴は、高品質なレッスンをオンラインで受けられることです。場所を選ばず、自宅やオフィスからでも気軽に受講できるのが大きな魅力です。

朝早くから夜遅くまで幅広い時間帯でレッスンを実施しています。これにより、忙しいスケジュールの中でも自分に合った学習時間を見つけやすくなっています。

また、従来の対面式レッスンとオンラインレッスンを自由に組み合わせることも可能です。自分のライフスタイルや学習スタイルに合わせて、柔軟にレッスン形態を選択できます。

振替可能でスケジュールに柔軟に対応

イーオンは週に一度の決まった曜日・時間にレッスンを受けられるため、英語学習を習慣化しやすくなります。万一、予定していた日にレッスンを受けられなくても、別の日に振り替えることができます。

急な仕事や予定の変更、体調不良などで受講できなくなっても、レッスンが無駄になることなく、学習が途切れる心配はありません。この振替システムは、オンラインでも対面でも利用可能で、スマートフォンからも手軽に操作できます。

全国47都道府県に校舎展開

イーオン英会話の大きな強みの一つは、全国47都道府県に校舎を展開していることです。地方在住の方でも、自宅近くで対面レッスンを受けられる可能性が高く、通学の負担を軽減できます。また、転勤や引っ越しの際も、新しい地域のイーオン校舎で継続して学習できます。

さらに、全国展開のネットワークを活かし、各地域の特性に合わせたカリキュラムや、地域限定のイベントなども開催しています。

イーオンでは自分でレッスンを組み合わせられる

イーオンでは、日常会話からビジネス英会話、TOEIC対策まで、様々なニーズに合わせた楽しい英語レッスンを提供しており、レッスン形態も3種類用意されています。

イーオンのレッスン形態
  • プライベートレッスン
  • 少人数制のL/Aレッスン(5名まで)
  • L&A Lightレッスン(8名まで)

イーオンでは生徒一人ひとりのレベルや目標、期間、予算に合わせて、最適なレッスンの組み合わせを提案してくれます。レベル分けも細かく11段階に分かれているので、自分に合ったペースで着実に英語力を伸ばすことができます。

イーオンのコース別料金とキャンペーン

イーオンのコース・料金一覧表

コース名

コース概要

月額料金(税込)

Leanring レッスン/Acquisition レッスン(週1回)

・1~5名

・適したレッスンを必要なタイミングで受講することで効果的に上達

・レッスン開始10分前まで

振替可能


20,625円

Learningレッスン / Acquisitionレッスン

(週2回)

・1~5名

・適したレッスンを必要なタイミングで受講することで効果的に上達

・レッスン開始10分前まで

振替可能

37,125円

L&A Lightレッスン

・1~8名

・気軽に負担なく英会話を楽しむことができる

・前営業日まで振替可能


12,375円

プライベートレッスン

・マンツーマン(1名)

・マンツーマンのレッスン

だから先生を独り占め!

徹底的に疑問をなくし、効率よく学べます。

・前営業日まで振替可能

11,550円

Learningレッスン / Acquisitionレッスン

イーオンでは、効果的な英語学習を目指す方々のために、LearningレッスンとAcquisitionレッスンという2つのタイプのレッスンがあります。これらのレッスンは1〜5名の少人数制で行われています。

このプログラムは、基礎から着実に英語力を伸ばしたい方、楽しみながら効果的に学習したい方、そして気軽に通いながら確実に上達したい方に最適です。

適切なレッスンを必要なタイミングで受講できる柔軟性と、少人数制による丁寧な指導により、着実に英語でのコミュニケーション能力を向上させることができるでしょう。

コース名

コース概要

月額料金(税込)

Leanring レッスン/Acquisition レッスン(週1回)

・1~5名

・適したレッスンを必要なタイミングで受講することで効果的に上達

・レッスン開始10分前まで

振替可能


20,625円

Learningレッスン / Acquisitionレッスン

(週2回)

・1~5名

・適したレッスンを必要なタイミングで受講することで効果的に上達

・レッスン開始10分前まで

振替可能

37,125円

L&A Light レッスン

イーオンの「L&A Light レッスン」は、日本人の英語学習者向けに特化した学習プログラムです。このプログラムは、日本人が長年抱えてきた「英語を学んでも話せない」という弱点を徹底的に分析し、その解決策を提供します。

プログラムの特徴は、会話に必要な知識やルールを身につける「概念学習」と、実践的な会話力を養う「体感学習」を組み合わせた点です。これにより、「話せる英語」「使える英語」の習得を目指します。

コース名

コース概要

月額料金(税込)

L&A Lightレッスン

・1~8名

・気軽に負担なく英会話を楽しむことができる

・前営業日まで振替可能


12,375円

Private レッスン

プライベートレッスンは、自分のペースで英語を学びたい方に最適な選択肢です。このマンツーマンレッスンでは、生徒一人一人のニーズに合わせて学習プログラムをカスタマイズできる特徴があります。

TOEIC対策やビジネス英会話、旅行英会話など、目的に応じた学習が可能なので、個々の目標に向けて効率的に英語力を伸ばすことができます。自分のペースで効果的に英語を学びたい方にとって、理想的な学習環境と言えます。

コース名

コース概要

月額料金(税込)

プライベートレッスン

・マンツーマン(1名)

・マンツーマンのレッスン

だから先生を独り占め!

徹底的に疑問をなくし、効率よく学べます。

・前営業日まで振替可能

11,550円

イーオンキャンペーン情報

イーオンでは、新しく入学される生徒のために、さまざまな特典をご用意しています。

イーオンのキャンペーン
  • 学割
  • 乗り換え割
  • ご紹介キャンペーン

学割

学生向けの学割では、一般コースの授業料が5%オフになります。高校生や大学生、専門学生が対象で、経済的な負担を軽減できます。ただし、適用条件があるため、詳細は公式サイトでの確認が必要です。

乗り換え割

イーオンでは、他の英語スクールから転校を検討している方や、一度英語の学習を中断してしまった方向けに、お得な「乗り換え割」キャンペーンを実施しています。通常11,000円の入学金が無料になり、さらに授業料も5%オフになります。

ご紹介キャンペーン

6月1日から7月31日までの期間中、現在通っている生徒からの紹介があった場合、紹介者と新入生の両方に特典があります。

「ご紹介特典2倍キャンペーン」は通常3,000円相当の学習優待割引が6,000円分に増額されます。さらに、新入生向けには入学金無料または2か月分の月謝が半額になる特典もあります。これは6か月以上のコースに入学する方が対象となっています。

イーオンは無料体験できる?

イーオンの無料体験レッスンを受けることができます。

ここからはイーオンの無料体験レッスンに申し込む方法を詳しく解説していきます。

①イーオンのホームページを開く

イーオンのホームページ を検索すると、「無料体験レッスン予約・来校予約」というページがあります。そこをクリックすると、下の画像のような画面になります。

そこで、自分の住んでいる地域をクリックして、一番通いやすいと思う教室を選択してみてください。

②選択した教室の、無料体験レッスンを予約する

教室を選択すると、下の画像のようにいくつか日時の候補が出てきます。そこで、ご自身の都合の良い時間帯を選択し、予約してください。

③実際に無料体験レッスンを受けてみる

予約がすめば、後は実際に希望した日時で無料体験レッスンを受けるだけです。

実際の体験レッスンが教師と1対1で行われ、最後に個人に合った学習法やプランの提案があります。その場での入学を決定する必要はなく、じっくりと検討できます。

イーオンの無料体験レッスンは、レッスンや講師が自分に合うかどうかを気軽に検討することができます。少しでも気になった方は、下のリンクからぜひイーオンの無料体験レッスンにお申し込みください。

イーオンの講師の特徴

イーオンの講師には、ネイティブ講師と日本人講師の2種類あります。また、受講生のサポートとしてカウンセラーも在籍しています。ここでは講師とカウンセラーについて解説していきます。

ネイティブ講師

イーオンの外国人講師は、アメリカやイギリスなど、英語圏出身のネイティブ講師です。単なる英語指導者ではなく、コミュニケーションのプロフェッショナルでもあり、学習者の弱点や苦手分野を徹底的に理解しています。

また、言語学習の枠を超えて、海外の文化やマナーも学べるのが特徴です。単なる語学教室を超えた、国際交流の場としても機能しています。

ネイティブ講師が在籍していることは大事

このグラフにあるように、約四分の一の人が英会話教室に通う際にネイティブ講師が在籍しているかどうかで判断しています。

ネイティブ講師から英会話を学ことで、日本の英語教育にありがちな変な英語ではなく、実際にネイティブたちが使っているリアルな英会話を学ことができます。また、ネイティブの発音を聞き慣れることができるため、リスニング力も大きく向上します。

日本人講師

イーオンの日本人講師は、TOEICや英検で高得点を出している英語のプロが在籍しています。豊富な国際経験もあり、日本人が英語を話せるようになるためにはどうすればいいかを熟知しています

自身の学習経験をもとに、間違えやすいポイントや難しいと感じやすいポイントも分かっているので、効果的な学習が可能です。日本語特有の表現などを英語でどう表現すればいいのかも教えてくれます。

また、日本人講師であれば分からない部分を日本語で質問できるので、細部まで深く理解しながらレッスンを受けられます。

カウンセラー

イーオンの英会話の日本人カウンセラー(イメージ)

イーオンのカウンセラーは、英語学習者一人ひとりに寄り添った、きめ細やかなサポート体制が魅力です。全国の教室に常駐し、学習者の不安や疑問をいつでも解消できる心強い存在です。

英語学習における悩みや疑問、学習方法の相談など、どんな些細な質問でも親身になって対応してくれます。緊張しやすい人でも安心して英会話学習を楽しめるよう、常にフォローアップしてくれます。まさに、学習者の成長を全面的に支えてくれる心強いパートナーと言えるでしょう。

英会話に苦手意識がある方にはTalkfulがおすすめ

TalkfulとはAIアバターと会話していく形式で英語が学べる最新の英会話アプリです。

「英会話教室に通いたいけど、全くの初心者で恥ずかしい。」

「英会話を学びたいけど、人前で話すのに抵抗がある。」

このような悩みを抱えている方もいるでしょう。Talkfulはそのような方々のための最適な選択肢と言えます。

イーオンの前にTalkfulで会話練習

英会話スクールに通うことに抵抗があるという方もいるかもしれません。人前で英語を話すことに慣れていない方でも、TalkfulならAI相手なので、周囲を気にすることなく、リラックスして会話練習ができます。

AIは現実の会話のように柔軟に話題を合わせることができるため、ご自身の好きなトピックで話せるため、学習へのモチベーションも維持しやすいでしょう。

さらに、英語講師のような質の高いフィードバックを受けられるので、本格的な英語学習も期待できます。イーオンなどの英会話スクールを検討する前に、ぜひTalkfulでの会話練習を試してみてはいかがでしょうか。

Talkfulの基本情報

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円

1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

なし

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

イーオンのよくある質問

イーオンQ&Aのイメージ

無料体験レッスンはどんなことをするのですか?

イーオンの無料体験レッスンは、リラックスした雰囲気の中で英会話の楽しさを体感できる貴重な機会です。

講師との1対1のレッスンを通して、実際の授業と似た形式を体験しながら、英語を使ったコミュニケーションの喜びを味わうことができます。英会話に自信がない方や授業内容が気になる方でも気軽に参加できます。

英語は苦手で全く初めてですが、大丈夫ですか?

英会話を初めて学習する方が多くいるので、心配は無用です。イーオンでは、日本人向けのオリジナルテキストを使って、日常で使われない英語表現やフレーズを思い出したり、新しく学んだりできるカリキュラムを提供しています。

初心者の方でも、一歩ずつ自分のペースで着実に英語力を身につけられるよう、全力でサポートしてくれます

毎週同じ曜日・時間に通うのは難しいのですが、大丈夫でしょうか?

通常は決まった曜日と時間にレッスンを受けるのが一般的ですが、振替システムがあるため、毎週同じ曜日や時間に通うことが難しい生徒も安心して学習を続けられます。

振替システムを利用すれば、ある曜日や時間に決めていたレッスンを、別の曜日や時間の同じ内容のレッスンに変更して受講することができます。仕事や生活スタイルの変化に合わせて柔軟にスケジュールを調整でき、ストレスなく学習を継続することが可能になります。

外国人教師と日本人教師の違いを教えてください。

外国人講師は発音やジェスチャーなど本場の英語が学べる一方、日本人講師からは日本人ならではの悩みに対するアドバイスを受けられます。

イーオンでは外国人講師と日本人講師がタッグを組むことで、効果的な英語学習環境が整えられているのです。

学習に合わせて講師の国籍を選べますか

イーオンでは、英語学習に合わせて教師を柔軟に選択できるシステムがあり、日本人教師と外国人教師の両方から選べます。

また、レッスンが進むにつれて、教師を変更することも可能です。例えば、初心者は日本人教師から始め、徐々に外国人教師に切り替えるといった選択肢があります。

イーオンの評判についてまとめ

イーオン英会話は、多くの学習者に支持される人気の英会話スクールです。イーオンでは、ネイティブ講師や日本人講師、レベルに応じたカリキュラムなど幅広い選択肢が用意されており、自分に合った学習スタイルが見つけられるでしょう。

総合的に見て、イーオン英会話は質の高い指導と体系的な学習を求める方に適していますが、コストや柔軟性を重視する方には別の選択肢も検討する価値があります。まずは公式サイトから無料体験レッスンを予約することをおすすめします。