AI英会話アプリTalkfulの評判・口コミは?実際に体験してみた感想を紹介

更新

Talkful(トークフル)は2024年にリリースされた最新のAI英会話アプリです。

コストパフォーマンスの良さと学びやすいデザインが魅力で、スキルアップ研究所やMetaLifeなどのオンラインサービスを開発する株式会社ベンドによって開発されました。

この記事ではTalkfulの口コミや評判を見ながら、実際に使ってみた感想なども交えて解説します。

ともふく
ともふく

おすすめのAI英会話アプリについてはこちらの記事で紹介しています。Talkful以外も気になる方はぜひ読んでみてください。

Talkfulの基本情報と主な魅力

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:1,800円/月 ※合計5,400円

1年プラン:1,200円/月 ※合計14,400円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

あり

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

Talkfulは、月額1,000円台という手頃な料金で、質の高いAI英会話レッスンが無制限に楽しめるアプリです。

レッスンは「日常編」「ビジネス編」の2つのコースがあります。それぞれ「超初級」「初級」「中級」「上級」の4段階のレベルが用意されているので、自分の目的やレベルに合わせて学習を進めることができます。

また、様々なシチュエーションのレッスンに加え、好きな話題で自由に会話ができるフリートーク機能も搭載されています。TOEICなどの資格試験に特化したレッスンは提供していませんが、カスタムシナリオ機能を使えば、特定の試験対策としても活用できます。

【結論】Talkfulがおすすめできる人・できない人

Talkfulをおすすめする人の特徴

Talkfulは以下のような方におすすめです。

Talkfulをおすすめする人
  • とにかくたくさん英語を話したい方
  • 毎日コツコツ学習したい方
  • コストパフォーマンスを重視する方

Talkfulは手頃な価格で無制限にAIとの英会話を楽しむことができます。ほかのAI英会話アプリに比べても会話できる量が非常に多いため、とにかくたくさん英語を話したい方にはおすすめです。

また、Talkfulのレッスンはゲームのマップのようにデザインされているため、楽しみながら学習を進めることができます。モチベーションを保ちながら毎日コツコツ学習したい方に向いています。

さらにTalkfulは月額1,000円台でありながらAIとリアルタイムで自然な会話が可能であり、フリートーク機能も搭載されているためレッスンの自由度も非常に高いです。コストパフォーマンスを重視する方にはもってこいの英会話アプリと言えるでしょう。

Talkfulをおすすめしない人の特徴

以下のような方には、Talkfulはあまりおすすめできないと言えるでしょう。

Talkfulをおすすめしない人
  • 発音練習特化のアプリをお探しの方
  • TOEICやIELTSなどの試験対策がしたい方
  • インド英語やオーストラリア英語を学びたい方

Talkfulは発音を細かく採点する機能は備わっていません。そのため発音練習特化のレッスンを受けたい方にとっては満足できない可能性があります。ただし、高精度の音声認識機能によりユーザーの発音を正確に認識しているため、発音の一つの基準になると言えます。

また、TalkfulはTOEICやIELTSなどの特定の試験対策のためのレッスンが無いのもデメリットと言えるでしょう。ただし、「カスタムシナリオ機能」では好きなシチュエーション・内容でのレッスンが可能なので、自分で学ぶ内容を調整することで試験対策として活用することができます。

また、Talkfulはイギリス英語とアメリカ英語にのみ対応しており、現状ではインド英語やオーストラリア英語を学ぶことはできないところも弱点といえます。

Talkfulの悪い評判・口コミ

Talkfulは口コミで大変好評を博しており、アプリストアの評価は4.7〜4.8と他のアプリと比べても特出した高得点を記録しています。

ただし、一部のユーザーからは、さらなる機能追加への期待も寄せられており、まだまだ改善の余地があることがうかがえます。

Talkfulの悪い評判・口コミとしては、まず、英語初心者にはレッスンのスピードが速すぎるという声も上がっています。Talkfulは「超初級」〜「上級」の4段階のレベルが用意されていますが、発音や文法が全く身についていない初心者はレッスンについていけない可能性があります。

また、レッスン内容の振り返り機能や単語の検索機能を熱望する声も上がっています。Talkfulは比較的新しいサービスのため、今後さらに進化する可能性を秘めています。Talkfulの将来的な機能追加や改良に注目です。

AIとチャットしてる時分からない単語が出てきて、コピーしようとすると全体の文がコピーされてしまいます。そうではなく、一部だけの単語を調べられる機能を追加して欲しいです

App Store

とても扱いやすく、短時間でポンポンと自分の能力に合わせた問題が出てきて、解答もスムーズにできて、とても勉強しやすかったと思う。 その上で、AIが自分に合わせて、進めてくれるのなら着実に成長できると言う仕組みは素晴らしいと思った。 これを続ければどこまでかは分からないが、確実に英語の話す能力は向上するのだろうなと感じた。 ただ、一点、英語が苦手(文法レベルでも発音でも)の場合、ポンポン行きすぎて、復習するのがなかなか難しいような気がした。 自分の選んだコースゆえなのか全ての機能を把握できてないからなのか分からないが、スムーズなところとゆっくりできるところを明確かつ効果的にできたら嬉しいなーと思った。

App Store

チューターがアメリカ人かイギリス人しか選べませんが、自分はこれで十分です。いつもイギリス人チューターで勉強しています。単語や文法、時制等、間違えた箇所を修正してくれ、より自然な言い回しを提案してくれます。ただせっかく良いアドバイスをもらえても、それを記録する術がなく、レッスンを終了したらそれを見返せないのがネックです。他のアプリではPDFに出力できたり、過去のレッスンを遡って確認できるので、そのような改善がされれば完璧だと思います。現状スクショで保管しています。

App Store

Talkfulの良い評判・口コミ

Talkfulは、ユーザーから極めて高い評価を得ており、その満足度の高さが伺えます。特に、アプリのデザインの使いやすさとAI講師の質の高さが、ユーザーから絶賛されています。

口コミによると、毎日学習しても飽きることがないコンテンツが特徴で、継続的な学習を実現してくれます。実際の会話のようなリアルなAI講師は非常に魅力的で、まるで留学時代の友人と会話しているかのような感覚だという声も上がっています。

さらに、AIだからこそ英語に自信がない人でも気軽に会話できる点が大きな特徴です。人前で英語を話すことに躊躇する人も、Talkfulなら気負わずに英語学習に取り組めるため、多くの学習者におすすめのアプリとなっています。

まず、使いやすさはシンプルで初心者でも簡単に操作可能であった。レッスンの進行がスムーズで、ストレスなく学習できた。AIとリアルタイムの会話練習がいつでもどこでもできることが魅力的だと感じた。音声認識機能があり、実際の会話を行っているような感覚。実際に会話をするStepでは自分のタイミングで終了できるため、隙間時間にも行いやすい。 コンテンツについては様々なトピック、シチュエーションが用意されており、自分の生活や興味に応じて選べた。以前通っていた英会話教室よりも実践的な会話練習ができ、日常生活で役立つ表現が学べた。

App Store

半年後に行う短期留学の練習としてインストールしました。

UIもわかりやすく、操作しやすかった。

初めてだと最初の数分に一時の恥ずかしさを感じるかもしれないけどすぐに慣れるし、相手がAIだから自信がなくても話してみよう!って思うようになった。

App Store

正直この手のアプリは課金しても途中で飽きて使わなくなるのがいつものパターン。ただ、このアプリは他と違い今のところ毎日やっても飽きない。たぶん上達が短期間で実感できてるのと、めっちゃ誉めてくれるのが大きいw

難易度もカスタマイズできるし、会話もテンポ良く進むし、AIの先生が返してくる内容が留学時代の友達そのものって感じなのがよかった。私的にはここ5年で1番いいアプリなのでおすすめ

App Store

Talkfulの他社と比較したデメリット

Talkfulには以下のようなデメリットが指摘されています。

Talkfulの他社と比較したデメリット
  • 発音の採点機能がない
  • 試験対策に特化したレッスンがない
  • アバターの種類が限られている

AI英会話アプリの中には発音の採点機能を備えたものがありますが、Talkfulはこの機能を搭載していないことがデメリットとして挙げられます。ただし、Talkfulは高精度の音声認識システムを持っており、不正確な発音は認識されません。

発音を徹底的に改善したい学習者にとっては物足りないかもしれませんが、ある程度の発音の質を求める人には十分に対応できるクオリティと言えるでしょう。

また、TOEIC、TOEFL、IELTSなどの特定の試験対策に特化したレッスンがないこともTalkfulの課題の一つです。しかし、アプリのカスタムシナリオ機能を活用すれば、AI講師を試験官に見立てたスピーキング練習が可能です。

Talkfulはレッスンの話題や内容を自由にカスタマイズできるため、ほとんどの学習目的に柔軟に対応することができます。

Talkfulの他社と比較したメリット​

Talkfulの主なメリットは以下の通りです。

Talkfulの他社と比較したメリット
  • コストパフォーマンスがかなり良い
  • 会話できる量が非常に多い
  • リアルタイムでフィードバックがもらえる
  • 様々なシチュエーションに対応している
  • 学びやすいデザイン

Talkfulの最大のメリットはなんと言ってもそのコストパフォーマンスの良さです。月額1,000円台というお手頃な価格で、高性能のAIとの英会話レッスンを自由に、そして大量に体験することができます。Talkfulのコストパフォーマンスは他社と比較しても非常に高いと言えるでしょう。

また、レッスン中にリアルタイムで自分の英語に対するフィードバックが得られる点も大きなメリットです。AIが即座に文法や発音を分析し、改善点を提示してくれるため、効率的かつ効果的に英語を向上させることができます。

さらに、Talkfulは豊富なレッスンの種類とカスタムシナリオ機能により、様々なシチュエーションに対応しているのも強みです。日常会話、旅行、ビジネス、試験対策まで、ユーザーは自由に話題を選択でき、まるで実際に英会話教室に通っているかのような学習体験を得られます。

Talkfulの料金プランと無料トライアル

プラン

料金

3ヶ月プラン

1,800円/月 ※合計5,400円

1年プラン

1,200円/月 ※合計14,400円

Talkfulは、3ヶ月プランと1年プランの2つの料金プランを提供しており、両プランは同一のレッスン内容と機能を備えています。

3ヶ月プランは月額1,800円で総額5,400円、1年プランは月額1,200円で総額14,400円となっています。月単価で比較すると、1年プランは3ヶ月プランと比べて大幅に安価と言えます。

長期的にTalkfulを利用する方にとっては、長い目で見ると1年プランの方がお得な選択肢と言えます。一方で、短期学習のためにTalkfulを利用する方には3ヶ月プランの方がおすすめと言えるでしょう。

自分の学習期間と照らし合わせながら、料金プランを選ぶことが重要です。

Talkfulは7日間無料トライアルが利用可能

Talkfulを迷っている方や料金プランが決められない方のために、Talkfulには7日間の無料トライアルが用意されています。この期間中は、有料プランのすべてのレッスンと機能を制限なく体験できます。

無料トライアル中は、いつでも簡単に解約できるため、安心して Talkfulの特徴や学習効果を確認することができます。実際のレッスン内容や機能を十分に試せるので、自分に合っているかじっくりと検討できます。

まずは7日間の無料トライアルを活用し、Talkfulの学習環境を体験してみましょう。この期間中に、アプリの使いやすさ、AI講師の質、レッスンの種類などを実際に確認し、自分に最適な料金プランを見極めることができます。

Talkfulの利用方法やレッスンの流れを紹介

ここではTalkfulのインストールから実際のレッスンまでの具体的な流れをご紹介します。

Talkfulをインストールすると、まずデモレッスンから始まります。このデモレッスンでは、簡単な英会話を通じてアバターとの対話の雰囲気とアプリの基本的な操作を体験できます。

デモレッスン後は、自分の英語レベル、1日の学習量、学習目的を選択します。これにより、個人に最適化された学習プランが自動的に生成され、以下のようなホーム画面に移ります。

Talkfulのホーム画面はゲームのマップのようなデザインになっており、レッスンをクリアするごとに達成感が得られる仕組みになっています。

早速「今日のレッスンを始める」をクリックして、最初のレッスンを受けてみましょう。

レッスンは3つのステップで構成されています。Step1と2では、デモレッスン同様決められた英文に沿って会話を進めます。各英文には翻訳機能があり、いつでも和訳を確認できるため、スムーズに学習を進められます。

また上の画像のように、発音や文法の間違いに対して即座にフィードバックがもらえます。単数形複数形の違いや動詞の時制まで細かく聞き取ってくれるため、徹底的に英語力を磨くことができます。

Step3では、これまでのStep1、2で学んだ表現を活用して実際に自分の言葉で英会話をするレッスンになります。このステップでは、ユーザーは自由に回答でき、AIは幅広い話題で柔軟に質問を提供してくれます。

レッスン終了後は、全体的なフィードバックが提供され、単語や文法の正確さだけでなく、より自然な表現まで提案してくれます。会話の全体を振り返ることも可能で、自分の発言や質問の和訳を後から確認できます。

さらにTalkfulは毎日のレッスンだけでなく、「AI英会話」という機能もあります。ホーム画面の下中央にあるボタンを押すと、下のような様々なテーマやシチュエーションでの英会話が体験できます。

特に、この「カスタムシナリオ機能」では自由にシチュエーションや話題を設定できるため、英語資格の対策や就職活動に役立てることが可能です。

Talkfulのよくある質問

初心者でもTalkfulは使える?

Talkfulは英語初心者や英語が苦手な方にも満足できるレッスンや機能が揃っています。「超初級」から「上級」まで4段階のレベル設定があり、特に「超初級」コースは、全くの英語初心者にとっても有効な内容となっています。

ただし、このアプリは文法や単語を体系的に学習するツールではないため、全くの初心者は基本的な文法や語彙の予備知識を身につけておくことをおすすめします。Talkfulは会話力の向上に特化しているため、文法や単語の基礎的な学習は別途行うことが望ましいでしょう。

それでも、AIによる丁寧なサポートと、レベルに応じた柔軟なレッスン構成により、初心者でも無理なく英語学習を進められる点が大きな魅力となっています。

Talkfulは無料で使える?

Talkfulは課金なしでインストールでき、無料プランでも基本的な英語学習サービスを体験できます。毎日のレッスンプランの自動作成や、フリートーク機能の利用が可能で、英語初心者にとっても魅力的な選択肢となっています。

無料プランでも質の高い英会話学習が可能ですが、レッスン数、フリートークの時間、フィードバックの量に一定の制限があります。学習時間や会話量を気にせず、自由に英語を学びたい方には有料プランをおすすめします。

また7日間無料トライアルを活用すれば、有料プランの機能を無料で体験することができます。有料プランでできることをじっくり吟味できるため、AI英会話アプリへの課金に抵抗がある方におすすめです。

Talkfulは子供向けのレッスンもあるの?

Talkfulに子供向けのレッスンはありませんが、子供でも十分に利用できるアプリです。単語や文法などの体系的な学習ではなく、耳で聞いて話す感覚的な英語学習に重点を置いているため、むしろ成長期の子供に適している可能性があります。

AIとの会話を通じて自然に英語に触れられるため、楽しみながら語学力を伸ばせるでしょう。ただし、保護者の方と一緒に使用することをおすすめします。

PCでの利用にも対応している?

Talkfulはスマートフォン・タブレット専用のアプリで、今のところPCでの利用には対応していません。

Talkfulの評判まとめ

Talkfulは、コストパフォーマンスの高さとAIの質の高さにより、ユーザーから非常に高い評価を得ていることが分かりました。月額1,000円台という低価格でありながら、高性能なAI講師による質の高いレッスンを提供しており、多様な学習目的に対応できる点が大きな魅力となっています。

ユーザーの満足度は非常に高く、今後のさらなる機能の追加とレッスンの質の向上が大いに期待されています。この記事を参考に、是非Talkfulを活用して効果的に英語力を向上させましょう。