スマイルゼミとZ会を徹底比較!共通点や違い・併用するメリットまで解説
更新
スマイルゼミとZ会、お子様の学習にふさわしい通信教育はどちらでしょうか。この記事では、両者の学習教材の特徴、料金、評判などを比較し、その結果をご紹介します。
併せて、両者を併用することのメリット・デメリットも検討してみましょう。お子様に最適な学習環境を提供できるよう、この機会を参考にしていただければ幸いです。
このページにはプロモーションが含まれています
スマイルゼミとZ会の特徴を比較
スマイルゼミとZ会は、ともに通信教育を提供する大手企業ですが、その特徴は大きく異なります。
スマイルゼミは、ストーリー性のある学習コンテンツと、インターネットを活用した双方向型の学習システムが特徴で、子供たちが楽しみながら学べるように工夫されています。
一方、Z会は、詳細な理解度確認と個別最適化された指導で知られ、特に進学・受験対策に強みを持っています。
基本情報を比較
スマイルゼミとZ会の特徴を大まかに比較すると以下の表のようになります。
項目 | スマイルゼミ | Z会 |
対象学年 | 幼児・小学生・中学生・高校生(1,2年生) | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
対象科目 | 国語・算数(数学)・理科・社会・英語・実技科目(美術・保健体育・技術家庭) | 国語・算数(数学)・理科・社会・英語・作文・小論文 |
学習形態 | 通信教育 | 通信教育 |
定期テスト対策 | ⚪️ | ⚪️ |
紙教材 | × | ⚪️ |
タブレットの性能 | ⚪️ | △ |
学習量 | 少なめ | 多い |
コースの種類 | 少なめ | 多い |
月額料金 | 幼児3,278円〜(税込) 小学生3,278円〜(税込) 中学生7,480円〜(税込) | 幼児2,465円〜(税込) 小学生4,505円〜(税込) 中学生9,560円〜(高校受験5科目) |
質問対応 | △ | ⚪️ |
返金制度 | ⚪️ | × |
無料体験 | ⚪️ | ⚪️ |
運営会社 | 株式会社ジャストシステム | 株式会社Z会 |
スマイルゼミの特徴
スマイルゼミは、ジャストシステムが提供する通信教育サービスです。
スマイルゼミはタブレット一台で主要5科目の学習から実技科目の対策までカバーできることが最大の特長です。
自動採点機能により、子どもたちは学習を終えた直後に結果を確認できます。このシステムのおかげでフィードバックが可能で、学習効率が高まりモチベーションの維持も期待できます。
さらに、豊富な教材とコストパフォーマンスの高さもスマイルゼミの魅力です。多くの家庭で選ばれ、子どもたちの成績向上をサポートしている人気の通信教育です。
Z会の特徴
Z会は、幅広い年齢層を対象とした信頼できる通信教育を提供しています。
紙教材とタブレットの両方で学習でき、幅広いスタイルの勉強法が選択できます。
主要5科目をカバーする教材には、作文や小論文の添削指導があり、専門スタッフによる丁寧な添削を受けられます。理解度を確認しながら着実に学習を進めることができます。
さらに、難易度や学習量、進度など、個々の環境や目標に合わせて最適なコースを選べるのが特長です。複数科目の同時受講は必須ではなく、1科目から始められるので自由度が高く、一人ひとりに合った学習スタイルを選ぶことができます。
このように、Z会は受講者主体の自由な学び方を実現できる通信教育と言えるでしょう。
最大の違いは難易度・演習量
スマイルゼミとZ会は、ともに子供の基礎学力向上を目指す学習サービスですが、その手法には大きな違いがあります。
スマイルゼミは、基本的な内容で無理なく学べるよう設計されており、漫画などを使って楽しく学習できるようサポートしています。
一方、Z会は、すでに基礎を理解している子供向けに、より高度な内容や応用力を身につけるためのカリキュラムが用意されています。難関校進学を視野に入れた学習にも対応しています。
つまり、スマイルゼミは基礎固めを目指す子供に、Z会は発展的な学習を求める子供に適したサービスだと言えるでしょう。学習者の目標に合わせて、適切なサービスを選ぶことが大切です。
スマイルゼミとZ会それぞれの利用者の口コミ
幼児コースの口コミ
スマイルゼミの幼児コースを利用している保護者からは、「子どもの表現力が豊かになった」という声が多く聞かれます。ドリル学習だけでなく、工作などの実践的な活動を取り入れているため、創造力や表現力の育成が評価されています。また、タブレットを活用した学習が楽しく、自然と学習習慣が身につくとの良い評価があります。
実際に以下のような口コミが見られました。
今どきなタブレット端末形式での学習なんだけど、
毎日ミッションがあったり、 触れる時間が決まってたり、
教科に囚われず色んな問題が出てたり…
親もへ〜っと思う問題も多数👏🏻
何より、こんなの解ける?!と思うものも
案外わかってたりして、びっくり😳✨
これならゲーム感覚で自発的にやってくれるし、
親が張り付いて見てなくても
自分でスイスイ進めてくれるから助かる🙌🏻
毎朝5〜15分、帰ってから5〜15分と
その日の気分に合わせて毎日ちょっとずつだから、
今のところちゃんと続けられてます🤏🏻🧡
"ぼく勉強すき、楽しい"と今のところ言ってる👦🏻笑
スマイルゼミ公式HP
スマイルゼミをはじめて1年📝
1年先取りではじめたけどすごく良かった😆
楽しく続けられてるし、ひらがな書けるようになったのもスマイルゼミのおかげ😙
2人揃って1位になれた時は大喜びでした😁❤️
スマイルゼミ公式HP
一方、Z会の幼児コースでは、「基礎学力が身につく」「一人でも勉強できるようになった」という保護者の声が多いようです。
丁寧に作られた教材は、初めて学ぶ内容でも自然と理解できるよう工夫されています。マンガや絵本を活用した教材は、子どもの興味を引きつつ、楽しみながら自然と学習が進むと評価されています。両社とも、幼児期からの着実な成長をサポートしていると言えるでしょう。
実際に以下のような口コミが見られました。
以前利用していた別の通信教育にあきてしまい、いくつか資料を取り寄せて比較したところ、本人が「少し難しくて楽しいからやりたい!」と選んだのがZ会でした。学習内容が多岐にわたって充実していることに子ども自身も魅力を感じたようです。
小1 大沼朝陽さんのお母さま
Z会公式HP
引用元小さいうちからなるべくいろいろな体験をさせたいと考えて始めたZ会。体験課題の工作など、初めて挑戦することも多かったですが、成長につながるよい機会になりました。中学生になった今、幼児コースの教材でさまざまなことに疑問をもったり、自分なりに考えたりする力を養えたことは大きな収穫だったと思います。
渋谷教育学園幕張中学校 K・Tさんのお母さま
Z会公式HP
小学生コースの口コミ
スマイルゼミを利用している家庭の親御さんからは、子供が飽きずに熱心に取り組んでいる様子や、分かりやすい映像教材と自己確認システムで理解度が把握しやすいことが評価されています。一方で、進度が速すぎたり受験対策には不向きだという意見もあります。
実際に以下のような口コミが見られました。
小学生になる前に小学生準備講座からの、今は1年生で習うことを先取りして勉強しているよ! 今のうちから勉強する習慣をつけておくと大きくなってからも楽だから 本人も苦手意識から自分は出来る!の気持ちで学習することを楽しんでくれるようになりました 本当に良い教材と出会えたなと…!! 今からでも遅くないし、来年小学生になる子も今からやってると、学校に上がった時にすらすら解けて出来る! から自信へ繋がると思うから、とってもおすすめしたい教材です!
スマイルゼミ公式HP
続くか心配だったスマイルゼミ。
二人とも大好きみたいで常にやってるからあっという間に1ヶ月の講座が終わっちゃう
楽しくやってくれてなによりですスマイルゼミ公式HP
一方、Z会の小学生コースでは、一貫したカリキュラムと手厚いサポートで基礎力の定着と思考力の育成が期待できます。家庭学習を無理なく続けられるため、学習習慣が身につくとの喜びの声が多数寄せられています。丁寧な教材も好評ですが、教材の量が多すぎたり料金が高めだと指摘する声もあります。
実際に以下のような口コミが見られました。
家庭学習だけでしっかりと学力をつけることができるのか疑問で塾通いも検討しましたが、 やりたい習い事をしながら学習を進めるためには通信教育が一番と思い、 Z会を受講。 Z会は1日分の取り組みが見える化されているので、やることが多いなか、すごくありがたいなと思います。 今では、通学前の朝にZ会を学習する習慣が身につきました。塾だけに頼ったのでは、 家庭での学習習慣はここまでつかなかったのではないかと感じています。
Z会公式HP
以前は基本問題を中心に学習していましたが、思考力や記述力をより身につけたいと考え、 Z会小学生コースを開始。 受講する前は 「難しすぎないかな?」と不安もありましたが、 テキストの説明が非常にくわしくて、 わかりやすい教材でした。とくに算数で質のよさを感じています。 問題数がただ多いわけではなく、 教科書+αのレベルの考えられた出題なので、学校の成績も上がり、 授業では積極的に発表できる自信がつきました。
Z会公式HP
中学生コースの口コミ
スマイルゼミとZ会の中学生向けコースの口コミを見ると、それぞれの長所が浮かび上がってきます。
スマイルゼミでは、子供の自主性を尊重した柔軟な学習スタイルが好評のようです。子供なりのペースで学べ、分からないところを繰り返し確認できるため、親も子供が自分に合った方法を見つけられることを評価しています。
実際に以下のような口コミが見られました。
小学2年生から、ずっとスマイルゼミ!
スマイルゼミのおかげで、毎日の学習が無理なくルーティン化できました。
無事、塾通いなしで志望校に合格しました!東京都立戸山高等学校 H・Aさん
スマイルゼミ公式HP
学力アップの秘訣は、「量をこなす」勉強法。
自分が勉強したいことを自由に選べるスマイルゼミで、
評定平均の大幅アップを実現。難関校にも無事合格!私立慶應義塾高等学校 Rinnさん
スマイルゼミ公式HP
一方、Z会は細かくカリキュラムが組まれており、着実な学習を支援する指導に親から感謝の声が上がっています。テキストのわかりやすさや視覚的な工夫、子供の進捗を把握しやすいアプリなども高く評価されているようです。
実際に以下のような口コミが見られました。
映像解説でインプットしたら、すぐに練習問題でアウトプットできるようになっています。なので本当に理解できているのか、わかったつもりになっていないかがわかります。わからないことがあっても、「教えてZ会!」(Z会の受講者向け質問相談サービス)で質問できるから疑問をそのままにしなくて済みます!私の場合、塾だと恥ずかしくて「わかりません」と言えないので「教えてZ会!」はとても助かっています。
Z会公式HP
国語、英語、数学の主要3科目は特に問題の質の高さを感じます。英語は英訳、国語は要約、数学は証明や考え方を問われる問題も多く、理解していないと正解にならないことを強く感じます。難問になると、勉強嫌いなわが子がパズルを解くように集中して問題に取り組んでいたり、時間オーバーしても諦めずに答えを導こうとしていたりする姿は、見ていて嬉しくなります。
Z会公式HP
いずれを選ぶかは、子供の学習スタイルや親の期待次第ですが、両社のサービスの特性を理解し、子供に最適なものを選ぶことが大切でしょう。
スマイルゼミとZ会の料金を比較
スマイルゼミの月額料金表
スマイルゼミの料金は、年齢や学年、コースによって異なります。
幼児コース(就学前のコース)は月額2,980円です。
小学生向けには標準クラスと発展クラスがあり、学年が上がるごとに料金が高くなります。
中学生向けも同様に、標準クラスと特進クラスがあり、学年が上がるにつれて料金が増えていきます。その他、英検コースなどの各種講座も用意されています。
以下は12ヶ月の一括払いの価格で、税抜き価格の一例をご紹介します。なお、支払い方法は、上記の方法以外にも6ヶ月払い毎月払いの方法が存在します。
<幼児コース>
学年 | 金額 |
---|---|
年中コース | 2,980円 |
年長コース | 2,980円 |
<小学生コース>
学年 | 標準クラス | 発展クラス |
---|---|---|
小学1年生 | 2,980円 | 3,480円 |
小学2年生 | 3,200円 | 4,000円 |
小学3年生 | 3,800円 | 4,700円 |
小学4年生 | 4,400円 | 5,300円 |
小学5年生 | 5,200円 | 6,100円 |
小学6年生 | 5,700円 | 6,600円 |
<中学生コース>
学年 | 標準クラス | 特進クラス |
---|---|---|
中学1年生 | 6,800円 | 12,800円 |
中学2年生 | 7,400円 | 13,600円 |
中学3年生 | 8,800円 | 14,800円 |
<英語コース>
コース | 講座費用 |
---|---|
HOP | 648円 |
STEP | 648円 |
英検 | 2,980円 |
Z会の月額料金表
Z会の月額料金は、幼児から高校生まで、学年や目的に応じて様々なコースが用意されているほか、受講期間によっても料金が変わるので、ネット上の情報だけでは詳細を把握するのが少々難しいです。
そのため、申し込み前には資料請求をして具体的な料金体系を確認することをおすすめします。
以下では12ヶ月一括払いで、スタンダード受講した税込価格を表記します。
<幼児コース>
学年 | 講座費用 |
---|---|
年少 | 2,465円 |
年中 | 2,635円 |
年長 | 2,975円 |
<小学生コース>
学年 | スタンダードコース | 中学受験コース |
---|---|---|
小学1年生 | 3,927円 | なし |
小学2年生 | 4,301円 | なし |
小学3年生 | 5,068円 | 13,464円 |
小学4年生 | 6,004円 | 14,960円 |
小学5年生 | 8,140円 | 18,700円 |
小学6年生 | 8,370円 | 19,448円 |
<中学生コース>
学年 | 本科5講座セット(iPadスタイル) |
---|---|
中学1年生 | 9,970円 |
中学2年生 | 9,970円 |
中学3年生 | 14,430円(進学クラス) |
スマイルゼミとZ会の教材を比較
スマイルゼミの教材の特徴
スマイルゼミは、お子さまが通っている学校で使用している教科書に準拠した教材を提供しています。そのため、学校と家庭で同じ内容を学習できる点が大きな特徴です。
しかし、スマイルゼミの教材は単なる教科書の反復練習ではありません。子供たちが楽しみながら深く理解できるよう、様々な工夫がなされています。例えば、読み上げ機能や録音機能があり、文章を音声で確認できます。
また、体感ワークと呼ばれる企画では、五感を使って体験的に学習内容を理解することができます。このように、スマイルゼミの教材は分かりやすく、楽しく学べるよう丁寧に作られています。
1講座15分で効率の良い学習
スマイルゼミでは、15分という短時間の学習でも、効率的に知識を身につけることができます。
各講座では、何を学ぶべきかを体感的に理解することが重視されています。この体感的な理解は一見難しそうですが、スマイルゼミではコツを掴む工夫がなされており、スムーズに進められるようになっています。
コツを得た後は、定着問題に取り組むことで学習内容を確実に定着させることができます。この定着問題は、学んだことを自分のものにするための大切な過程であり、将来的にも役立つ確かな知識となります。
新学習指導要領にも対応
スマイルゼミの教材は、文部科学省が発表した新しい学習指導要領に基づいて作られています。
新指導要領に対応していることで、学校の勉強とスマイルゼミで学ぶ内容がズレることなく、安心して勉強を進めることができるでしょう。
Z会の教材の特徴
Z会の教材は、ハイレベルな内容と実用的なコンテンツが充実しており、基礎学力の強化に役立ちます。
従来の紙教材に加え、タブレット学習も可能になり、視覚的な理解を深めることができます。紙とデジタルの両方から、子供の学習スタイルに合わせて自由に選択できるのが魅力です。Z会は一時的な学力向上ではなく、小さい頃から真の学力を養うことを目指しており、そのような姿勢が進学実績につながっているのです。
学習の流れ
Z会の教材は、構成と流れが明確で、特に小学生が理解しやすいように工夫されています。
例えば、1年生と2年生には、毎月のテキストと課題を進めていく明確な学習スタイルが設けられています。魅力的なのは、1日15分(1年生)または25分(2年生)の短時間学習を前提としていることです。この程度の時間であれば、学習時間が長くなり過ぎず、親も安心して子どもの学びを見守ることができます。
また、短時間だからこそ集中力が続き、学習効率も上がります。一貫した学習の継続により、家庭での学習習慣が着実に身につき、自然と継続的な学びのリズムを身につけられるでしょう。
プログラミング講座は両方に存在
スマイルゼミとZ会の教育教材はどちらもプログラミング指導にも対応しています。
スマイルゼミでは、プログラミング教育を教科と関連付けて行うことを重視しています。一方、Z会ではゲーム性を高めることで、子供たちがプログラミングを楽しみながら学べるようになっています。
こうした違いの背景には、Z会がプログラミング専門のコースを設けていることが影響しています。このコースでは、ゲームを通じてプログラミングを学ぶことができ、子供たちの興味と学習意欲を高められると期待されています。
そのためプログラミング指導の充実度で比較するのであれば、Z会に軍配が上がるでしょう。
スマイルゼミとZ会の定期テスト対策を比較
定期テストの対策において、スマイルゼミとZ会には異なる特徴があります。
スマイルゼミは標準コースを提供し、定期テストに向けた学習計画を自動生成するサービスがあります。これにより、生徒一人一人のペースに合わせて効率的に学習を進められます。一方、Z会は特進コースを用意していますが、学習計画の自動生成機能はありません。
スマイルゼミの定期テスト対策
スマイルゼミでは、生徒一人ひとりの理解度に合わせて、個別のテスト対策プランが自動生成されます。このプランはテストの14日前に配布され、残された期間を効率的に活用して学習を進めることができます。自分専用のカリキュラムなので、迷うことなくテスト対策を始められ、テストまでの日数に合わせてスケジュールが組まれています。
さらに、テスト対策をより早く始めたい生徒のために、3週間前からスケジュールを開始することも可能です。これにより、十分な準備時間を確保し、テスト対策の効果を最大限に引き出すことができます。
また、スマイルゼミでは暗記カードを活用し、日々の学習で身につけていない部分を補うことができます。理解が不足している箇所を確認しながら、テストで高得点を取れるよう、しっかりと実力を伸ばすことができます。その結果、より高い内申点の獲得が可能となり、将来の目標達成にもつながります。
Z会の定期テスト対策
Z会の学習システムには、AIが学生一人ひとりの理解度を判断し、苦手な分野に合わせて問題を提案する「AI速効トレーニング」という優れた機能があります。このおかげで、学習者は自分の課題に効果的に取り組むことができます。
一方で、定期テストに向けた学習スケジュールを作成する機能はありません。そのため、テスト範囲を自分で設定し、その範囲に沿って主体的に学習を進める必要があります。これは自主的な学習スタイルを身につける良い機会にもなるでしょう。
また、Z会の問題は教科書とリンクしているので、具体的な演習問題として活用できます。さらに、「実技4教科マスターBOOK」を使えば、4教科の基本用語や重要事項を確実に押さえることができます。これらのツールを上手く組み合わせれば、より高い学習効果が期待できます。
スマイルゼミとZ会の入試対策を比較
スマイルゼミとZ会は、ともに模擬テストと入試対策講座を提供していますが、形式や対策開始時期に違いがあります。この違いは、受験生の試験準備に大きな影響を与えるため、重要なポイントとなります。
まず、模擬テストの形式が異なります。スマイルゼミではタブレットを使った記述式の模擬テストを年3回実施しますが、Z会では紙ベースの記述式テストであるVテストを年3回提供します。タブレットと紙では手書きの練習方法が変わるため、テスト対策の仕方も変わってくるでしょう。
次に、入試対策の開始時期が異なります。スマイルゼミでは中学2年生の3月または夏から対策を始めますが、Z会では中学3年生から始めます。スマイルゼミの方が、より早い段階から体系的な対策が可能なメリットがあります。
スマイルゼミの入試対策
スマイルゼミは、一人ひとりの弱点を見つけ、その部分を重点的に指導する個別カリキュラムを提供しています。日々の学習を通して浮かび上がった弱点を効率的に補強し、着実に学力向上につなげられるのが特長です。
年3回の模擬テストを自宅で受けられ、その結果に基づいて弱点補強講座を組むことができます。また、受験後に志望校を追加し、合格可能性を具体的に判定できるほか、志望校が決まっていない場合は適切な学校選びの参考にもなります。
さらに、中2の夏から早期の入試対策に取り組む「特進クラス」を設けており、入試に向けた学習に集中できる点も特徴です。
Z会の入試対策
Z会の入試対策では、年3回の全国模試「Vテスト」、月1回のオンライン難関講義、年2回の特別演習という3つの要素が組み合わされています。「Vテスト」は実際の入試形式で行われ、受験本番を意識した対策ができます。
オンライン講義では難関校入試を想定し、各分野の深い理解を目指します。これにより、長期的な学習能力と難問対応力が身につきます。特別演習では中学1、2年生の段階から実践的な対策を行い、早期から計画的に難関校受験に備えられます。
Z会の入試対策は、多角的かつ実践的なアプローチで、難関校合格への最善の道筋を提供しています。
スマイルゼミとZ会の学習サポートの比較
スマイルゼミの学習サポート
スマイルゼミは優れたオンライン学習プラットフォームですが、学習サポートには改善の余地があります。
というのも、基本的にはタブレットでの教材提供のみなので、初期の意欲は徐々に失われがちで、子どもたちのモチベーション維持が難しくなります。
また、学力の定量的評価が少ないため、学習の進捗状況を把握しづらいのが課題です。自動配送される教材のみではなく、きめ細かい学習フォローアップの充実が求められています。
Z会の学習サポート
Z会の学習サポートは、一貫性と安定性を重視しています。毎月の提出課題を通して、子供たちの理解度を確認し、添削とアドバイスを提供しています。学習成果はタブレットで送られ、モノとしての存在感が学習意欲を高めます。
提出課題により、子供たちの学力がどの程度身についているかを具体的に把握できることが、Z会の大きな魅力です。客観的な視点から評価できるため、子供たちの学習モチベーションの向上につながります。また、次の課題通知が都度配布されるので、提出を忘れる心配がありません。
子どもの学習継続をサポートする体制は、スマイルゼミよりもZ会の方が整っていると言えそうです。
スマイルゼミとZ会のタブレットの性能を比較
スマイルゼミのタブレット
スマイルゼミのタブレットは高性能で、勉強を安心して進められる機能を備えています。特に保護者の方々に支持されている理由は、子どもの学習状況をリアルタイムで確認できる「みまもるネット」という機能があるためです。
この機能を通して、保護者は子どもの学習の進捗をチェックすることができます。また、子ども自身も自分の学習状況を把握できるので、主体性を育むことができます。このように、スマイルゼミのタブレットは高い機能性と利便性を兼ね備え、効率的で楽しい学習を実現する最適なツールとなっています。
ゲームも楽しめる
スマイルゼミのタブレットは、学習機能に加え、エンターテイメント性も備えています。小学生向けのコースでは、「スターアプリ」と呼ばれるゲームが楽しめます。このアプリは、学習の成果をゲーム形式で表現できるよう設計されており、子供たちの学習意欲を高める役割を果たします。
スターアプリは遊ぶためには学習が必須なので、ゲームへの欲求が学習意欲の原動力ともなります。勉強に疲れた際にゲームを楽しむことで、リラックスしながらも能動的に学習を継続できるでしょう。
ただし、スターアプリは小学生コースでしか利用できず、幼児コースや中学生コースではプレイできない点に注意しましょう。
ゲームばかりになるのが心配なら時間制限を
スマイルゼミのゲーム要素は、子供の学習を支援するツールですが、親としては適切な利用方法が心配です。ゲームばかりに夢中になってしまわないか、不安に感じる方も多いでしょう。
しかし、スマイルゼミではゲームアプリの利用時間を設定できる機能を提供しています。この機能を使えば、ゲームにのめり込み過ぎることなく、学習に必要な時間を確保することができます。
Z会にも専用タブレットが存在
Z会の専用タブレットは、学習に特化した設計となっています。
このタブレットは大画面と高性能なバッテリーやCPUにより、長時間の学習でも快適に利用できます。また、ワコムとの共同開発によりデジタルペンシルの筆記性能が向上し、紙に書いているかのような書き心地を実現しています。
一方で、学習以外の用途で使われることは想定されていないタブレットである点には留意しておきましょう。
スマイルゼミとZ会のメリット・デメリット
スマイルゼミのメリット
スマイルゼミは場所や時間を選ばずに学習できる利便性と、ゲームで遊びながら楽しく学べる仕組みで、子供たちの学習をサポートしています。
自分のペースで進められるため、ストレスなく学習を続けられます。
また、学習した分だけゲームで遊べるので、モチベーションが持続します。専門講師による分かりやすい授業や、「書く力」を重視したコースなど、確かな学力を身につけられるのが特長です。このようなメリットから、多くの子供たちに支持されている教育プログラムです。
スマイルゼミのデメリット
スマイルゼミには、標準の教科書に加えて応用問題が用意された発展クラスがあります。
この発展クラスは、読解力や論理的思考力を鍛えることができ、成績向上を目指す生徒にとって有益です。
しかし、内容が標準クラスより難しいため、全ての生徒に適しているわけではありません。だからと言って発展クラスで十分な受験対策ができるとは言えず、少々中途半端なコースとなっています。
受験対策を考えると、スマイルゼミに加えて、受験校別のサービスを併用することが賢明です。
Z会のメリット
Z会は難関校受験の有力な対策として活用でき、高品質な教材と的確な問題構成で、受験生の学力向上に役立ちます。
特に添削サービスを通じて、理解度を把握し、学習の質を高められるのはZ会ならではの魅力です。また、自動作成される学習スケジュールは、効率的な計画立案を助けます。
さらに、全国のユーザーとの競争を通じて、自己の学力向上を図ることができ、行き詰まりを感じた時の新たな刺激ともなります。
Z会のデメリット
Z会の通信教育プログラムは、他社と比べると教材費が高額となっています。例えば、小学生向けの年間コースで前払いした場合、月額換算すると5,610円かかります。
しかも、学年が上がるにつれて費用が増えていくのが難点です。この金額には教材と添削指導が含まれていますが、総じて割高な印象があります。
さらに、問題の難易度が高いため、保護者が子どもに個別指導を行う必要がある可能性があり、追加的な時間とコストがかかる可能性も懸念点となります。
スマイルゼミとZ会はどっちがおすすめ?
スマイルゼミがおすすめな人
スマイルゼミは、教科書に沿った内容で学習を進めたい方におすすめです。タブレット一台で学習できるため、手軽に利用できるのが魅力的です。ゲーム機能も備えているので、苦手な子供でも楽しみながら取り組むことができます。自分で学習計画を立てるのが苦手な方や、楽しみながら学びたい方に適しています。
また、勉強へのモチベーションが高くない子供にもおすすめです。ゲーム形式で学習内容を提供するため、ゲーム好きの子供には特に魅力的でしょう。競争要素も含まれているので、負けず嫌いの子供も楽しみながら学習できます。ゲームや競争を通じて、自然と学習への取り組み姿勢や自己努力の大切さを身につけられるため、子供の学びを円滑に進める強力なパートナーとなります。
Z会がおすすめな人
Z会は、自分にあった学習計画を立てて主体的に学びたい方に最適な選択肢です。タブレットだけでなく紙の教材も提供しているため、紙教材も活用したい方も安心して利用できます。
真面目で向上心があり、目標を持った学生から高く評価されています。自己管理能力がある方は、Z会の柔軟性を生かして、自分のペースで学習を進められます。ゲーム要素はほとんどありませんが、教育的な目標達成に集中できるため、ゲーム機能は必要ない学生には理想的なサービスといえます。
スマイルゼミとZ会の併用はアリ?
スマイルゼミとZ会の併用は有効な学習方法と言えます。スマイルゼミは基礎的な計算スキルや重要概念の確実な習得をサポートし、Z会は既に基礎ができた学習者に対して、より高度な問題解決力や複雑な思考力を鍛える役割があります。
それぞれの長所を活かし、基礎固めにはスマイルゼミを、応用力育成にはZ会を併用することで、確実な学力向上が期待できるでしょう。
スマイルゼミとZ会の比較まとめ
スマイルゼミとZ会は、それぞれ異なる長所を持っています。スマイルゼミはデジタル学習に強みがあり、Z会は紙の教材を使った集中力を養える点で評価が高いです。両者に共通しているのは、子どもの主体性を大切にし、学習習慣を身につけさせる点です。
そのため、多くの保護者から信頼されています。デジタルとアナログの両方のアプローチを活用することで、子どもは幅広い学習スタイルを身につけることができるでしょう。