アガルートの国内MBA講座の評判・口コミは?料金や合格率を他社と比較して解説

更新

国内MBA​に入学するための入試対策は、情報があまり出回らないこともあって非常に難易度が高くなっています。

そのため、多くのビジネススクールや企業がMBA入試対策講座を開講しています。

ここではその中でも特に高い人気を誇るアガルートの国内MBA講座について、口コミや料金、合格実績を他社と比較しながら詳しく解説します。

人気講座ランキング

このページにはプロモーションが含まれています

アガルートの国内MBA講座の特徴

アガルート国内MBA講座の特徴

項目

内容

価格

研究計画書・面接・経営学の対策ができるライトカリキュラムは415,800円(税込)と相場よりも高め

テキスト・教材

長年MBA入試の対策をしてきた講師陣によって作成されたフルカラーテキスト

講師

自身の早稲田大学でMBAを取得し、20年以上国内MBA受験について指導してきた経歴を持つ飯野一が講義を担当

オンライン対応

全ての講義動画をスマホやタブレットなどのあらゆるデバイスで視聴可能

合格実績

2023年度は難関大を中心に147名もの合格者を輩出しており、これは国内MBA講座の中で最高の合格実績となっている

サポート体制

出願書類は無制限に添削を受けられる上、オプションの小論文講座をとれば全17回の添削課題を受けられる

Facebookから無料で利用できる質問回答制度は回数無制限で利用可能

模擬面接やマンスリーゼミ、学習進捗管理やMBA取得後のキャリアサポートも存在

アガルートの国内MBA試験講座は、一橋大学、早稲田大学、慶応大学など名門大学院への合格を目指すことができる講座となっています。各大学院の入試傾向に合わせた対策を行うことが可能なのが特徴で、志望校合格への確かな一歩を踏み出すことができるでしょう。

また、アガルートでは完全オンライン受講が可能なため、働きながら入試対策を行う社会人でも学習しやすい環境が整っているのも魅力的です。

さらにMBA入試に無事合格した場合は受講料が全額返金される合格特典が用意されており、実質無料で受講できる可能性があるのもアガルートならではの特徴となっています。

アガルートの国内MBA講座の悪い評判・口コミ

アガルート国内MBA講座の悪い口コミ

途中で勉学に集中できなくなってしまった

勉強を始めてから1か月を超えてきたころ、私は気が滅入ってきてしまい、なかなか勉強するためのスイッチが入らなくなってしまったことがありました。

そんなときは、近くのカフェに出かけてみたり、地域のいろんな図書館を利用してみたりするなどして、勉強場所を変えることを意識しました。

アガルート慶應義塾大学MBA合格者の声より

スタートした5月までは良かったのですが、途中集中力が欠け一時勉強のペースが落ちましたが、夏ごろから再度自分を奮い立たせて秋の本番に間に合わせました。

アガルート早稲田大学MBA合格者の声より

大学を卒業してしばらく経つので、最初の頃は集中力を保ちながら勉強するのがとても大変でしたね。

勉強時間を計算するアプリを活用して「今日は最低でも◯時間は勉強する」「今日は◯◯まではやる」というように工夫していました。

アガルート慶應義塾大学MBA合格者の声より

勉強を続けることは想像以上に大変な作業で、道半ばで集中力が途切れてしまうのは誰もが経験することです。集中力を維持するには、適切なスケジュール管理が欠かせません。

特にアガルートのようなオンライン講座は自宅で自分のペースで学べる利点がある一方で、その分勉強を続けるための自己管理が求められます。自己管理能力に乏しいと、勉強のペースが遅れたり、集中力が続かなくなったりする恐れがあ​るでしょう。

仕事との両立が難しいと言う声も

仕事が忙しくなってしまい、ほぼMBA受験の準備ができない期間が3週間程度あった。

アガルート早稲田大学MBA合格者の声より

学習に集中するために、趣味の時間や家族との時間をなくした。睡眠時間を削ることは逆に非効率となるためなるべく通常通りに確保することを心掛けた。仕事の取組み方を見直し、仕事と学習の両立を目指した。

アガルート早稲田大学MBA合格者の声より

私にとってのスランプや挫折は、最初の1か月は予定通り授業を進めて行けたのに、2ヵ月目からは仕事と中学受験のサポートが忙しく、ほとんど準備に時間が取れなくなったことです。

アガルート慶應義塾大学MBA合格者の声より

アガルートはオンラインで隙間時間に学べる環境が整っているものの、それでもやはり仕事と学業のバランスを取ることが難しいという意見が散見されました。

やはり仕事に忙殺されている時期と入試対策の期間が重なってしまうと、講義内容を十分に理解する時間が取れない場面があることが口コミから伺えます。

働きながらMBA入試に挑戦する方は、「普段のスケジュールでどれくらい勉強時間が確保できるのか」を予めしっかりと把握した上で講座の受講を決めるのが良いでしょう。

また、アガルートのMBA対策はオンラインでもできるため、通学では厳しいがオンラインでならなんとか時間を捻出できる人もいらっしゃいます。

アガルートの国内MBA講座の良い評判・口コミ

アガルート国内MBA講座の良い口コミ

受講者数や合格者数が多い

国内MBA受験で予備校通ったかという話、一橋の友人から聞く限り、独学:予備校の割合は1:1。予備校で多かったのは河合とアガルート。

X(旧Twitterより)

入試対策を独学?それとも予備校?

独学:予備校=1:1。筑波や早稲田など他大を併願してる人は河合塾やアガルートを受講し、研究計画書の添削や過去問対策してるみたい。

X(旧Twitterより)

お世話になったアガルートの合格速報、半端ない。効率よく導いてくれて感謝しかない。

X(旧Twitterより)

難関大MBAの合格者の多くがアガルートの受講生であること​が、実際にMBAに通っている方の口コミからも分かります。

アガルートが業界屈指の合格実績を記録していることは、アガルートの指導やサポートのレベルの高さを裏付けていると言えるでしょう。

貴重な試験情報を教えてもらえる

国内MBAはニッチな市場からなのか、最新の書籍等も発行されておらず、情報収集がとても難しいと感じました。そして、その情報こそが、合格するために最も必要なものと、いまでも考えています。だからこそ、アガルートを通じてその情報を得られたことが、私の合格のキーでした。

アガルート慶應義塾大学MBA合格者の声より

MBA対策に関しては非常に情報が少ないので、いざ目指すにあたってどういった準備が必要なのか、足らない知識やスキルは何なのか、全く見当がつきませんでした。アガルートアカデミーの講座は道標になってくれたと思います。 また、各種講座もMBA受験指導の豊富な経験から導き出される的確な講義、支援内容で、アガルートアカデミーを受講していなければ、合格はしていなかったのではと思います。

アガルート一橋MBA合格者の声

過去問が無かったら、不安なまま会場に向かったと思うので非常に助かりました。

過去の問題を通してどんな問題が出るのか(=全く経営学の知識が無くても大丈夫)わかったため、安心して本番も対応できました。

提出した指摘を見ても、だいたいいけるという自信になりました。

アガルート慶應義塾大学MBA合格者の声より

国内MBA入試を突破するためには、十分な試験情報を集めることが第一条件となります。しかし、国内MBAは受験者数がそこまで多くなく情報源が限られているので、独学だと貴重な時間を情報収集に費やさざるを得ません。

その点アガルートは受講生に最新の試験情報を提供しているため、「情報収集の時間を大幅に節約してより多くの時間を学習に充てられた」と口コミで評判でした。

また、直近の試験傾向に応じた対策が元々カリキュラムに組み込まれているので、独学よりも圧倒的に効率よく勉強を進めることができるでしょう。

講師の添削が丁寧

出願書類の添削に非常に助けていただきました。研究テーマを含む出願書類は、いずれにせよ自分で作っていくしかありませんが、出願に相応しいテーマなのかどうかの判断や、文章構成の自分の癖など、自分で客観的な評価が難しい部分を的確にアドバイスをいただきました。

アガルート早稲田MBA合格者の声

添削は直接修文されるのではなく、より思考を深めるためのコメントが中心です。これらのやりとりを通じて、自分の考えを自らの言葉で根本の部分まで整理することができただけでなく、ビジネスリーダーに必要な「問題発見力」の重要性を痛感することができました。

アガルート早稲田MBA合格者の声より

提出書類はアガルート様に何度も添削していただき、かなりブラッシュアップすることができました。添削前の状態で提出していたら、合格することはできていません。 小論文も、講座を通してかなりの回数添削していただいたので、時間がない中で答えをつくる力をつけることができました。

アガルート一橋MBA合格者の声

アガルートのMBA講座は、一人ひとりの理解度や進度に合わせて丁寧に添削を行っていることも受講生から高く評価されていました。

特にMBA入試においては提出書類の添削のクオリティが合否に直結すると言っても過言ではないので、添削に対する良い口コミが多く寄せられていることは非常に安心感があると言えるでしょう。

アガルートの国内MBA講座の他社と比べたデメリット

アガルート国内MBA講座のデメリット

他の予備校と比較して受講料が高い

アガルートのMBA講座は他の予備校と比べると費用が高額となっており、他社予備校と比べて10万円近く多い出費が必要になってしまいます。

そのためあまり入試対策にコストがかけられない方にとっては、アガルートの値段の高さは大きなネックになってしまうでしょう。

なおアガルートでは料金が高い分、経営学に関する幅広く深いカリキュラムが用意されており、他社よりも充実したインプットの機会が用意されています。

そのためMBAに入学するにあたって経営学を本格的に学びたい方にとっては、決してコストパフォーマンスは悪くないでしょう。

通学して講義を受けることはできない

アガルートのMBA講座は従来の予備校とは異なり、対面式の講義はありません。教室や校舎に通う必要はなく、完全にオンラインで学習します。

そのためこのスタイルに慣れない人は違和感を覚えたり、本当に勉強が身になるのか不安になったりしてしまうかもしれません。

一方で完全オンラインで受講できることは時間や場所を選ばずに学習できるというメリットでもあります。移動の手間がないため、社会人の方でも少しの空き時間を活用して柔軟に学習できます。忙しい方にとっては、むしろオンライン講座の方が効率的と言えるでしょう。

面接対策が少ない

アガルート国内MBA講座では実際に講師と模擬面接をする機会を設けているものの、回数は一度きりであり十分な面接対策をするには少々不安が残ります。

オプションで追加の模擬面接を受けることもできますが、追加料金が課されるため躊躇してしまう人も多いでしょう。

他社の中には模擬面接の回数に制限がない予備校も存在するので、そうした予備校と比べるとアガルートの面接対策の充実度は劣ると言えるでしょう。

アガルートの国内MBA講座の他社と比べたメリット

アガルート国内MBA講座のメリット

全ての学習がオンラインで行える

従来は社会人がMBAを目指す際の対策講座の多くが通学制であり、仕事と通学を両立するのは容易ではありませんでした。

一方でアガルートではオンライン予備校という形式で講座を提供しています。模擬面接も含めた全ての学習がオンラインで行えるため、スマホさえあれば移動時間や休憩時間、自宅でのくつろぎの時間などを活用して柔軟に学習を進められます。

業界最高峰の高い合格実績

アガルートのMBA講座は全国どこからでも受講が可能なオンライン講座ながら、通学講座を凌ぐ圧倒的に高い合格実績を誇っています

2023年度だけでも147名ものMBA合格者を輩出しており、これはあらゆるMBA予備校の中でダントツ1位の実績です。また、都市部だけでなく地方の受験生も、アガルートを通じて難関大学院への合格を果たしています。

この実績の理由は、講師陣の指導力にあります。例えば、メイン講師の飯野先生は20年以上の国内MBA受験指導経験を持つベテランで、各大学院の小論文添削にも対応できます。

このように確かな合格実績を誇る講座で学べることは、アガルートの最大のメリットと言えるでしょう。

カリスマ講師による講義が受けられる

アガルートが提供する「国内MBA入試講座」では、会社経営者でもあるカリスマ講師・飯野一氏が中心的な役割を果たしています。

飯野氏は自身の経験と専門知識を活かし、国内MBAに関する書籍を数多く出版してきました。独自の視点と深い理解から、他の講師とは一線を画する存在感を放っています。

飯野氏の考え方や洞察、厳選された知識が凝縮されたオリジナル教材と、飯野氏によるクオリティの高い講義で学べるのはアガルートの非常に大きな魅力となっています。

合格特典が豪華

アガルートはMBA入試に合格した受講生に対して「支払い金額の全額返金」という驚きの合格特典を用意しています。これ以外にもAmazonギフト券3万円の受け取りを選択することも可能です。

上述の通り​アガルートの料金は他社と比べても高いですが、合格することで実質無料で受講できてしまいます。ここまで合格特典が豪華な講座は非常に珍しく、アガルートならではのメリットとなっています。

また、合格特典による返金を目指すことで、日々の試験勉強のモチベーション維持にもつながるでしょう。

アガルートの国内MBA講座の受講がおすすめな人

以下ではアガルートの国内MBA講座が特におすすめと思われる人・あまりお勧めできない人の特徴を、これまで見てきた特徴を踏まえて考察していきます。

アガルートの国内MBA講座が向いている人

アガルート国内MBA講座がおすすめな人

国内最難関層のMBAを受験する人

アガルートの国内MBA講座は特に一流大学のMBAを志望する方におすすめです。

アガルートは難関大学合格実績が特に豊富で、手厚いサポート体制を備えています。きめ細かい学習指導により、一流大学合格に必要な確かな力を身につけられます。

実際、アガルートの難関大MBAの合格実績は業界No.1なので、一橋や早稲田、筑波、京大といったMBAを目指すのであればアガルートが最もおすすめと言えるでしょう。

多忙な中でMBAの取得を考えている人

オンラインで受講できて時間を有効活用できるアガルートの国内MBA講座は、仕事と勉強を両立したい場合など多忙な方に特におすすめです。

アガルートであれば忙しい毎日の中でも、電車などの移動時間や昼休みなどの空き時間を活用して学習を進めることができるでしょう。

サポートが充実した講座を選びたい人

アガルートはオンラインでありながらも対面授業に劣らない充実した学習サポートを提供しています。講師やチューターとのコミュニケーションを重視しているため疑問点を気軽に質問できるのが魅力です。また、いつでも講師に質問ができる体制も整っています。

さらに出願書類や研究計画書の作成、模擬面接について経験豊富な講師から直接教えを受けることも可能です。

そのためオンラインでもサポートが充実しているMBA講座をお探しの方には、アガルートはまさにピッタリと言えるでしょう。


アガルートの国内MBA講座が向いていない人

アガルート国内MBA講座がおすすめできない人


アガルートの国内MBA講座は魅力的な講座であるものの、すべての人に合うわけではありません。

以下ではこの講座が向いていない可能性がある人の特徴をまとめました。

経営学を学ぶ必要がない人

アガルートのMBAコースは、オンラインで学ぶ通信講座としては珍しく経営学の授業が講座内容に含まれています。しかし経営学の要素が全コースに組み込まれていることが逆に、現時点で経営学の習得が必要ない方にとっては無駄な出費となってしまう可能性があります。

対面の講義形式を好む人

アガルートの国内MBA講座は特に対面式の講義を希望する人には適さない可能性があります。なぜなら、アガルートは完全通信教育であり、対面講座を提供していないためです。

対面式の講義には、生の表情や声色、その場の雰囲気などを肌で感じられるメリットがあり、質問や議論もその場ですぐにできます。このような対面式の講義を望む人にとって、アガルートのMBA講座は不向きでしょう。

アガルートの国内MBA講座のコース料金一覧と実施中キャンペーン

アガルートの国内MBA講座のコース一覧と価格

アガルートは、受験生の多様な学習レベルに対応するために様々なレベルの国内MBA講座を提供しています。

基本のコースとしてフルカリキュラムとライトカリキュラムの2つがあり、それにオプションや単科講座を追加することもできる形です。

秋入試対策カリキュラム

講座・カリキュラム

内容

価格(税込)

秋入試対策フルカリキュラム

経営学知識、出願書類、研究計画書、小論文、面接の大学院入試で必要とされる全てを網羅したコース

492,800円

秋入試対策フルカリキュラム+アドバンス講座付オプション

フルカリキュラムの内容に4つのアドバンス講座の内容が追加

525,800円

秋入試対策ライトカリキュラム

フルカリキュラムから小論文添削カリキュラムを除いたコース

415,800円

秋入試対策ライトカリキュラム+アドバンス講座付オプション

ライトカリキュラムの内容に4つのアドバンス講座の内容が追加

448,800円

秋入試対策速習カリキュラム

講座内容を厳選しているため、短期間で飛躍的に学べる

272,800円

冬入試対策カリキュラム

講座・カリキュラム

内容

価格(税込)

冬入試対策フルカリキュラム

経営学知識、出願書類、研究計画書、小論文、面接の大学院入試で必要とされる全てを網羅したコース

349,800円

冬入試対策フルカリキュラム+アドバンス講座付オプション

フルカリキュラムの内容に4つのアドバンス講座の内容が追加

371,800円

冬入試対策ライトカリキュラム

フルカリキュラムから小論文添削カリキュラムを除いたコース

316,800円

冬入試対策ライトカリキュラム+アドバンス講座付オプション

ライトカリキュラムの内容に4つのアドバンス講座の内容が追加

338,800円

オプション

オプションの価格については以下のようになっています

オプション

価格(税込)

【オプション】出願書類添削追加費用 

43,780円

【オプション】小論文添削講座(大学院別対策編)
小論文添削追加費用

27,280円

【オプション】面接回数追加費

21,780円

【オプション】受験校相談追加費用

11,000円

【オプション】英語添削追加費用

21,780円

【オプション】英語面接対応費用

21,780円

単科講座

また、アガルートでは特定の試験科目のみを対策できる単科講座も取り揃えており、具体的には以下のような講座があります。

単科講座名

価格(税込)

小論文添削講座(基本編)

76,780円

「出願書類・研究計画書」の書き方講座

162,800円

面接対策講座【講義+模擬面接】

109,780円

TOEIC解答スキルマスター&解答速度超スピードUP実演講座

10,780円

MBAのための数学講座

77,000円

【アドバンス講座】マーケティング基礎講座

16,280円

【アドバンス講座】ロジカルシンキング講座

10,780円

【アドバンス講座】ロジカルプレゼンテーション講座

10,780円

【アドバンス講座】問題解決スキル講座

10,780円

アガルートの国内MBA講座の割引・キャンペーン情報

割引・キャンペーン対象

割引・キャンペーン内容

アウトレットセール

10%OFF

再受講割引

30%OFF

他校乗換割引

20%OFF

再受験割引

10%OFF

家族割引

10%OFF

MBA単科講座限定割引

10%OFF

アガルートの国内MBA講座では、豊富な割引サービスやキャンペーン情報が人気を集めています。

その中でも注目すべきは合格特典です。試験に合格すると、一定の条件を満たせば様々な特典を受けられます。条件には、合格体験記の提出やインタビュー参加などがあります。

特典は2つの選択肢があり、1つ目は受講料の全額返金、2つ目はAmazonギフト券3万円分が用意されています。

特にオンライン講座では一人で学ぶことが多いためやる気を失いがちですが、こうした特典があれば継続して頑張れるでしょう。


アガルートの国内MBA講座を他社の講座と比較

講座

総合スコア

受講料の安さ

初心者の学びやすさ

担当講師と講義の質

サポート体制

合格実績

評判・口コミ

アガルート

4.83

4.60

4.85

5.00

4.77

4.95

4.83

河合塾KALS

4.80

4.71

4.83

4.81

4.79

4.95

4.73

NIKKEN MBA lab.

4.75

4.66

4.70

4.73

5.00

4.59

4.81

MBAゼミナール

4.71

4.73

4.70

4.60

4.59

4.35

4.70

四谷ゼミナール

4.66

4.35

4.58

4.73

4.58

4.57

4.79

これまでアガルート国内MBA講座の特徴と評判を見てきました。非常に高い評価を誇るアガルートですが、他の人気講座と比較しても魅力的なのか、以下では他社の人気講座と徹底比較していきます。

料金の安さを比較

講座

主なコースの価格(税込)

アガルート

経営学知識、出願書類、研究計画書、小論文、面接を対策できるフルカリキュラムは492,800円

NIKKEN MBA lab.

小論文・研究計画書・面接の対策ができて365,000円

河合塾KALS

国公立+早慶を目指す国内MBAパーフェクトコースは、研究計画書、面接、論述についてアドバイスがもらえて341,000円

MBAゼミナール

試験対策のみならず、実際のビジネス事例に沿った実践的なカリキュラムで330,000円

四谷ゼミナール

研究計画書のテーマ選定・面接対策を個別で指導してくれるカリキュラムで月謝28,000円~84,000円

アガルートのMBA講座は他社と比較するとかなり高額であることが分かります。河合塾KALSと比べると最大で20万円近く価格差が出てしまうので、講座費用を安く抑えたい方には少々不向きと言えます。

ただしアガルートでは合格者に対する全額返金制度があるので、​総合的なコスパの面では他社を上回る可能性も十分にあります。

講師・講義のクオリティで比較

講座

講師

特徴

アガルート

飯野一、轟 義昭、赤松 大輝

自身も早稲田MBAを卒業し、20年以上MBA入試対策を教えていたカリスマ講師によるオンライン講義が受けられる

NIKKEN MBA lab.

波田野 年洋、諏訪 純一郎

KBS(慶應MBA)を卒業した講師によるマンツーマン指導

河合塾KALS

鄭 龍権

MBA入試に長年関わってきたベテラン講師による指導を受けられる

MBAゼミナール

太田卓、中谷英峰、稲田環菜

国内外のMBAを卒業し、様々な業界で活躍してきた講師陣

四谷ゼミナール

非公表

MBA専用カリキュラムはなく、科目から選択して受講する

アガルートでは特に飯野一講師を中心とした講師陣の質の高さが際立っています。

他社でも実際に国内MBAを卒業したベテラン講師が指導を担当しているケースが多いですが、アガルートの飯野講師ほど著名な講師はいません。

そのため講師の実力という観点で見ると、アガルートはNIKKEN MBA Labや河合塾KALSと比べても頭一つ抜けていると言って良いでしょう。

サポート体制で比較

講座

サポート

特徴

アガルート(国内MBA講座)

添削(出願書類は無制限、小論文は17回)

無制限の質問対策

模擬面接

マンスリーゼミ

学習進捗管理

MBA取得後のキャリアサポートも存在

OB・OGの講演会参加

サポート体制は業界最高峰

NIKKEN MBA lab.(国内MBA講座)

添削(研究計画書、模擬面接ともに無制限)

OB・OGとの交流、進路相談

無制限の添削にOB、OGとの交流もあり通信講座の中ではサポートが充実

河合塾KALS(国内MBA講座)

eラーニングのコンテンツが充実

研究計画書の添削(回数制限あり)

面接対策(回数制限あり)

添削はあるものの回数制限があるのが難点

MBAゼミナール

「MBAJOBs」というMBA取得者限定の人材・転職サービス

どちらかというとMBA取得後のサポートが手厚い

四谷ゼミナール

科目ごとの個別指導

英語、小論文、研究計画書、志望理由書の科目あり

それぞれの科目に関して細かく個別指導してくれるが、MBA専用ではない

アガルートとNIKKEN MBA lab.のサポート体制を比較すると、それぞれ長所と短所があります。

アガルートでは多岐にわたるサポートが用意されているものの、小論文対策は17回の添削に制限があり、模擬面接もコース単体では1回しか受けられません。一方、NIKKEN MBA lab.は模擬面接が無制限で受けられるため、面接対策に優れています。

どちらのサポート体制を選ぶかは個々のニーズや目的次第です。小論文重視ならアガルートの17回添削を、面接重視ならNIKKEN MBA lab.の無制限の模擬面接を活用するのがよいでしょう。

合格実績・合格率で比較

講座

合格実績

特徴

アガルート(国内MBA講座)

2023年度は147名という業界最高の合格者数を記録

一橋、京都、早慶と難関大学院での合格者が多い

NIKKEN MBA lab.(国内MBA講座)

2021年では25人中18人が国内MBAに合格

合格率は約72%と非常に高い

河合塾KALS(国内MBA講座)

2020年は116人、2021年は108人、2022年は91人が合格

継続して高い合格者数を維持している

MBAゼミナール

詳しい人数は開示していない

合格者はコース受験生全体の83%

合格者は早稲田が多い

四谷ゼミナール

非公表

非公表

アガルートは抜群の合格実績を誇っており、他社と比較しても特出した存在感を示しています。

NIKKEN MBA lab.との比較では合格者数では7倍近い大きな差を付けています。さらに大手学習塾の河合塾KALSとの比較でもアガルートの方が明確に合格者数が多く、さらに難関大の合格実績も河合塾KALSより優れています。

そのため合格実績で比較した場合、アガルートが圧倒的に優れていると結論づけて良いでしょう。

アガルートの国内MBA講座のよくある質問

国内MBAの入試対策に予備校は必要?

国内MBAへの出願に際して、自力で入試対策を行うのはハードルが高いです。研究計画書の作成、小論文の執筆、面接対策など、一人で取り組むには適切な方向性を見出すのが難しくなります。

そこで、プロの講師から指導を受ける予備校の利用が有効です。講師陣はMBAの入試傾向を熟知し、最新情報に基づいた指導を行うため、自力では見つけ出せない合格への道筋を示してくれます。さらに、多くの予備校では無料の個別相談を受け付けており、予備校の必要性や利用方法についての疑問に答えてくれます。

MBA入試の対策はいつから始めたらいい?

MBAには秋入試と冬入試の2つの期間がありますが、倍率が高くなる傾向にある冬入試よりも秋入試を受験することをおすすめします。秋入試対策には約半年間の学習期間が理想的です。

出願後の対策は基本的に間に合わないため、出願前から十分な準備が求められます。つまり、秋入試を志望する場合は遅くとも4月から対策に着手し、半年間をかけて万全の体制を整えることが重要となります。

MBA入試の勉強時間は?

MBA入試対策に必要な勉強時間は個人の英語力や基礎知識、目指す大学院のレベルなどによって大きく異なります。一般的には300〜400時間が目安とされていますが、合格者の中には倍近い時間を費やしている人も多くいます。

MBA予備校では目指す大学院の要求水準に合わせたカリキュラムを組んでくれているので、対策スケジュールがわからない方は一度受講相談をしてみるのも良いでしょう。

アガルートの国内MBA講座の評判まとめ

ここではアガルートのMBA講座について紹介しました。

アガルートには費用が他講座と比較して高かったり、面接対策が不十分に感じる可能性があるなどの短所もあります。

しかし、講師の質やサポート体制では業界でも最高峰のサービスを提供しており、通学講座にはないオンライン講座ならではの魅力も数多く持っているなど、極めて魅力的な講座なのは間違いありません。

実際にアガルートでは業界トップの合格者数を輩出しているので、ぜひまずは無料の受講相談から始めてみてはいかがでしょうか。