ペッピーキッズクラブの口コミ・評判は?実際に体験してみた感想を紹介

更新

近年英語学習の注目度がますます上がり、お子様が幼少期のうちから英会話スクールに通わせたいと考えている親御様も少なくないのではないでしょうか。

ペッピーキッズクラブは、子どもたちが英語を楽しく学ぶことに注力した英会話塾になっており、毎年多くの方が利用されています。

ここではペッピーキッズクラブの評判、口コミから特徴やおすすめの人まで詳しく解説します。子供の習い事として英会話を考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

ともふく
ともふく

この記事は子供におすすめの英会話教室で紹介したペッピーキッズクラブの口コミや評判を紹介しています

このページにはプロモーションが含まれています

【子供の習い事におすすめ】ペッピーキッズクラブの基本情報

項目詳細情報

料金

8,140円(未就学児・小学生)

10,516円(中学生・高校生)

※オプションコース

7,586円(文法・英検対策コース)

初期費用

入学金:11,000円(税込)

教室運営費:1,232円(税込)

教材費:約40万円

講師の国籍

日本・アメリカ・カナダ・イギリス・オーストラリア・フィリピン・ジャマイカなど

レッスン形式

グループレッスン

通学orオンライン選択可能

その他教室

北海道~沖縄まで全国47都道府県に1500教室

無料体験

無料体験レッスン有

運営会社

イッティージャパン株式会社

※金額はすべて税込

※月謝制

※月謝に関しては、教室によって異なるようです。ここでは東京日野教室の金額を一例として紹介しています。

ペッピーキッズクラブは、幼児から中高生を対象にした英会話教室です。楽しみながら英語を身につけるカリキュラム、個々の学習進度に合わせたサポート体制を整えており、価格も家庭に優しい設定です。

子供たちが英語を自然と使えるようになることを目指しています。

ペッピーキッズクラブのおすすめポイント3選
  • 日本で唯一の「ソルマーク式PRC-メソッド」による発音トレーニング
  • 1歳から高校生まで一貫した英語学習環境
  • 日本人講師と外国人講師による相互補完的なレッスン

日本で唯一の「ソルマーク式PRC-メソッド」による発音トレーニング

手や指の簡単な動きで英語の発音イメージを掴む独自メソッドは、日本人を含むアジア人の発音習得に特化した革新的な学習法です。

小さな子どもでも楽しみながら正確な発音を身につけられるため、将来的な英語コミュニケーション力の基礎を確実に作り上げることができます。

特に、小さな子どもは耳が良く、発音トレーニングをすればネイティブ並みの発音を手に入れることができます。ペッピーキッズクラブで小さいうちから発音を鍛えることはかなり有意義であると言えるでしょう。

1歳から高校生まで一貫した英語学習環境

物心がつく前から英語に触れられる環境を提供し、幼児期から高校生まで継続的に英語を学べる教育システムが特徴的です。

年齢やレベルに合わせたカリキュラムにより、子どもたちは自然に英語を「日常言語」として吸収していくことができます。

特に、英語は慣れが重要です。そのため定期的にレッスンを受ける必要があり、内容も一貫していることが望まれています。ペッピーキッズクラブではそんな声に応えるカリキュラムを提供しており、日本に住みながら英語に慣れ親しむことができます

日本人講師と外国人講師による相互補完的なレッスン

月4回のレッスンのうち、3回は日本人講師、1回は外国人講師が担当する独自のスタイルを採用しています。

日本人講師が文法や理解をサポートし、外国人講師がネイティブな英語環境を提供することで、効果的かつバランスの取れた英語学習を実現しています。

日本人の先生と英語の勉強をすることで日本語と英語のワードを頭で結びつけ、ネイティブ講師によるレッスンで正しい発音を身につけることができます。

主なスクールの住所

地方

教室

札幌

・サッポロファクトリー教室

北海道札幌市中央区 北二条東4丁目 サッポロファクトリーフロンティア館2F F202

仙台

・愛子教室

宮城県仙台市青葉区栗生2-7-25 コーポ庄清5-101

東京

・八王子教室

東京都八王子市中野上町1-30-4 レジデンス増田 1F

名古屋

・アピタ名古屋北教室

愛知県名古屋市北区辻町9-1 アピタ名古屋北

大阪

・東淀川教室

大阪府大阪市東淀川区豊新4-10-6 グリーンシャトー101

高知

・高知愛宕教室

高知県高知市愛宕山61 1F

岡山

・岡山南教室

岡山県岡山市南区千鳥町15-1 千鳥町貸事務所

福岡

・南福岡教室

福岡県福岡市博多区南本町1-4-15 サニープレイス41 1F

これら以外にも、全国に1500以上の教室を持っています。全国様々な場所に教室を持っているので、かなり通いやすいことが特徴です。

また、中心街には教室が少ないため、自宅から通いやすいかどうかは検討する必要があります。

ペッピーキッズクラブをおすすめできる理由や口コミ

ここではペッピーキッズクラブの良い評判・口コミを紹介します。

ペッピーキッズクラブの良い評判3選
  • 子供の英語力を着実に成長させてくれる
  • ペッピーキッズクラブには授業参観があり、子供の成長を見られる
  • 季節の行事もあり、子供が楽しみながら学ぶ環境がある

子供の英語力を着実に成長させてくれる

今では出題傾向を予測し、「これテストに出そう!!」とポイントを抑えるほどたくましく成長!!さらに会話と文法クラスの相乗効果で、新出単語はほとんど読め、正確かつ早く文章が書けるようになりました。

ペッピーキッズの声

アルファベットを覚えるためには、レッスンだけでなく自宅での学習も必要でした。 退会することも考えたそうですが、かずきくんとお母さんは再チャレンジすることに。2人でアルファベットの練習や過去問を本番ギリギリまでやりました。
そして結果は…なんと5級A判定100%!!(TECS)「あきらめないで頑張れば最高の結果が待っている」とはこの事だと思いました。

ペッピーキッズの声

自分の高校に留学生が来たのですが、日本語が話せない彼は誰ともコミュニケーションを取ることができませんでした。13年間、英語を続けてきたかいがあり、その留学生と普通に英語で会話をし、彼とコミュニケーションをとることができました。

ペッピーキッズ卒業生の声

元々英語が苦手だった子でもしっかりと成果が出ていることが伺えます。英語力のみでなく、テストの出題傾向まで追えるように成長している人もいるなど、かなりの成長が期待できます。

また、このペッピーキッズクラブで培った英語力が大学に入ってから活用できている人もいらっしゃるようです。

子供の時期に英語に触れておくことで、大人になってからの英語力に大きな差が出ると言われています。その点では、ペッピーキッズクラブは幼少期の英語教育にとてもおすすめできる英会話教室と言えるでしょう。

他の子供向けの英会話教室も比較したい方は、こちらの記事もぜひご覧ください。

ペッピーキッズクラブには授業参観があり、子供の成長を見られる

ペッピーで初めての外国人講師参観日。クラス変わってレベルアップしたけどお姉さんたちにしっかりついて行ってくれてて感動した。

X

授業参観で、同い歳の同級生母とパタパタペッピーで盛り上がった。ペッピー派仲間滅多に居ないからイエーイ!

X

ペッピーキッズクラブは子供向け英会話教室として、保護者の方が授業を見学できる授業参観を設けています。

多くの英会話教室では授業参観がなく、お子様から聞く話だけではレッスンの様子が分かりにくいため、「しっかり学べているかな?」と不安に感じることもあるでしょう。

その点、ペッピーキッズクラブなら、お子様が頑張る姿を直接確認できるので安心です。

季節の行事もあり、子供が楽しみながら学ぶ環境がある

ハロウィンレッスンはいつもと違う雰囲気でペンケースを作ったり、ハロウィンの歌をうたったりしたのが楽しかったようです。レッスンに行く前から楽しみにしていて迎えに行ったときもとても楽しそうにしていました。

ペッピーキッズの声

当日までは、「ハロウィン=おばけ」と思っていたのか、嫌がっていたけど「仮装」も嬉しかったようで楽しんで帰ってきました。
最近では、好きな動物や食べ物を自然に英単語でいうことがあり、びっくりです。

ペッピーキッズの声

子供が楽しく学べるよう、季節のイベントが充実しているようです。子供向けスクールということもあり、教室側で子供が楽しく英語を学び続けられる環境作りが徹底されています

この口コミはハロウィンのイベントのものですが、それ以外にもクリスマスなど様々なイベントがあるようです。

ペッパーキッズクラブの年間行事一覧

季節

イベント

レッスン参観

サマースクール

海外イベント

レッスン参観

ハロウィン

クリスマス

確実にあるものだけでもこれらがあります。また、教室独自で行う行事もあったりするので、ぜひお近くの教室にお問い合わせください。

実際にペッピーキッズクラブを体験した上での懸念点やその口コミ

一方でペッピーキッズクラブにも悪い評判はあります。ここでは詳しく解説します。

ペッピーキッズクラブのイマイチな評判3選
  • 高い教材費がやはりネックになる
  • ネイティブ講師による授業は月に1度しかない
  • 講師によって英語のレベルや子供の扱いに差がある

高い教材費がやはりネックになる

やば 何も知らずに勧誘に来たペッピーキッズの体験予約しちゃったよ。。。
500円も払っちゃった。
断っておいてXで調べてからにすれば良かった🥲教材費40万円とか即決できませーん

X

ペッピーキッズも行ってみたいけど、勧誘キツいのと教材費40万とか書かれててさすがにないか〜。笑

X

分割可能とはいえ40万の教材費にはしり込みしてしまうという意見が見受けられます。月謝自体はかなりお安めですが、初期費用の高さから始める決意を固めにくいという声が多いようです。

さらに、レッスン自体の口コミではないですが、勧誘がしつこいという口コミが多く見られたことも注意が必要です。

ネイティブ講師による授業は月に1度しかない

ペッピーキッズの体験の感想。明るくて楽しい雰囲気の方が来てくれて、終始息子も楽しそうに体験してた!ただ、実際の先生はその方ではないらしく、しかも数人でのレッスンなので、体験レッスンと言えども、実際はだいぶ違うんじゃないかなぁと。ネイティブの先生は月に一回。

X

外人講師は3回に1回らしいし。そんなん聞いてないぞ。そう言うお勉強的な英語じゃなくて本場で通用するネイティブな英語を求めとんのや。

X

ネイティブな外国人講師によるレッスンは月に一度という教室もあるようです。

子供にとってはそれくらいの頻度がちょうどいいのではないかと思いますが、幼少期から英語も同時に身につけさせたい親にとっては不向きと言えるでしょう。

どうしても「ネイティブ講師の指導にこだわりたい!」という方は、以下の記事が参考になりますよ。

講師によって英語のレベルや子供の扱いに差がある

元ペッピー講師だけど、先生によって英語のレベル、レッスンの上手さ子供の扱いの上手さ本当に当たり外れがあるから体験レッスンだけじゃなくて教室の見学絶対した方がいいよ

X

ペッピーキッズクラブは大手英会話教室なので、多くの講師が在籍しています。

そのため、もちろんかなり子供の扱いに長けた講師も多いのですが、若手講師などを中心に技量が足りていない講師もいるそうです。

ペッピーキッズクラブを辞めた理由に関する評判・口コミ

グループレッスンだと不真面目な子供もいて集中できない

子供が2歳から通ってたペッピー辞めました😇学年が上がって時間合わず途中からオンラインに切り替えていたけど、集団のオンライン授業は意味なし!毎回誰かしら何かしらするので、全然集中出来ない。オンラインするならマンツーマンじゃないと英会話の勉強になりませんわ😇高い教材買ったの後悔😵‍💫

X

子供だけのグループレッスンを提供しているペッピーキッズクラブは、不真面目でふざけてしまう生徒が授業を妨害してしまうことがあります。不真面目な子供のせいで自分の子供が英語を話す機会が損なわれている場合は、辞めた方が良いでしょう。

あまり本格的な授業ではないという意見もある

うち、この間長男がペッピー辞めたとこだよw(中略)ダラダラと8年続けたよ…

英語力は謎だよw先生によると思うけど、本格的にやりたいならペッピーじゃないほうが良いと思うな💦

X

講師の質がバラバラという話にも関連しますが、子供むけ英会話教室の中でも対象年齢が低めなので、授業はそこまで本格的ではないと言われることもあります。

ただ、子供にとっては本格的な英語の勉強をするよりも英語に親しみを持つ方が重要です。多少お遊びのように見える授業でも、英語が楽しい!という感覚さえつかめれば教育としては大成功です。

子供が楽しんで英語を話しているかどうかに着目しましょう。

ペッピーキッズクラブの他社と比較したデメリット

ペッピーキッズクラブの他社と比較した場合のデメリットについて解説します。

ネイティブな英語学習ではない

英会話を学ぶというよりも、幼少期は「英語に慣れる」といった感じのレッスン内容です。

すこし年齢が上がると今度は所謂教科としての英語という感じなようで、日常会話的な力がつくかあやしいという口コミも見受けられます。

テキスト的にはむしろ日常英会話を学べるカリキュラムではありますが、年齢が上がるごとに少しづつ教科のようなイメージがあるのは否めません。

大人と子供が一緒に学べるタイプの親子向け英会話ではない

日本人の先生からレッスン時の様子などを教えてもらえるようですが、一緒に学べるわけではありません。(1歳・2歳親子コースは除く)
子供のレッスンをそばで見守りたい場合には不向きでしょう。

マンツーマンレッスンはない

子供向けということもあり、レッスンはすべてクラスで行われます。子供目線では友達と一緒に学べるので楽しく通えるので、メリットに感じる方もいるかもしれません。

マンツーマンがないので、みっちり発音矯正などを行う機会はなかったり、一人ひとりの発話量が少なかったりします。

40万円の教材費はやはり高い

分割できるものの、どうしても40万の教材費はネックです。初期費用の高さだけなら一番と言えるでしょう。

月謝は安いですが、教材費を含む総額で考えたら他のサービスの方が安く済む上に質も高い可能性さえあります。

ペッピーキッズクラブの他社と比較したメリット

一方でペッピーキッズクラブもメリットには以下のようなことが挙げられます。

幼少期の子供のころから英語に触れてきたバイリンガルを育てられる

1歳からレッスンを受けられるので物心つく前から英語のある生活ができます。小さい頃からネイティブの英語に触れ続けることで、普通の日本人ではありえない「日常に英語がある」という状況を作れます

幼児期からの英語教育には「英語への親近感」が必要不可欠です。英語が自然と上達する環境を整えたい親御さんにはとてもおすすめです。

子供向けのイベントが多く楽しく学べる

季節ごとのイベントが多く、楽しく学べる環境が整っています。

常日頃の授業から遊びを交えたレッスンをするなど楽しく学べるカリキュラムが組まれていますが、それ以外にもイベントがたくさんあるので、友達と仲良くなれ、子供が通い続けたいと思えるような環境が整っています

ソルマーク式PRCメソッドで効果的に発音を習得

ペッピーキッズクラブの最大の特徴は、日本で唯一のソルマーク式PRCメソッドです。このメソッドは、Pronunciation(発音)、Rhythm(リズム)、Control(コントロール)を重視し、日本人の子どもの英語発音を劇的に改善します。

リズミカルな手の動きなどを通じ、遊び感覚で日本人が苦手な発音を自然に習得します。さらにフォニックスも組み合わせることで、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランス良く、効果的に伸ばします。

独自教材で効果的な学習が家でもできる

購入した教材の中には、レッスンのない日にお家で復習ができる教材もあります。
とくに単語カードをペンでタッチして音声が流れる「moramora-i」を使うことで、家でも発音の練習ができます。

他にもケンブリッジ大学出版のテキストや、海外の語学学校で実際に使われているテキストも使用するなど、かなり質の高い教材が揃っています。

ペッピーキッズクラブのコース別料金とキャンペーン

各コースについて、コース別料金とそのコースの詳細を紹介します。
ただし、教室によって授業料は異なります。

ペッピーキッズクラブのコース一覧
  • 1歳・2歳親子コース
  • 2歳・3歳コース
  • 4歳~6歳コース
  • 小学校低学年コース
  • 小学校中学年コース
  • 小学校高学年コース
  • 中学生コース
  • 高校生コース
  • 文法・英検対策コース

1歳・2歳親子コース

対象

1歳から2歳5か月まで

レッスン時間

1回35分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

3組~8組程度の親子グループレッスン

授業料

8,140円

1歳・2歳親子コースでは、親子で楽しい時間を過ごしながら、英語の音やリズムに親しむことで英語を身近に感じられるようになることを目標としています。

カラフルなテキストと色塗りを楽しめる副教材、ピクチャーカードを使い、短い英文や単語を楽しく読み聞かせできます。

2歳・3歳コース

2歳6か月から3歳まで

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

8,140円

2歳・3歳コースでは、聞くこと・話すことを中心とした内容のレッスンで英語圏の文化に触れていくカリキュラムが組まれています。

カラフルな絵本のテキストと自分で色塗りや切り抜きが楽しめる副教材で小さな子供が楽しみながら学べるようになっています。

4歳~6歳コース

対象

4歳から6歳まで

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

8,140円

4歳~6歳コースでは、英語を自分で覚えたり、考えたりすることが出来るようになることを目標としています。カラフルな絵本のテキストと自分で色塗りや切り抜きが楽しめる副教材で小さな子供が楽しく自学自習できるテキストが揃っています。

毎回のレッスンのスタート時などに定型文を発話することで、基本的な挨拶などを自然に身につけていきます。 簡単な問いかけと答えの文章を繰り返し発話して覚えます。

小学校低学年コース

対象

小学1年生から

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

8,140円

小学校低学年コースでは、身近なテーマについて簡単な会話ができるように練習します。レッスンテキストとワークブックが1冊になったコンパクトなテキストとライティングノートを用い、簡単な単語や文章を繰り返し練習することで体に染み込ませていきます。

テキストには復習用ページや宿題用のページが含まれており、DVDを見ながら問いに対する学習ができます。

小学校中学年コース

対象

小学校3年生から

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

8,140円

小学校中学年コースでは、身近なテーマにおいて相手とたいっわできることを目指します。小学校3年生から始まる学校英語にも対応したレッスンテキストとワークブック、ライティング練習用のノートを用いて、簡単な会話やスピーチ、文章作成が出来るようになります。

小学校高学年コース

対象

小学5年生から

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

8,140円

小学校高学年コースでは、教科としての英語が始まることを考慮したカリキュラムが組まれています。ワークブックやライティング練習用テキストなどを用いて、短い文章や英検3・4級レベルのスキルを身につけられます。

文法などを本格的に学び始め、自己表現を英語で出来るようになることを目標としています。読み書きだけでなく、4技能を満遍なく鍛えられます。

中学生コース

対象

中学生

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

10,516円

中学生コースでは、英語を「使いこなす」ことに重点を置いたカリキュラムでグローバル社会に適応できる総合的なコミュニケーション能力を養います。

ケンブリッジ大学の出版する教材を用い、学校生活や中学生の興味を引くトピックについてディスカッションなどを行い、コミュニケーションスキルを高めます。

高校生コース

対象

高校生

レッスン時間

1回60分×週1回

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

10,516円

高校生コースは、既習の単語や文法を組み合わせることで実際にかなり英会話が出来ることを教えています。海外の生活様式を学びながら4技能・発音を強化練習します。

海外の語学学校でも使うテキストを使用し、英語で考え、英語で答えるやり取りのスキルを磨きます。

文法・英検対策コース

対象

小学校中学年~

レッスン時間

週1回(1回60分)、年間46レッスン

講師

日本人講師、外国人講師によるレッスン

レッスン形態

7~12名程度のグループレッスン

授業料

¥7,586(税込)

わかりやすいイラストや楽しいフレーズで、無理なく文法のルールを覚えていきます。英会話コースと併用することで、より総合的に英会話力、文法力を身につけていきます。

独自のメソッドを用いて文法の指導を行いながら、中学校の学校教科書の学習と英検合格を1つの目標に掲げています。

ペッピーキッズクラブのコース・料金一覧表

コース

料金

1歳・2歳親子コース

8,140円

2歳・3歳コース

8,140円

4歳~6歳コース

8,140円

小学生コース

8,140円

中学生コース

10,516円

高校生コース

10,516円

文法・英検対策コース

7,586円

※金額はすべて税込

※月謝制

※教室ごとに金額は異なります

ペッピーキッズクラブは1歳の幼児~高校生まで細かく分かれたコースが用意されています。オンラインか通学かは選べるようになっていますが、授業はすべてグループレッスン形式です。

また、月謝自体はお安めになっていますが、ここに教材費と教室運営費がプラスされます。教室運営費は少額ですが、教材費がどのコースもかなり高いようで、表示額をそのまま受け取ると危険です。

ペッピーキッズクラブは返金対応してくれる?

ペッピーキッズクラブは返金対応もありますが、教材の中途解約にはいくつか条件があります。

入会と同時に教材を購入していること・教室退会と同時の解約であること・教材をすべて返還すること・契約月から解約月までの使用期間に応じた手数料支払いに応じること、の5つの条件をクリアしている場合、教材についても未使用分に関しては返金されます。

なお、教室自体の退会は、前月までに申し出れば違約金はかかりません。退会当月に申し込む場合は、違約金(1ヶ月分の月会費相当)がかかります。

また、教材の返還をしない場合は買取扱いになります。解約手数料の支払いはありませんが、返金もされません。

ペッピーキッズクラブは無料体験できる?

ペッピーキッズクラブは無料体験レッスンを行っており、始める前にレッスンや教師との相性を確認することが出来ます

子供向けの教室なので、とりわけお子様と教室との相性は重要です。入会する・しないにかかわらず、英語に親しむ良い機会にもなるので、まずは気軽に試してみるのがおすすめです。

もし入会するとなった場合は、その場でスタッフが丁寧に料金やカリキュラムなどを説明してくれます。

予約はペッピーキッズクラブのホームページで出来るので、受講したいと思われた方はそちらから予約してみてください。

ペッピーキッズクラブがおすすめできる人・できない人

ここまでペッピーキッズクラブのコースや内容を詳しくご紹介してきましたが、ペッピーキッズクラブはどのような人におすすめで、どのような人には相性の悪いサービスなのでしょうか。ここでは、それらを詳しく解説します。

ペッピーキッズクラブをおすすめしない人の特徴

一般的な学校教育の枠組みを好む家庭

従来の学校教育や試験対策が中心の英語教室を好む場合、ペッピーキッズクラブのような遊びを通して学ぶスタイルは合わない可能性があります。

ただ、実践的な英会話を学ばせたいというご家庭にはマッチするので、教育方針と照らし合わせてご検討ください。

コストを最優先に考える家庭

ペッピーキッズクラブは、質の高い教育とサポートを提供するために一定の費用が必要です。高額な教材費を含めると年間数十万円はかかりますが、月謝自体は安いです。

もし月謝の費用がそこまで気にならないのであれば、受講を強くおすすめします。

ペッピーキッズクラブをおすすめする人の特徴

子供が英語に興味を持ち始めた家庭

お子様が英語に少しずつ興味を示し始めている家庭に、ペッピーキッズクラブは最適な選択肢です。

1歳6か月から通える英会話教室として、幼児期から自然に英語に触れられる環境を提供しています。歌やダンス、ゲームを通じて楽しく英語を学べるカリキュラムは、子供の好奇心を刺激し、英語への苦手意識を生まれる前に払拭します。

特に、季節のイベントやネイティブ講師による楽しいレッスンは、子供の英語学習への意欲を高め、言語に対する興味を育むことができる点が大きな魅力です。

勉強にあまり興味がないお子様

ペッピーキッズクラブは、勉強が苦手なお子様でも、歌やゲームなどの遊びを通じて楽しく学べるのが特徴です。

歌やダンス、ゲームなどのアクティビティを通じて英語を学ぶため、勉強を苦手と感じるお子様でも抵抗なく楽しく学習できます

また、グループレッスンでは他の子どもたちと一緒に学ぶため、競争心や協調性も自然と育まれ、英語学習に対するポジティブな印象を持つことができます。

英語を日常的なコミュニケーションツールとして使いたい家庭

ペッピーキッズクラブは、英語を楽しいコミュニケーションツールとして身につけさせたい家庭に最適です。

月1回のネイティブ講師と月3回の日本人講師によるレッスンで、遊びながら自然に英語に親しめます。

体を動かしながら英語を学ぶ独自のメソッドにより、子供たちは英語に対する苦手意識を持つことなく、楽しみながら語学力を伸ばすことができるのが特徴です。

ペッピーキッズクラブのよくある質問

ペッピーキッズクラブに関して、よくある質問を並べましたので参考にしてみてください。

初めて英会話教室に通うのが問題ない?

ペッピーキッズクラブのレッスンは、歌・リズム遊び・ゲームなどで楽しさが多い内容になっています。そのため、英語を勉強するのが初めてのお子様でも楽しく英語に触れることができるでしょう。

小・中学校の英語学習に対応していますか?

ペッピーキッズクラブでは、学校の英語学習に対応しているのはもちろん、英語学習に必要な「聞く」「話す」「読む」「書く」をバランスよく学べるカリキュラムを採用しています。

そのため、実用英語の力が身につき、子どもたちの将来にとって有意義なものになるでしょう。

曜日や時間が限られているのですが、通えますか?

ペッピーキッズクラブでは、平日の遅い時間や土曜日など様々なレッスンスケジュールを用意しています。地域の学校の状況等もふまえ、相談すれば対応してくれます。

こどもの送り迎えに行くことができる時間などを考えて流動的に曜日を設定できるのは親御様にとっても助かりますね。

引越しても続けて教室に通えますか?

ペッピーキッズクラブは、全国に1500教室以上あり、その中からお引越し先の最寄教室を担当講師が案内します。

そのため子どもに英語の学習を継続させたいけど、引越しによって途絶えてしまうのではないかと不安に感じる必要はありません。

親子で「成長が見える」安心なAI英会話Talkful

「ペッピーキッズクラブ」のような子供向け英会話教室。英会話のプロ講師や友達と触れ合える楽しい環境は、お子様にとって素晴らしい経験になるでしょう。

しかし、保護者の方にとっては「うちの子、人見知りで輪に入れるかしら…」「レッスンの様子が見えなくて、本当に楽しめているか心配」「高い月謝や教材費を払って、もし合わなかったら…」といった不安がつきものですよね。

そんな、お子様の初めての英会話に寄り添う選択肢が、AI英会話アプリ「Talkful」です。

Talkfulなら親子で一緒に、楽しく復習できる!

Talkfulの会話相手は、優しいAI。グループレッスンとは違い、間違えても恥ずかしくありません

お子様は自分のペースで、英語を話す「楽しさ」と「できた!」という成功体験をプレッシャーなく積み重ねることができます。まずは簡単な会話から安心してスタートできます。

また、学習記録を見ながら、「この時こう言えたね、すごい!」「次はこう言ってみようか」と、親子で一緒に楽しく復習ができます。

お子様の頑張りを具体的に褒めてあげられるので、モチベーションアップにも繋がります。

Talkfulの基本情報

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円

1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

なし

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

ペッピーキッズクラブの評判についてまとめ

ペッピーキッズクラブは、子供の可能性を引き出す英会話教室です。楽しいカリキュラムと丁寧なサポートで、英語が自然に身につく環境を提供します。

手頃な価格設定も魅力の一つ。お子様の英語学習を始めるなら、ペッピーキッズクラブが最適な選択です。

英語を通じて、子供たちの未来を広げましょう。