スピークは9割の人がプレミアムプランでOK!料金・機能の違いを分かりやすく解説

更新

英会話アプリ「スピーク」を始めたいけど、プレミアムとプレミアムプラス、2つのプランの違いが分かりにくいと感じていませんか?

「料金や機能を見ても、結局どっちがお得なの?」「自分に合うプランはどっち?」そんなあなたの疑問に、この記事が結論からお答えします。

先に結論をお伝えすると、スピークは9割以上の人が「プレミアムプラン」で十分です。

この記事を読めば、もうプラン選びで迷うことなく、最も賢いスピークの始め方が分かります。7日間の無料体験の始め方も解説するので、安心して英語学習をスタートできますよ。

このページにはプロモーションが含まれています

そもそもAI英会話アプリ「スピーク」とは?

スピークは英語中級者が「スラスラ話せる」ようになる英会話アプリ

中学・高校で学んだ知識はあるのに、いざ話そうとすると言葉に詰まる...。

そんな英語中級者が直面しがちな悩みをスピークは解決できます。

スピークのAIが、あなたにぴったりの会話相手になります。だから、人の目を気にすることなく、24時間いつでも好きなだけ話す練習ができます。

アウトプットを積み重ねることで、頭でいちいち英文を組み立てなくても、思ったことがスッと英語で口に出せるようになります。

スピークの基本情報

項目情報

料金プラン(税込)

プレミアムプラン: 月額1,800円、年額12,800円

プレミアムプラスプラン: 月額4,000円、年額29,800円

アプリでできること

AI講師との英会話練習、ビデオレッスン、スピーキングドリル、実践会話

鍛えられる4技能

スピーキング、リスニング、リーディング

対象レベル

初心者~ビジネス英語レベル

無料プランの有無

なし

有料プランの無料体験

7日間

発音採点機能

あり

試験対策

 TOEFL・IELTS・英検

学習記録

自分で保存することで以前の学習内容を復習できる

スピークのアプリはこちら(iPhone)

スピークのアプリはこちら(Android)

スピークの料金プラン、結局どっちがいいの?プレミアム vs プレミアムプラス

【結論】9割の人はプレミアムで十分

2つのプランの違い3選
  • どちらもAIとの英会話は無制限に利用可能
  • プレミアムの料金はプレミアムプラスより年間で1万円もお得
  • プレミアムは最新AI機能には利用制限あり

料金プランで迷っているなら、9割の人は「プレミアムプラン」で間違いありません。なぜなら、学習の核となるAIとの英会話は、どちらのプランでも無制限に利用できるからです。

決定的な違いは料金です。プレミアムは、プラスより年間1万円もお得な料金で、スピーキング力を伸ばす主要機能をすべて使えます。

たしかにプレミアムは一部の最新AI機能に利用制限がありますが、まずは基本機能が揃ったプレミアムで学習効果は十分に実感できるはずです。

料金プランを徹底比較!一番お得に始める方法は「年払い」一択

プレミアムとプレミアムプラスプランの料金比較

期間

プレミアム

プレミアムプラス

1ヵ月

3,800円

5,800円

1年

19,800円

29,800円

料金プランは「プレミアム」と「プレミアムプラス」から選べますが、最もお得に始める方法はどちらも『年払い』一択です。

例えば一番人気のプレミアムプランでは、月払い(3,800円)に対し、年払い(19,800円)を選ぶだけで月々の支払いが2,150円も安くなります。これは年間で25,800円もの大きな差額です。

本気で英語学習を継続するなら、最もコストを抑えられる年払いを選ばない手はありません。

不定期セールを見逃すな!公式キャンペーン情報

2025年7月現在、スピークではWEBページ限定割引を実施しています。こちらのWEBページ から申し込むだけで、年間プランがさらにお得になる限定割引が存在します。

プレミアムプラスの年額プランが3,000円OFF、プレミアムの年額プランが1,000円OFFとなっています。なお、アプリからの購入は通常価格となるようなのでご注意ください。

機能の違いを深掘り!プラスにできてプレミアムに出来ないことは?

使用できる機能

プレミアム

プレミアムプラス

スピークカリキュラム

ロールプレイ

スピークチューターへの相談

発音フィードバック

個別化された学習プラン

×

苦手な部分にフォーカス

×

興味に基づくレッスン

×

【共通機能】これだけでも十分すごい!基本的なレッスン機能

スピークの真価は、実は最も手頃なプレミアムプランで十分に体感できます。なぜなら、スピーキング力を伸ばす核となる「デイリーレッスン」と「AIとのフリートーク」が、どちらも回数無制限で使い放題だからです。

デイリーレッスンでは毎日更新されるトピックでビデオレッスンやドリルを行い、AIとのフリートークでは実際の会話に近い形でスピーキング練習します。

プラスプラン限定機能に目が行きがちですが、まずはこの充実した基本機能のすごさを実感してください。

【プラス機能①】超賢いAI家庭教師「スピークチューター」が無制限

プレミアムプランの機能だけでも十分強力ですが、プラスプランへのアップグレードを検討すべき最大の理由が、この「スピークチューター」です。これはまさに、あなた専属の超賢いAI家庭教師です。

あなたが話した英語を瞬時に分析し、「その発音は間違いかも」「もっと丁寧な表現がありますよ」といった形で、文法・発音・表現の弱点を的確にフィードバックしてくれます。

独学では決して気づけない細かなミスを修正し、より正確で自然な英語を目指すなら必須の機能です。

【プラス機能②】自分の言いたいことを練習できる「カスタムレッスン」が無制限

AIとのフリートークを“話しっぱなし”で終わらせないのが、プラスプランの「カスタムレッスン」です。フリートークであなたが実際に話した言葉や、うまく言えなかった表現をAIがすべて記憶。

それを元に「あなただけの弱点克服レッスン」を即座に自動生成してくれます。つまり、一般的な教材ではなく自分の言葉がオリジナル教材になるため、学習効率が劇的に向上します。

AI機能をフル活用してスピーキング力を劇的に向上させたい人におすすめです。

プレミアムプランがおすすめな人の特徴を解説

9割の人は「プレミアムプラン」で十分

プレミアムプランをおすすめする人の特徴
  • 日常英会話や海外旅行レベルを目指す人
  • まずは英語を話す習慣をつけたい人
  • コスパ最優先の人

結論から言うと、ほとんどの方は料金の安いプレミアムプランで全く問題ありません。以下で、どんな方にプレミアムプランがおすすめか具体的に解説します。

日常英会話や海外旅行レベルを目指す人

海外旅行で困らない、簡単な日常会話を楽しみたい、というレベルが目標ならプレミアムプランで十分です。

毎日更新されるデイリーレッスンやAIフリートークを使い倒すことで、様々な場面で必要な表現を大量に練習できます。量をこなすことが重要なこの段階では、まさに最適のプランです。

まずは英語を話す習慣をつけたい人

「とにかく話すことに慣れたい」「三日坊主を卒業したい」という方にもプレミアムプランが最適です。

相手がAIなので、24時間いつでも間違いを恐れず練習できます。この心理的なハードルの低さが継続を後押しし、自然と英語を話す習慣が身につくでしょう。

コスパ最優先の人

月々数千円という価格で、スピーキング練習が無制限にできるのは圧倒的なコストパフォーマンスです。高額な英会話スクールと比較しても、その差は歴然。

まずは費用を抑えてスピーキング練習の効果を実感したい、という賢い選択をしたいあなたにこそ、おすすめします。

それでも「プレミアムプラス」を選ぶべき人

プレミアムプラスをおすすめする人の特徴
  • ビジネスや試験対策など、明確な目的がある人
  • 最高の機能を使いたい人

大多数の方にはプレミアムプランを推奨しますが、特定の目的を持つ方や学習効率を極限まで高めたい方にとっては、料金差以上の価値がある「プレミアムプラス」が唯一の選択肢となります。

現状の英語力に伸び悩みを感じ、もう一段階上のレベルへ本気で到達したいあなたは、こちらを検討すべきです。

ビジネスや試験対策など、明確な目的がある人

ビジネス現場やTOEIC®などの試験では「正確で適切な」英語が必須です。プラスプラン限定のAI家庭教師「スピークチューター」は、あなたの発音や文法を無制限に添削してくれます。

なんとなくではなく、論理的に弱点を潰せるため、明確な目標達成への最短ルートを切り拓いてくれます。

「最高の機能じゃないと満足できない!」という人

どうせやるなら最高の環境で、最速で成長したいという完璧主義のあなたには、迷わずプラスプランをおすすめします。

スピークが誇る最新AI技術のすべてを無制限に利用できるのはこのプランだけ。最先端の機能への自己投資は、他では得られない最高の学習体験をもたらすでしょう。

【実体験】スピークユーザーのリアルな評判・口コミを徹底調査

良い口コミ

AI相手に英語でフリートークやロールプレイができて、会話もおおむねちゃんと嚙み合うし、終わった後はこちらが使ったフレーズを振り返って「ここはこういう表現にしたほうがよりナチュラル」みたいなダメ出しもしてくれる。

X

噂のAI英会話のスピークの無料体験をやってるんだけど、確かにすごい。しっかりと指導してくれるし、人間と違ってストレスなく英会話の練習ができる。

X

AI「最近なにか映画観た?」
私「スラムダンクっていう日本のアニメ映画観たよ」
AI「わかる、バスケが好きだからバスケ映画最高

スラムダンクの話できるの凄すぎんか

X

スピークの評判を調べると、特にAIの賢さを評価する良い口コミが目立ちます。

「AI相手にストレスなく話せるのに、会話は驚くほど自然」「終わった後のフィードバックが良い」といった声が多くみられました。

この感覚は私も全く同感で、マニアックな話題にも対応してくれる会話力と本格的なFBの両立こそ、スピーク最大の魅力だと実感しています。

悪い口コミ

発音悪いのだろうけど、永遠に発音間違えで時間のかかるスピークにはウンザリする。待たせるなら発音のヒントくれ。

X

留学向けのコンテンツが少ないので充実させてもらえると嬉しいです!

App Store

ためになるTipsにもブックマークをつけられるようにしてほしい

App Store

一方で、改善を求めるネガティブな口コミも見られました。発音認識機能への指摘や、コンテンツのバリエーションや復習機能等かゆい所に手が届かない点への要望が多くみられました。

これらはスピークへの期待の裏返しとも言え、今後のアップデートに期待したいポイントですね。個人的にも発音認識機能に対する不満はよくわかります。。。

スピークプレミアムプランの効果的な使い方と注意点

毎日10分でOK!絶対にやるべき3つのこと

プレミアムプランを契約しただけでは英語は話せるようになりません。大切なのは、機能を最大限に活かす日々の習慣です。

ここでは、毎日たった10分でOK、あなたのスピーキング力を着実に伸ばす3つのステップをご紹介します。

①デイリーレッスンをとにかくやる

まず、何も考えずにデイリーレッスンを開く習慣をつけましょう。最新のトピックで語彙や表現を学び、即座に会話練習までできるため、スピーキングの瞬発力が鍛えられます。この毎日の積み重ねが、英語を話すための強固な土台となるのです。

②AIとの会話で同じ表現を3回使ってみる

レッスンで学んだ新しい表現は、意識して使わないと身につきません。AIとのフリートークの中で、文脈を変えながら同じ表現を3回使ってみましょう。この反復練習により、単なる知識が「いつでも口から出てくる使えるスキル」に変わります。

③間違えたフレーズを声に出して復習する

レッスンを“やりっぱなし”にするのは非常にもったいないです。AIに指摘された箇所や、より自然な言い回しを、レッスン後に最低3回は声に出して復習しましょう。自分の口を動かして覚えることで、記憶への定着率が飛躍的に高まります。

知っておきたいデメリットと注意点

多くのメリットがあるスピークですが、契約前に知っておかないと思わぬ落とし穴にはまる可能性も。ここでは後悔しないために、正直にお伝えすべき2つの注意点を解説します。

無料期間は7日間!忘れると自動で課金される

スピークは7日間すべての機能を無料で試せますが、この期間を1秒でも過ぎると自動で有料プランへ移行し、課金が開始されます。もし継続の意思がない場合は、必ず期間内にご自身で解約手続きを行う必要があります。

体験を開始したら、すぐにスマホのカレンダーに「スピーク解約期限」と登録しておくことを強くおすすめします。

これ1つでTOEIC満点は無理!あくまでスピーキング特化

スピークはスピーキング力を伸ばす上で最強のツールですが、決して万能ではありません。特にTOEIC®︎のリーディングや複雑な文法問題対策まで、これ一つで完結させるのは困難です。

あくまで「スピーキング練習の相棒」と割り切り、必要に応じて単語帳や公式問題集などを組み合わせることが、目標達成への賢い使い方と言えるでしょう。

【7日間無料】スピークの登録方法と解約方法を解説

無料体験の始め方

以下では筆者が実際にiPhoneで無料体験を始めたやり方を解説します。

スピーク(Speak)をインストールして開く

スピーク(Speak)を以下のリンクからインストールします。

インストールが完了したらアプリを開きます。

スピークのアプリはこちら(iPhone)

スピークのアプリはこちら(Android)

アカウント登録をする

ラインやメールアドレスでアカウント登録ができます。アカウント登録をしましょう。

無料体験をはじめる

アカウント登録が完了した後に、上のような画面が出るので、スピークアプリの軽い質問に3問ほど回答すると下のような分析結果が表示されます。

その後、「無料体験をはじめる」と表示されるのでそこから無料体験できます。

また、「プロフィール」→「設定」→「プレミアムメンバーになる」からも無料体験できます。

うっかり課金を防ぐ!無料期間内の解約方法

スピークの解約はアプリ内ではなく、スマホ自体の設定から行います。

iPhoneは「設定」→ Apple ID →「サブスクリプション」

Androidは「Playストア」→ プロフィールアイコン →「定期購入」

一覧からスピークを選んで解約すれば、無料期間終了後の自動課金は発生しません。アプリを削除しただけでは解約にならないので、必ずこの手順を踏んでください。

楽しく効率的に英会話力を身に着けるならTalkfulがおすすめ

違い①料金は同じでも「自分専用のAI英会話」が無制限に楽しめる

スピークのプレミアムプランを検討中なら見逃せない、大きな違いがあります。

実は、スピークのプレミアムプランとほぼ同額のTalkfulでは、「自分専用のAI英会話」機能が無制限で使い放題なのです。スピークでこの魅力的なカスタム会話機能が無制限になるのは、最上位のプレミアムプラスプランのみ。

一方Talkfulなら、追加料金なしで、あなたの興味や特定のシチュエーションに合わせたAIとの会話練習を心ゆくまで楽しめます

料金を抑えつつ、本当に使える英語力を効率的に身に付けたいあなたにこそ、Talkfulは最適な選択肢と言えるでしょう。

違い②全ての会話が自動で記録されるため復習しやすい

英会話力の上達には「復習」が不可欠ですが、その手軽さでTalkfulは一歩リードしています。

スピークでは、後で見返したい重要な単語や表現を自分で意識して「保存」する手間が発生します。

しかしTalkfulなら、全ての会話履歴が自動で保存されるため、あなたは会話そのものに集中するだけでいいのです。レッスン後に自分の発言やAIの自然な言い回しを客観的に見直せるため、弱点の把握や表現力の向上に直結します。

「保存し忘れた」という後悔もなく、あなたの学習の全てが着実に力になるのです。

【料金比較】Talkfulとスピーク、コスパが高いのは?

期間

スピークプレミアム

スピークプレミアムプラス

Talkful

1ヵ月

3,800円

5,800円

プランなし

3ヵ月

プランなし

プランなし

9,600円

1年

19,800円

29,800円

19,800円

1年プランで見ると、スピークプレミアムとTalkfulは同一の金額ですしかし「どれだけ自由にAIと会話できるか」という点で比べてみると、大きな違いが見えてきます。

スピークの場合、「カスタムレッスン」が無制限になるのは上位の「プレミアムプラス」だけ。その点Talkfulは、追加料金なしでAIとのカスタムシナリオ英会話を好きなだけ楽しめます。

コストを抑えて会話量を最大化したい方には、Talkfulがおすすめと言えるでしょう

まずはTalkfulを7日間無料体験!基本情報を解説

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円

1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

あり

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

スピークプレミアムプランに関するFAQ

結局、プレミアムとプラス、どっちがいいの?

結論から言うと、ほとんどの方は「プレミアムプラン」で全く問題ありません。スピークのコア機能であるカリキュラムレッスンやAI講師との会話は、プレミアムプランで十分に網羅されているからです。

一方で「プレミアムプラス」は、AIとの自由な会話をとことん無制限で使い込みたい、特定の状況を想定したカスタム会話を徹底的に練習したい、というヘビーユーザー向けのプランです。

まずはプレミアムで始め、もし物足りなさを感じたらアップグレードを検討するのが最も賢い選択と言えるでしょう。

スピークを一番安く使う方法を教えて!

スピークを最もお得に利用する確実な方法は「年間プラン」で申し込むことです。月々支払うプランと比較して大幅な割引が適用され、1ヶ月あたりの料金を最も安く抑えることが可能です。

さらに、不定期で実施されるセールやキャンペーン期間を狙えば、通常価格からより一層お得に開始できるチャンスも。

まずは無料体験に登録し、公式サイトからのお得な案内を見逃さないようにするのが、最安で始めるための賢い戦略です。

英語が全くの初心者でも使える?

はい、スピークは初心者レベルから始められるカリキュラムがあるため基本的には使えます。

しかし、レッスンによっては中学英語の知識が前提となる場面もあり、全くの初心者の方には少し難しく感じるかもしれません。

もし、より手厚いサポートで英語の基礎から固めたいのであれば、Talkfulが最適です。Talkfulは日本語での丁寧なガイドが充実しており、本当に簡単な会話の組み立てから練習できるため、無理なく英会話の第一歩を踏み出せるでしょう。

スピークプレミアムプランまとめ

この記事では、スピークの料金プランや機能の違いについて詳しく解説してきました。

結論として、スピークは料金と機能のバランスが取れた「プレミアムプラン」が、ほとんどの方にとって最適な選択です。まずは無料体験で、その学習効果をご自身で確かめてみるのが良いでしょう。

その上で、もしスピークが合わないと感じた方や、より実践的な会話練習を求める方にはTalkfulがおすすめです。

Talkfulには7日間の無料体験期間がありますので、ぜひこちらも試してみてください。