Duolingoのリーグ・ランキングシステムをご紹介|リーグの仕組みや種類について解説
更新
Duolingoで実施されているリーグシステムをご存知でしょうか。レッスンを完了すると得られるXPの量を50人1グループで競い合い、より上位のリーグを狙うシステムです。
このリーグシステムを知ることで、Duolingoでの学習がより楽しくでき、モチベーションを高められます。ぜひ最後までご一読ください。
このページにはプロモーションが含まれています
そもそもDuolingoとは?

Duolingoは世界中で大人気の言語学習アプリ
Duolingoは、世界中で数億人が利用する大人気の言語学習アプリです。
英語や中国語、韓国語など約40言語に対応し、リーディング・リスニング・スピーキングなどの技能をゲーム感覚で楽しく学べます。
AIが一人ひとりに合わせたレッスンを自動で作成し、完全無料で高品質な学習体験を提供しているのが特徴です。
基本レッスンは完全無料でできる
Duolingoは、スマートフォンやパソコンで手軽に語学を学べるアプリです。
基本レッスンは完全無料で利用でき、リスニング・リーディング・スピーキングなど多彩な問題をゲーム感覚で楽しめるのが特長です。
世界中のユーザーと学習量を競い合う「リーグ」システムも無料のレッスンで利用でき、文字通り世界中の人と競い合える環境が整っています。
Duolingoの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
料金プラン(税込) | ・無料版:無料 ・Super Duolingo(有料版) 個人プラン:月額1,990円/年額9,900円(1ヶ月あたり825円) ファミリープラン:年額13,200円(1ヶ月あたり1,100円) ・Duolingo Max 個人プラン:月額4,490円/年額22,800円(1ヶ月あたり1,900円) ファミリープラン:年額30,000円(1ヶ月あたり2,500円) |
アプリでできること | 言語学習、ゲーム感覚の練習、AIによる個別レッスン |
鍛えられる4技能 | スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング |
対象レベル | 初心者~中級者 |
無料プランの有無 | あり(基本機能は全て無料で利用可能) |
有料プランの無料体験 | 7~14日間 |
発音採点機能 | あり |
試験対策 | なし |
学習記録 | 進捗状況の保存、ランキング参加(アカウント登録必要) |
Duolingoのリーグって何?全10種類あるリーグの仕組み
リーグは他のユーザーと学習量を競い合える機能
Duolingoのリーグは、世界中のユーザーと学習量(XP:経験値)を毎週競い合える独自のランキング機能です。
レッスンを進めてXPを獲得し、その合計で順位が決まります。
英語力そのものではなく、どれだけ努力したかを評価する仕組みが特徴で、ゲーム感覚でモチベーションを高めながら語学学習を続けられるのがDuolingoならではの魅力です。
リーグは参加しないこともできる
リーグは参加しないこともできますが、アプリからは設定できません。PCからログインして、プライバシー設定から「プロフィールを公開しない」と設定する必要があります。
かなりめんどくさいのですが、設定を変えることで他の人を気にせずに学習できるようになります。
ただ、リーグから撤退すると自動的に降格してしまうので、もしより上のリーグに行きたいのであれば、がんばって継続することが重要です。
リーグは全部で10種類ある
- ブロンズ
- シルバー
- ゴールド
- サファイア
- ルビー
- エメラルド
- アメジスト
- パール
- 黒曜石
- ダイヤモンド
Duolingoのリーグは、全10種類の段階があり、世界中のユーザーと学習量(XP)を競い合う仕組みです。
最初は全員が「ブロンズリーグ」からスタートし、上位入賞者は「シルバー」「ゴールド」「サファイア」「ルビー」「エメラルド」「アメジスト」「パール」「黒曜石」、そして最上位の「ダイヤモンドリーグ」へと昇格していきます。
語学レベルや有料・無料に関係なく、努力量で順位が決まるのがDuolingoならではの特徴です。
全世界からランダムで選ばれた50人のグループで勝負
Duolingoのリーグでは、全世界のユーザーからランダムに選ばれた約50人が1グループとなり、1週間ごとに獲得したXP(経験値)を競い合います。
完全ランダムで50人が選ばれるので、文字通り世界中の仲間と切磋琢磨でき、モチベーション維持にも役立ちます。
リーグに参加してモチベーション高く英語学習しよう
競争心をもってモチベーション高く勉強できる
Duolingoのリーグでは、世界中のユーザーとXP(経験値)を競い合います。
努力量がそのままランキングに反映されるため、明確な目標やライバルができ、自然と競争心が高まります。
ゲーム感覚で英語学習を続けられるこの仕組みは、「頑張ればその分だけ必ず報われる」という達成感も味わえるのが特徴です。
XPを貯めるのでゲーム感覚で取り組める
Duolingoのリーグでは、レッスンやストーリー、タイムチャレンジなどでXP(経験値)を獲得し、その合計でランキングが決まります。
XPを貯めるごとに順位が上がる仕組みなので、まるでゲームのような感覚で英語学習を継続できます。
ボーナスXPやデイリーミッションなど、やる気を刺激する仕掛けも豊富で、楽しみながら自然と努力量が増やせるのが特徴です。
目標が明確で分かりやすくなる
Duolingoのリーグに参加すると、毎週のXP(経験値)獲得量で世界中の学習者と順位を競うため、「今週は上位リーグに昇格する」といった明確な目標が自然と生まれます。
自分の努力量がランキングで可視化されることで、何をどれだけ頑張れば良いかが一目で分かり、学習の方向性や達成感も得やすくなります。
この仕組みが、Duolingoならではの継続しやすさと高いモチベーションにつながっています。
Duolingoのレベルが低いと感じたらTalkfulがおすすめ

Talkfulならリアルな英会話が楽しめる
Talkfulなら、AIチューターと1対1でのリアルな英会話が24時間いつでもスマホ1台で楽しめます。
日常会話やビジネス英語、旅行、留学など実際のシーンを想定した練習ができ、好きな話題でフリートークも可能です。
AIが文法や発音を即時にチェックし、自然な表現も提案してくれるので、実践的な英語力を効率よく身につけられます。
カスタムシナリオ機能で好きな場面で勉強できる
Talkfulなら、カスタムシナリオ機能で自分が学びたい場面を自由に設定し、AIチューターと本格的な英会話練習ができます。
例えば、就職面接や旅行、レストランでの注文など、目的やシチュエーションに合わせてオリジナルの会話練習が可能です。
筆者の私もTalkfulユーザーなのですが、IELTSのスピーキングテスト対策で非常にお世話になりました。自分に必要な英語力を、実践的に・効率よく身につけられるのがTalkfulならではの魅力です。
Talkfulの基本情報
項目 | 情報 |
料金プラン(税込) | 3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円 1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円 |
アプリでできること | 日常英会話・ビジネス英会話 ロールプレイ・文法や語彙の訂正 ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる |
鍛えられる4技能 | スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング |
対象レベル | 超初心者〜上級者 |
無料プランの有無 | あり |
有料プランの無料体験 | 7日間無料トライアルあり |
発音採点機能 | あり |
試験対策 | カスタムシナリオで可能 |
学習記録 | あり |
【FAQ】Duolingoのリーグ・ランキングについてよくある質問
リーグのランキング競争はいつから始まる?
Duolingoのリーグは毎週開催されており、1週間の間にレッスン量を競う制度になっています。
ランキングは毎週月曜日の日本時間午前9時~翌週月曜日午前9時までです(協定世界時午前0時で切り替わります)。
Duolingoの学習効果ってどのくらいなんですか?
Duolingoは特に初心者に学習効果がある英語アプリです。基本レッスンでは4技能全てをバランス良くこなせるため、ビギナーにはおすすめできる英語アプリとなっています。
Duolingoユーザーである筆者が、その効果について検証・徹底解説いたしました。ぜひ下の記事をご覧ください。
Duolingoの有料プランについて教えてください
Duolingoの有料プランは2種類あり、Super Duolingo・Duolingo Maxがあります。
Super Duolingoでは単語学習や間違えた問題の復習などができ、Duolingo Maxでは自由な英会話が楽しめます。
Duolingo各有料プランの料金・機能に関しては下の記事でまとめております。ぜひご一読ください。
他におすすめできる英語アプリって何がありますか?
Duolingo以外だと、Talkfulが最もおすすめできる英語アプリです。
ただ、全く比較せずに短絡的に使うアプリを決めるのはよくありません。下の記事でおすすめのアプリをいくつかご紹介していますので、ぜひご覧ください。
Duolingoのリーグ・ランキングシステムまとめ
Duolingoのリーグシステムでは、同じリーグに参加している世界中のユーザーから50人がランダムで選ばれ、こなしたレッスンで得たポイントの量でランキングを競います。
リーグに参加することで、学習目標を明確化でき、競争心でモチベーション高く勉強できます。
ただ、より実践的な英会話がしたい場合にはTalkfulがおすすめです。AIのキャラクターと1対1で英会話するので、リアルな感覚で英語を話せます。
Talkfulは7日間の無料体験期間を実施しています。ぜひ一度インストールしてお試しください。