Duolingoの効果は?意味ないと言われる理由と効果的な使い方を解説

更新

Duolingoは、手軽に始められる語学学習アプリとして人気を集めていますが、「効果がない」「意味ない」といった声も聞かれます。本記事では、Duolingoが特に初心者に効果的な理由、その評判と口コミ、そして効果を最大限に引き出すための具体的な使い方を解説します。

また、Duolingoが合わないと感じる人の特徴や、より実践的な英会話学習におすすめのアプリもご紹介します。

このページにはプロモーションが含まれています

【結論】Duolingoは特に初心者に効果がある

スマホでDuolingoを勉強しているイラスト

穴埋め形式で初心者でも簡単に英語が学べる

Duolingoのレッスンは、まるでパズルのように空欄を埋めていく形式が中心です。これにより、複雑な文法規則を意識せずとも、自然な英文の構造を直感的に理解できます。

例えば、「I [ ] a book.」という空欄に「read」を選ぶような問題を通じて、主語、動詞、目的語といった基本的な文の要素を無理なく習得できます。これは、英語学習を始めたばかりの人が、抵抗感なく学習に取り組むための大きなメリットと言えるでしょう。

ゲーム感覚で続けやすい仕組みが満載

Duolingoは学習の進捗に応じて経験値がもらえたり、連続学習日数が記録されたりするなど、ゲームのような要素が豊富に盛り込まれています。まるでロールプレイングゲームのように、レベルアップしていく感覚が学習意欲を刺激し、「今日も少しだけやってみよう」という気持ちにさせてくれます。

また、間違えた問題の復習機能や、目標設定機能なども備わっており、飽きさせない工夫が凝らされているため、三日坊主になりがちな語学学習を継続するための強力なサポートとなります。

基礎的な語彙力と文法力の着実な構築

Duolingoは、日常生活で頻繁に使われる基本的な単語やフレーズ、そして中学英語レベルの文法事項を中心に効率よく学習できるように設計されています。例えば、挨拶や自己紹介、買い物などで使う表現などが繰り返し登場するため、実践的な語彙力が自然と身につきます。

また、be動詞や一般動詞の活用、基本的な文型といった文法の基礎も、反復練習を通じて着実に理解を深めることができるでしょう。

そもそもDuolingoとは

Duolingoのロゴ

英語をはじめとした40ヵ国語以上の学習アプリ

Duolingoは、英語だけでなく、スペイン語、フランス語、中国語など、多岐にわたる言語を学習できる人気の語学学習アプリです。世界中で数多くのユーザーに利用されており、それぞれの言語に特化した豊富なレッスンが用意されています。

言語学習を始めたいけれど、何から手をつければ良いかわからないという人にとって、気軽に多言語に触れるきっかけを提供してくれるでしょう。

1日5分からの学習でリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能をバランスよく学習

Duolingoの大きな特徴の一つは、1回あたり5分程度の短い時間で、リーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4つの技能をバランス良く学べる点です。

忙しい現代人でも、通勤時間や休憩時間などのスキマ時間を活用して、無理なく学習を継続できます。様々な形式の問題を通じて、総合的な語学力を効率的に高めることができるでしょう。

月額4,490円でAIとの英会話機能を追加可能

Duolingo Maxという有料プランに加入すると、広告の非表示やオフライン学習などの特典に加え、AIを活用した英会話機能を利用できます。この機能を使えば、時間や場所を選ばずに、AIを相手に実践的な英会話の練習が可能です。

発音のフィードバックを受けたり、様々なトピックについて会話したりすることで、より実践的なコミュニケーション能力を磨きたいと考える学習者にとって、有益なツールとなるでしょう。

Talkfulでは1カ月1,690円(1年プラン)でAI英会話を始めとする様々な機能を使って英語力を総合的に鍛えることができます。

無料プランもありますので、気にになる人はまずお試ししてはいかがでしょうか?スマホで気軽に英会話の練習をしたいという方は以下の記事をご覧ください!

Duolingoの基本情報

項目内容

料金プラン(税込)

・無料版:無料

・Super Duolingo(有料版)

個人プラン:月額1,990円/年額9,900円(1ヶ月あたり825円)

ファミリープラン:年額13,200円(1ヶ月あたり1,100円)

・Duolingo Max

個人プラン:月額4,490円/年額22,800円(1ヶ月あたり1,900円)

ファミリープラン:年額30,000円(1ヶ月あたり2,500円)

アプリでできること

言語学習、ゲー​​ム感覚の練習、AIによる個別レッスン

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング

対象レベル

初心者~中級者

無料プランの有無

あり(基本機能は全て無料で利用可能)

有料プランの無料体験

7~14日間

発音採点機能

あり

試験対策

なし

学習記録

進捗状況の保存、ランキング参加(アカウント登録必要)

Duolingoに効果はあるのか?筆者が体験談を紹介

Duolingoはレベルごとに問題形式も変わるため初心者も安心

Duolingoの初心者コースから中級者コースまで一通りやってみたのですが、中学生のような超初心者でもわかりやすい問題からはじまって、徐々に難易度が高くなるように設計されていました。

カリキュラムが進むごとにわかることも増えていくため、自分の成長を実感しやすく、やりがいを持って勉強し続けられました

自分で考えて英語を話す練習は無料だとできない

通常のカリキュラムでは、単語や文法、リスニングなどがメインとなっており、あまり自分で考えて英語を話す練習の量が多くないように感じました。

いわゆる英会話では、相手の言っていることをリスニングして理解し、それに対して自分の考えを英語で話すスピーキングが必要です。この部分の練習をしたいなら、無料版ではなく、Duolingo Maxに課金しなければなりません。

ただ、英語初心者がするべきインプットとある程度のアウトプットはできるため、英語学習を始めたばかりの段階ならDuolingoの無料版で問題ないと思います

ゲーム感覚でできるため他のアプリよりも楽しかった

5連続で正解した時には画面に稲妻が走ったり、レッスンで良い回答をするとDuolingoのキャラクターが動いたりと、ゲームのような使い方ができ、Duolingoを使っている間は楽しかった思い出があります。

上の画像はその日のレッスンが終わった時の画面です。他の英語アプリにありがちな堅苦しい雰囲気とは異なり、勉強とは感じないようなカリキュラムだったので、勉強に苦手意識を持っている人こそDuolingoをやってみるべきだと思います。

Duolingo効果に関する評判・口コミ

Duolingoは続けやすく、中には1000日以上続く人も

Duolingo 600日連続記録達成❗️今日を100%として、1日で0.1%英語力が伸ばせれば、365日で144%。10年でなんと3840%に。株だけでなく英語にも複利の力を使って行きましょう📈

X

記念すべきDuolingo1000日連続記録!!!!!!!!

確かB1の夏に始めた記憶、気づいたらB4になってた

X

Duolingoの1番の魅力はなんといっても継続のしやすさでしょう。

ゲーム感覚で英語を学べる点や、連続学習日数が記録されるため、他のアプリと比べて断然に続けやすいです。

英語学習を始めても続かない人には、これとない英語学習アプリでしょう!!

無料でもたくさんのレッスンが受けられる

無料レッスンは序盤のみまたは期間限定などのアプリが多い中、本当に無料でたくさんレッスンが出来るのがとってもありがたいです!通知が細かく設定できるのも助かります。 最近レッスンが進行できなくなる不具合がそこそこの頻度で起きるようになったので困っています。

Google Play

無料プランがないアプリがある中で、基本無料で英語学習ができるのはDuolingoの魅力でしょう。

どうしても英語学習にお金をかけたくない人には絶好のアプリではないでしょうか。

単語が簡単&詳しい解説がない

英語学習の気持ちに火がついたので、mikanというアプリに課金してみた🍊

duolingoは毎日やってるけど、単語が簡単&文章に対しての詳しい解説とかがあまり無いんだよね〜

そこら辺がイマイチ英語苦手な私にとっては、覚えた!となりづらいところなので、このアプリでカバー出来たら良いんだけど💭

X

初心者が基本的なフレーズを暗記するにはぴったりなDuolingoですが、単語が簡単であったり、文章に対しての解説が少ないようです。

中級者以上になることを見据えて、英語の理解を促しながら学習したい人にはあと一歩及ばすのアプリと言えます。

英会話アプリはまだ改善の余地あり?

絶対にMAXは絶対止めといた方が良いです。Liliyが全く興味が無いと言ってるのに訳に解らん話を続けるし、、、 すぐ固まるし、もっとちゃんとしてからリリースするべきでは? 良いソフトなのに残念です Superまでなら満足です。 AI会話ってこんなもんなんですかね?他のソフトも試しに入れて見ましたが、ひどいもんでした。金とれるレベルではないですね。 英語のレベルが3ヶ月ちょっとでマックスの130まで行っちゃいそうです。金は1年でとるのに辞めれないじゃん… 基本的には良いソフトなのにヘビーユーザーに優しく無いです。

Google Play

Duolingo Maxに課金するとAIと英会話をすることができます。

アプリで英会話学習ができる点は魅力的ですが、月額4,490円と考えると少し高いのかもしれません。

AI英会話に特化したアプリを知りたい人は、以下の記事をご覧ください。

Duolingoの効果的な使い方

Duolingoを効果的に使いこなしている女の子

連続学習を習慣化し、無理のない目標設定をする

Duolingoの効果を最大限に引き出すためには、毎日欠かさず学習を続けることが重要です。短時間でも良いので、毎日必ずアプリを開く習慣をつけましょう。

また、最初から高い目標を設定するのではなく、「1日1レッスンクリアする」といった無理のない目標から始めるのがおすすめです。連続学習日数が記録されるDuolingoの仕組みを活かし、モチベーションを維持しながら少しずつステップアップしていきましょう。

学習進捗を定期的に確認し、苦手な分野を克服する

Duolingoでは、学習の進捗状況が可視化されるため、自分の得意な分野と苦手な分野を把握することができます。定期的に進捗状況を確認し、間違えた問題や理解が不十分な分野は、繰り返し復習することが大切です。

特に、間違えやすい単語や文法のパターンを意識して学習することで、弱点を克服し、総合的な英語力を向上させることができます。

音声機能を活用し、積極的に発音練習を取り入れる

Duolingoには、単語やフレーズの音声を聞いたり、自分の発音を録音して比較したりする機能があります。リスニング力を高めるだけでなく、正しい発音を身につけるためにも、これらの機能を積極的に活用しましょう。

最初は恥ずかしいかもしれませんが、声に出して練習することで、より実践的なコミュニケーション能力を養うことができます。

Duolingoが意味ない人や学べないこと

すでに基礎的な文法や語彙を習得している中級者

Duolingoは、主に英語学習の初心者向けに設計されています。そのため、すでに中学英語レベルの文法や基本的な語彙を習得している中級者にとっては、提供される内容が簡単すぎると感じられる可能性があります。

そのような学習者は、より専門的な内容や実践的なスキルを学べる教材や学習方法に移行する方が効率的かもしれません。

実際に英語を話せるようになるためのアウトプット練習を重視する人

Duolingoは、インプット学習には一定の効果が期待できるものの、実際に英語を使って会話をするアウトプットの練習としては、機能が限定的です。AIとの会話機能(有料プラン)はありますが、生身の人間との自然なコミュニケーションを練習するには、やや物足りなさを感じるかもしれません。

より実践的な会話力を身につけたい場合は、オンライン英会話や会話に特化したAI英会話アプリなど、他の学習方法と併用することをおすすめします。

実践的な英語学習を求めるならTalkfulがおすすめ!

ai英会話アプリtalkfulの紹介

TalkfulはAIとリアルな英会話練習ができるアプリ

もしあなたがDuolingoでのインプット学習に加えて、より実践的な英会話力を身につけたいと考えているなら、AI英会話アプリTalkfulがおすすめです。Talkfulは、まるでネイティブスピーカーと話しているかのようなリアルな会話体験を提供してくれます。

様々なシチュエーション設定で、自分のペースでアウトプットの練習ができるため、会話への苦手意識を克服し、自信を持って話せるようになるでしょう。


Talkfulなら発音矯正からフリートークまでAIが徹底サポート

TalkfulのAIは、あなたの発音を細かく分析し、改善点について具体的なフィードバックをしてくれます。また会話が途切れてしまった時や、返答に困った時にも、AIが自然な流れで会話をサポートしてくれるため、安心して会話練習に取り組むことができます。

フリートークはもちろん、特定のトピックに関するロールプレイングなど、多様な会話練習を通じて、実践的な英会話力を効果的に高めることができるでしょう。

Talkfulの基本情報

Talkfulの基本情報は以下の通りです。

まずは以下のリンクからアプリをダウンロードして7日間の無料体験を堪能しましょう!

Talkfulのアプリはこちら(iPhone)

Talkfulのアプリはこちら(Android)

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円

1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

なし

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

Duolingoの効果に関するよくある質問

効果を実感するまでにどれくらいかかりますか?

Duolingoで効果を実感できるまでの期間は、個人の学習時間や目標設定によって異なります。毎日学習を続ければ、数週間から数ヶ月で基本的な単語やフレーズを習得し、簡単な会話であれば理解できるようになるでしょう。

ただし、より高度なレベルを目指す場合は、より長い時間と継続的な努力が必要です。焦らず、自分のペースで学習を続けることが大切です。

Duolingoに危険性はありますか?

Duolingo自体に危険性はありません。個人情報保護に関しても、一般的に安全対策が講じられています。

ただし、他のオンラインサービスと同様に、不審なリンクをクリックしたり、個人情報を安易に入力したりすることには注意が必要です。公式アプリストアからダウンロードし、利用規約やプライバシーポリシーをよく読んでから利用するようにしましょう。

Duolingoに料金はかかりますか?

Duolingoは、基本的なレッスンは無料で利用できます。無料版でも十分な学習効果が期待できますが、広告が表示されたり、一部機能に制限があったりします。

より快適な学習環境や追加機能を利用したい場合は、有料プラン(Duolingo Plus)を選択することも可能です。ご自身の学習スタイルや予算に合わせて、最適なプランを選ぶと良いでしょう。

Duolingoの効果まとめ

Duolingoは、そのゲーム感覚のインターフェースと、スキマ時間を活用できる手軽さから、特に英語学習の初心者にとって非常に効果的なツールと言えます。穴埋め形式のレッスンや豊富な反復練習を通じて、基礎的な語彙力や文法力、そしてリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングの4技能をバランス良く習得するのに役立ちます。

しかし、Duolingoだけで実践的な英会話力を身につけたり、中級以上のレベルを目指したりするには限界があるのも事実です。もしあなたが、よりリアルな会話練習を求めているなら、AI英会話アプリTalkfulのような他の学習ツールとの併用を検討することをおすすめします。

Talkfulは基本料金無料で利用できるほか、月額1,650円(1年プラン)で自分に合わせたオーダーメイドのレッスンを作ることができます。また、英語が思いつかない場合のお助け機能もあるので初心者から上級者まで自分のレベルに合わせた最適な英会話学習が可能です。

まずは7日間の無料体験からいかがでしょうか?