Duolingoの評判・口コミを徹底検証|Duolingoユーザーの筆者による体験談などもご紹介

更新

有名な英語学習アプリのDuolingoですが、実際の評判や口コミがどんなものか、気になる方は多いと思います。

そんな方向けに、この記事ではDuolingoについての評判や口コミを徹底リサーチした結果や、Duolingoユーザーである筆者の体験談をご紹介しています。

Duolingoの料金プランや使える機能、より実践的な英会話がしたい方向けのおすすめ英語アプリなどもご紹介しています。ぜひ最後までご一読ください。

このページにはプロモーションが含まれています

【結論】Duolingoは超初心者などが無料で英語を楽しむにはおすすめ

早速ですが、結論ファーストでお伝えします。Duolingoは、「超初心者~初心者が無料で英語を遊ぶためのアプリ」だと言えるでしょう。

ゲーム感覚で楽しい基本機能が完全無料で使える点がDuolingoの大きなメリットであり、その基本機能でのアウトプット量が少ない点がデメリットです。

実践的な英会話をしたい方には向きませんが、英語初心者で、とにかく英語をアプリで勉強するという体験がしたい方にはおすすめできるアプリとなっています。

そもそもDuolingoとは?

Duolingoは世界で最もダウンロードされている言語学習アプリ

Duolingoは、世界で最もダウンロードされている言語学習アプリです。42以上の言語コースがすべて無料で利用でき、AIが一人ひとりに最適なレッスンを提供します。

ゲーム感覚で楽しく続けやすい設計や、ストリーク・レベルアップなどの仕組みも特徴です。月間アクティブユーザーは1億人を超え、語学学習アプリのトップシェアを誇ります。

世界中の言語学習者をターゲットにしているため、超初心者からでも楽しく簡単に英語学習することができます

Duolingoの基本レッスンは完全無料で利用可能

Duolingoは、英語をはじめとした40以上の言語を、アプリやウェブサイトから完全無料で学べるのが大きな魅力です。

リーディング・リスニング・スピーキング・ライティングの4技能をバランスよく鍛えられるレッスンが、ゲーム感覚で毎日楽しめます。

広告表示やライフ制限はありますが、課金なしでも十分な学習機能が利用でき、超初心者から中級者まで気軽に続けやすいのが特徴です。

課金することでより本格的な英語学習も可能になる

レッスン選択画面

Duolingoの有料プランと料金

Duolingoの料金プランは大きく分けて3つあり、無料プラン・Super Duolingo・Duolingo Maxがあります。

それぞれに月額プランと年額プランがあり、年額プランの方がひと月あたりの料金は安くなっています。

コース

月額料金

年額料金

無料版

無料

無料

Super Duolingo

・個人プラン

1,990円

・ファミリープラン

なし

・個人プラン

9,900円(1ヶ月あたり825円)

・ファミリープラン

13,200円(1ヶ月あたり1,100円)

Duolingo Max

・個人プラン

4,490円

・ファミリープラン

なし

・個人プラン

22,800円(1ヶ月あたり1,900円)

・ファミリープラン

30,000円(1ヶ月あたり2,500円)

Duolingoの有料プランで使える機能一覧

Duolingoは、無料プラン<Super Duolingo<Duolingo Maxの順番で使える機能が多いです。詳しい機能については下の表をご参照ください。

これは料金順になっており、Duolingo Maxになればインプット・アウトプット問わず様々な学習方法が取り入れられます。

プラン

講座内容

無料プラン

ほとんどのレッスンコンテンツができる

レッスンの回数制限あり

広告表示あり

Super Duolingo 

レッスンコンテンツは全てできる

レッスン回数無制限

広告表示なし

チャレンジへの参加が無料

間違い直しができる

各スキルの個別練習ができる

Duolingo Max 

基本機能はSuper Duolingoと同じことができる

リリーとビデオ通話

スマート解説

ロールプレイング

Duolingoの基本情報

項目内容

料金プラン(税込)

・無料版:無料

・Super Duolingo(有料版)

個人プラン:月額1,990円/年額9,900円(1ヶ月あたり825円)

ファミリープラン:年額13,200円(1ヶ月あたり1,100円)

・Duolingo Max

個人プラン:月額4,490円/年額22,800円(1ヶ月あたり1,900円)

ファミリープラン:年額30,000円(1ヶ月あたり2,500円)

アプリでできること

言語学習、ゲー​​ム感覚の練習、AIによる個別レッスン

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・リーディング・ライティング

対象レベル

初心者~中級者

無料プランの有無

あり(基本機能は全て無料で利用可能)

有料プランの無料体験

7~14日間

発音採点機能

あり

試験対策

なし

学習記録

進捗状況の保存、ランキング参加(アカウント登録必要)

Duolingoの良い評判・口コミをご紹介

Duolingoは楽しい!

久しぶりにガーっとduo​​lingoやったけど楽しい

X

Duolingo始めたら意外と楽しい~!空き時間に出来るし勉強嫌にならない

X

Duolingo普通に楽しいしめっちゃ褒めてくれるから自己肯定感アガる

X

何と言っても、Duolingoは「楽しい英語学習体験」ができる点が最大のセールスポイントです。初心者~上級者まで苦痛なく英語学習できます。

また1回あたりのレッスン時間も長くないので、空き時間やスキマ時間で手軽にできる点もDuolingoが人気な理由の1つです。

Duolingo Maxのリリーちゃんが可愛い

Duolingoのリリーがすごいダウナーで可愛いんだよな……

X

Duolingo毎日頑張って続けてて、リリーちょっと無愛想だな〜って思ってたのにMAXの体験で通話したらこんな拙い小学生の英語レベルな私に付き合って返事してくれてめちゃくちゃ良い子じゃん!って思っちゃった。

X

Duolingo Maxでは、AIキャラクターであるリリーとまるで通話のようなフリートークができる機能が使えます。

そこで出てくるこの「リリー」というキャラクター人気はとても高く、リリーと話すためにDuolingo Maxをやっている人もいるくらいです。

初心者でも楽しめて継続できる

Duolingoはこの飽きっぽい私でも続いてるのよ。楽しいと言うより続ける仕組みがよくできてるって感じです。レベルに合わせて始められるので初心者でも楽しめるかなと思います

X

Duolingoちょっと面白くて続いてしまっている🙌ちなみにLV21のCEFR A1でまだ超初心者です😇

X

Duolingoユーザーの多くは英語初心者です。「初心者なのにいきなりアプリ使っても良いのかな?」とお悩みのお方、心配いりません。

初心者や飽き性な人でも続けられる、面白いと感じるという声は多く見受けました。

Duolingoの悪い評判・口コミをご紹介

問題の組み合わせが悪いのにスコアは高く出る

Duolingo、クソ簡単な問題と難問がまぜこぜになっている+そこのユニットをクリアすれば良いというものではない事が多くて普通に英語力ゴミカスなのに英語スコアが中級の人みたいになってる

X

達成感を覚えやすいように、Duolingoのスコアは高めに出るよう設定されています。そのため、ひどい出来でも自分を客観視できなくなる可能性があります。

また、同じレッスン内でも問題ごとの難易度に差があるときもあります。いきなり難しくなったとしても、慌てない精神力が少し必要かもしれません。

通知がうるさい

Duolingoの通知がウザすぎる、やられて言われるとやりたくなくなるゴミ人間だからやめてほしい😭

X

これは私も感じる時があります。他の英語アプリもやっているのですが、ここまで通知がしつこくうるさいのはDuolingoくらいです。

通知がうるさいと感じる方は、Duolingoの通知設定をOffにすると良いでしょう。

区切り方が変な時がある

duolingo でたまにあるこの変な区切り方はなんなんだろな、、、

X

Duolingoは日本語おかしいから和訳問題微妙よな。毎度毎度「私の日本語も正しいはず」って報告してるけど正直ちゃんと監修つけて欲しい。

単語の区切りが日本語ネイティブ向けじゃなくて、日本語ちょっと勉強した外国語話者向けの印象を受ける。

X

Duolingoの不満で一番多かったのがこの「日本語の区切りがおかしい」というコメントでした。

英文和訳のパートで、答えとなる日本語を並び替えるのですが、その区切り方がおよそ日本人が思いつかないようなやり方をしているのです。

正直筆者も一番イライラするのはこれなので、気になる方はインストールしない方が良いです。

【体験談】Duolingoユーザーの筆者が感じたこと

筆者のDuolingoプロフィール画面

小学生のような超初心者からでも始められるレッスン

Duolingoを始めた当初、とりあえず最初のレッスンから始めてみました。すると、まるで小学校の英語体験授業のようなレベルから始まり驚いたのを覚えています。

ただ、そこからはいくつか飛ばし飛ばしでレッスンを進めていくうちに、自分が手ごたえを感じられるレッスンレベルが見つかりました。

このように、超初心者からでも始められる程のレッスンレベルの幅広さがある点は大きなメリットに感じました。どんなに英語が苦手でも習ったことなくてもできるので、超初心者にはかなりおすすめできます。

ゲーム感覚でできるからかなり楽しく継続しやすい

Duolingoは何と言っても「飽きさせない」ためにゲームっぽいデザインをしている点がユニークです。

子どもでも楽しいと感じられるように、5問連続正解すると画面に稲妻が走ったり、レッスンが終わるとXPというポイントがたまったりするシステムになっています。

筆者は大人ですが、それでも勉強している感覚なく継続できたので、勉強の習慣づけにも最適な英語アプリだと言えるでしょう。

課金しないと自由な英会話はできない点は不便

3つのアイフォン画面が並んでいる。最初の画面は、英語コースの学習者の学習ルートを表している。ビデオカメラのアイコンがあるノードにカーソルを合わせています - カーソルを合わせた状態で「ビデオ通話:リリー」と表示され、デュオリンゴ・マックスのロゴがある。学習者はすぐに通話することも、スキップすることもできる。真ん中の画面にはリリーのアバターと、「リリーに発信中... 」というメッセージが表示されている。3つ目の画面は、リリーが画面いっぱいに表示され、学習者と会話している様子。画面の下には赤いボタンがあり、これを押すと学習者は電話を切ることができる。

ここまではDuolingoを使っていて感じたポジティブな感想について述べましたが、もちろんデメリットもあります。

一番もったいないと感じたのは、自由に英会話をするには課金が必要で、基本機能のレッスンではアウトプット量がかなり少なくなってしまう点です。

かといってインプット量もそこまで多いわけではないので、もし本格的に英語を勉強したいなら、Duoling Maxに課金して、単語帳や文法書でインプットしたものをリリーとのフリートークでアウトプットすることをおすすめします。

とはいえ、カジュアルに英語学習したいならDuoling Maxは少しハードルが高いかと思います。

初心者にはおすすめできるが、中級者以上にはおすすめできない

ここまでDuolingユーザーの筆者による体験談・感想を語ってきましたが、まとめると、「Duolingoは小学生のような超初心者~カジュアルに英語を楽しみたい人向け」です。

かなり楽しく継続しやすい設計なので、「楽しく」「ある程度簡単な英語を」勉強したい方には最適な英語アプリだと言えます。

ただ、その分アウトプット量や考えて英語を話す経験が積みにくいです。中級者以上のしっかり英語学習したい方にはおすすめしません

よりリアルな英会話が勉強したいならTalkfulがおすすめ!

Talkfulならより自由にAIと英会話できる

Talkfulは、AI相手に好きなテーマやシチュエーションで自由に英会話が楽しめるのが最大の魅力です。

フリートークやカスタムシナリオ機能で、日常会話からビジネス英語まであらゆる需要に幅広く対応可能です。

リアルタイムで文法や発音のフィードバックも受けられるため、自分のペースで自然な会話力を効率的に伸ばせます。

Duolingo Maxと比べると安く英語のフリートークができる

Talkfulは月額1,000円台から利用でき、Duolingo Maxよりも手頃な価格でAIとの英語フリートークが無制限に楽しめます

日常会話からビジネス英語まで好きな話題で自由に会話できるにもかかわらず、Duolingo Maxより安い値段なのが特徴です。

レベルや目的に合わせて学習を進められるうえ、7日間の無料トライアルも用意されているため、コストを抑えて実践的な英会話力を磨きたい方に最適です。ぜひインストールしてお試しください。

Talkfulの基本情報

項目

情報

料金プラン(税込)

3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円

1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円

アプリでできること

日常英会話・ビジネス英会話

ロールプレイ・文法や語彙の訂正

ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる

鍛えられる4技能

スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング

対象レベル

超初心者〜上級者

無料プランの有無

あり

有料プランの無料体験

7日間無料トライアルあり

発音採点機能

あり

試験対策

カスタムシナリオで可能

学習記録

あり

【FAQ】Duolingoの評判・口コミによくある質問

Duolingoは危険って聞いたんですけど本当ですか?

Duolingoは超大手言語学習アプリであり、運営元もかなり安全です。全くもって心配要りません。

それでもDuolingoの危険性が気になる方は、下の記事をご参照ください。

Duolingoの使い方を教えてください

Duolingo各プランや基本レッスンの使い方に関しては、以下の記事で事細かに説明しています。気になる方はぜひご一読ください。

Duolingoで2言語以上同時に学習することはできますか?

できます!Duolingoのホーム画面にある国旗のマークを押すと上の画像のような画面に変わります。

そこで+マークを押して他の言語を選ぶと、英語以外の言語カリキュラムを作成可能です。

Duolingo以外におすすめできる英語アプリはありますか?

DuolingoやTalkful以外の英語アプリが気になる方は、ぜひ下の記事をご覧ください。スキルアップ研究所が徹底比較した上で、おすすめできる英語アプリをランキング形式でご紹介しています。

Duolingoの評判・口コミまとめ

Duolingoは世界中で人気な言語学習アプリで、ゲームっぽいUIで楽しく英語学習できるといった声が多かったです。

超初心者からでも0から英語を学べるような設計になっている点が大きな特徴で、小学生などでもDuolingoを使うことで英語に親しむことができます。

ただ、その分アウトプット量が少なく、自由な英会話は課金しなければなりません。

より自由にシチュエーションや話す内容を決めて英会話したいなら、Talkfulがおすすめです。TalkfulならDuolingo Maxより安い料金でフリートークやシチュエーショントークが楽しめます。

Talkfulの有料プランは7日間の無料体験期間を実施しています。ぜひ一度インストールしてお試しください。