ITプロパートナーズの特徴は?担当者様に詳しくお伺いしました!
更新
現代社会では、多くの人々がキャリアの選択肢を広げ、新たな挑戦を求めています。
特にIT業界では、リモートワークの普及やデジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に伴い、スキルニーズや働き方が急速に変化しています。
今回は、エンジニア・クリエイターの案件支援を行っているITプロパートナーズ 様にインタビューをさせていただきました。
取材では、直近の市場の動向やフリーランスエンジニアが直面する課題、同社の強みやおすすめポイントについて詳しくお聞きしました。
このページにはプロモーションが含まれています
直近1年間のIT業界における市場の動向について
本日はお忙しい中、貴重な機会をいただき誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
本日はよろしくお願いいたします。
まず、直近1年間のIT業界における市場のニーズの変化についてお伺いします。最近の傾向について教えていただけますか?
直近1年に限りませんが、IT業界の市場ニーズはリモートワークの普及とDXの加速により大きく変化しています。特にサイバーセキュリティやAI、データ分析の需要が急増しています。
そのため、これらの技術に精通したエンジニアは多くの企業より求められており、フリーランスエンジニアにとっても働きやすい環境が整いつつあると考えています。
ありがとうございます。リモートワークの普及によりエンジニアにとっては働きやすい環境となってきているのですね。
フリーランスのITエンジニアでよく陥ることが多い問題
次に、フリーランスのITエンジニアの若手の方がよく陥ることが多い問題や課題について教えてください。
若手エンジニアがよく陥る問題は大きく2つあります。
1つ目は、スキルアップを目的にフリーランスに転向することです。企業がフリーランスに求めるのは、企業課題を解決できる即戦力です。
そのため、未経験の領域で経験を積むことは難しく、ミスマッチが起こる可能性があります。まずは実績がある分野の案件に参加し、その後、弊社エージェントのサポートを受けながら信頼を獲得して経験を広げていくのが良いでしょう。
スキルアップが第一優先の場合は、正社員エンジニアの方が良い環境であることも考慮してみてはいかがでしょうか。
2つ目は、経験が浅いために自分の適性単価が分からず、低い単価で案件に参画してしまうことです。
一度案件に入ると単価を引き上げるのは難しいため、参画前の単価交渉が極めて重要です。適正単価より低い単価で案件を引き受けると、結果的に手取りが正社員よりも少なくなるケースもあります。
自分のスキルセットの適正単価を知るためには、フリーランスエージェントに相談するのが良いでしょう。
ありがとうございます。それでは、中堅やベテランの層になってくるとどう変化するのでしょうか?
そうですね、ベテランエンジニアがよく陥る問題は高単価案件の継続確保です。
40代以降もフリーランスとして活躍するためには、尖ったスキルが必要です。特定の領域のスペシャリストになる、若手エンジニアが持っていないニッチな言語を習得する、またはマネジメント力を身につけてプロジェクトを推進できるなどが求められます。
同じスキルセットでは若手の方が採用される傾向があるため、自分がどの領域で戦っていくかを考えながらキャリアを進めることが重要です。
キャリアに迷った場合は、弊社のエージェントに相談していただければ、豊富な事例とともにキャリアをご紹介できます。
そうなのですね、ありがとうございます。
中堅以降のエンジニアで活躍するには、尖ったスキルを取得して他のエンジニアとの差別化を図ることが重要なのですね。
領域を絞り、どこで戦っていくのかを決めると、ベテランになっても活躍できそうです。
ITプロパートナーズならではの強みについて
ITプロパートナーズならではの強みを教えてください。
ITプロパートナーズの最大の強みは、保有案件の9割以上が直案件であることです。
直案件とは、弊社と直接契約を結んでいる事業会社の案件を指し、商流を挟まず直接の開発先となるため、エンドクライアントは存在しません。直案件だからこそ、以下のようなメリットがあります。
・商流を挟まないため高単価
・週3日からの勤務やリモートワークが可能など、働き方の自由度が高い
・自社開発案件に携われる
保有している案件の9割が直案件とは驚きです。
ありがとうございます。高単価な案件が多く集まっている理由がよく伝わってきました。
ITプロパートナーズがおすすめな人
ITプロパートナーズはどのような人におすすめなのでしょうか?
高単価の自社開発案件に携わりたい方におすすめです。
また、柔軟な働き方が可能なため、自身で起業しながら空いた時間で稼働するなどの働き方をされたい方にもおすすめです。
直案件で直接事業会社に参画できるからこそ、フリーランスという立場であってもプロダクトに貢献したい、グロースに貢献したい方々もぜひ一度お気軽にご相談ください。
特定の業界や職種に特化したサポートについて
ありがとうございます。続いて特定の業界や職種に特化したサポートがあれば、それについて詳しく教えてください。
ITプロパートナーズは、Webエンジニア、デザイナー、ITコンサルタントなど、ITプロフェッショナル向けの案件紹介に特化しています。
特に、事業会社に直接参画できる直案件が多いため、自社開発プロジェクトやDX推進案件、さらには最新技術を使用したプロジェクトに携われるチャンスが豊富です。
特定の業界や技術に精通したエンジニアにとって、専門性を活かせる案件が見つかりやすい環境を提供しています。
最新技術を使用したプロジェクトに携われる案件が多く揃っているのは、求職者にとって非常に魅力的ですね。
週3日の案件が充実しているメリット
それでは、週3日の案件が充実しているメリットを教えてください。
週3日の案件は、ご自身のライフスタイルやキャリアに合わせて働きたい方にとって大きなメリットとなります。例えば、起業している方が空いた時間で稼働したい場合にも適しています。
また、週3日の案件を組み合わせて複数のプロジェクトに同時に参画することも可能で、幅広い経験とスキルを積むことでキャリアの多様性を広げることができます。
ありがとうございます。
複数のプロジェクトに同時に参加できるのは、スキルアップの面でも非常に魅力的ですね。
スタートアップやベンチャー企業のメリット
スタートアップ企業やベンチャー企業の案件を豊富に取りそろえているメリットを教えてください。
スタートアップやベンチャー企業の案件は、新しい技術や革新的なアイデアを取り入れることが多く、エンジニアとしてのスキルアップや新しい挑戦の機会が増えます。
また、組織の成長とともに自分自身のキャリアも発展させることができ、実績を積むことで将来的な案件獲得にも有利になります。
スキルの目安と初心者へのアドバイス
スキルがある程度揃っていないと案件を紹介されにくいと伺いましたが、具体的に「どのラインまでのスキルを持っていると良い」という目安がもしあればご教示いただきたいです。
併せて、初心者が案件を紹介されるためにすると良いことを教えてください。
実際にどのような案件に参画されたいかによって目安は異なりますが、フリーランスとして案件に参画できるかどうかを測る基準としては以下の点が挙げられます。
・モダン言語の経験が2〜3年以上あること
・基本設計や要件定義などの上流工程の経験があること
フリーランスは基本的に即戦力が求められます。
そのため、初心者が案件を紹介されるためには、エンジニアとしての経験を積み、上記のような実績を作ることが最も近道となります。
ありがとうございます。
フリーランスはいい意味で実力勝負なので、即戦力として扱われるようエンジニアとしての経験を積むべきですね。
コンサルタントが重視するポイント
コンサルタントの方が特に重視しているポイントやスキルがありましたら教えてください。
技術力はもちろん重要ですが、私たちが特に重視しているポイントは、クライアントとのコミュニケーション能力や、過去のプロジェクトでの協働経験です。
フリーランスエンジニアには、社内で解決できない特定の課題の解決を依頼するケースがほとんどです。
そのため、技術要件を満たしているだけではなく、コミュニケーションを取りながら企業の課題を吸い上げ、開発していく能力が求められます。こうした経験は高く評価される傾向にあります。
ただエンジニアとしての業務を全うすることができるかだけではなく、クライアントからの指示を正確に受け取るコミュニケーション能力や、協働経験も大切になってくるのですね。
高単価案件の提供について
一般的な会社は仲介会社を挟んでいることが多いですが、ITプロパートナーズでは仲介会社を挟まずに高単価の案件を提供しています。
この仕組みを実現できている要因は何でしょうか?
要因としては複数ありますが、大きくは2つ挙げられます。
1つ目は、弊社エージェントのレベルが高く、事業会社の抱えている課題を紐解き、その解決に必要な組織体制の提案から人材のご紹介まで一貫して行えるため、事業会社と直接契約で案件をご紹介いただけている点です。
2つ目は、事業会社の課題解決が可能な極めて優秀なプロフリーランスエンジニアの方々にご利用いただけるサービスとなっている点です。
ありがとうございます。御社のエージェントのレベルの高さが伺えます。
それに併せて、プロのフリーランスエンジニアの方が利用できるようなサービスになっているのですね。
フルリモート案件の魅力
フルリモートの案件が全体の半分以上を占めているようですが、やはりフリーランスのITエンジニアにとってフルリモートの案件はおすすめなのでしょうか?
フリーランスエンジニアの方々にとって、フルリモート案件はおすすめです。
おすすめの理由は、働く場所や時間に縛られず、より多くの機会を得られる点です。例えば、起業している場合には、スキマ時間で案件に参画することが可能です。
また、複数の案件に同時に参画することもでき、幅広い経験を積むことができます。
確かに、隙間時間でも働くことができるのはリモートならではですね。
コロナ禍を経てリモートワークはより主流となってきているので、これからが楽しみです。
ITプロパートナーズのサービス理念について
案件紹介支援において、ITプロパートナーズが特に重視している価値観や理念を教えてください。
ITプロパートナーズのサービス理念は「挑戦者の自立を支え、自己実現に溢れた社会を創る」です。
フリーランスエンジニアの方々が持つスキルや経験を最大限に活かせる案件を紹介し、個々のキャリアアップを支援することを大事にしています。
同時に、成長企業が抱える課題をスピード感をもって解決するべく、最適かつ素早いマッチングを重視しています。
今後の目標と展望
ありがとうございます。続いて、今後のITプロパートナーズの目標や展望について教えてください。
依然としてフリーランスを活用していない企業は数多くあります。2023年に行った弊社の独自調査では、約6割の企業がフリーランスを活用した経験がありませんでした。
今後の展望として、さらに多くの事業会社様の課題解決の手段としてフリーランス活用を広め、登録いただいているフリーランスエンジニアの方々により自身の価値を発揮できる案件を提供してまいります。
ITプロパートナーズからのメッセージ
最後に、案件を求めている方に向けて、ITプロパートナーズからのメッセージをいただけますでしょうか。
ITプロパートナーズは、あなたのスキルとキャリア目標に最適な案件を提供するために全力でサポートいたします。
多数の直案件を取り揃え、自社開発案件に携わりたい方、高単価で柔軟な働き方を希望する方はぜひお気軽にお問い合わせください。
詳細で役立つお話をいただき、誠にありがとうございました。本日は貴重なお話を伺うことができ、大変参考になりました。
こちらこそ、ありがとうございました。本日のインタビューを通じて、私たちの取り組みやサービスについてお話しする機会をいただけたことを大変嬉しく思います。
今後もエンジニア・クリエイターの案件支援を全力で行ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。