Bizmatesの口コミ・評判は?実際に体験してみた感想を紹介
更新
Bizmates(ビズメイツ)はビジネス英語に特化したオンライン英会話スクールで、ビジネスシーンを想定した英語を学習できるオンライン英会話として評判が良いです。
この記事では、Bizmatesを実際に使ってみた感想や口コミをもとに詳しく解説していきますので、Bizmatesを受講しようか検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
またBizmatesをよりお得に利用したいと考えている方はこちらの記事も併せてご覧ください。

こちらはおすすめのオンライン英会話で紹介したbizmatesの評判や口コミを紹介しています
このページにはプロモーションが含まれています
Bizmatesの基本情報や主な魅力
まずはBizmatesの基本情報や主な魅了について確認していきましょう。

項目 | 内容 |
---|---|
スタンダードプラン(税込) ※初月半額 | ・毎日1レッスン:月額14,850円 ・毎日2レッスン:月額21,450円 |
Bizmates Coaching(税込) ※初月半額 | スタンダードプランに+19,880円 |
有料会員限定レッスンチケット(税込) | 1枚あたり1,320円(税込) |
初期費用 | 入会費・教材費ともに無料 |
講師の国籍 | フィリピン(全員社会人経験あり) |
レッスン形式 | オンライン、マンツーマン |
無料体験レッスン | あり |
運営会社 | ビズメイツ株式会社(代表取締役社長: 鈴木 伸明) |
ビズメイツは、ビジネス英語に特化したオンライン英会話サービスです。英語初心者から上級者まで、30段階のレベル別カリキュラムで実践的な英語スキルを効率的に学べます。全トレーナーがビジネス経験者で、会議やプレゼン、メールなど、実際のビジネスシーンに役立つ教材を提供しています。
また、オンライン英会話としては珍しくコーチングサービスもついています。これにより、ただのオンライン英会話のレッスンだけでなく、英語の自学自習もサポートするサービスも提供できるようになっています。
ビジネスプロフェッショナルが本気で作り込んだ30段階レベル設計
Bizmatesは、日常英会話のような純粋な英語学習ではなく、ビジネスパーソンの英語を成長させることに特化したカリキュラムを持っています。
初心者から上級者まで、キャリアステージに合わせて30段階もの細かいレベル設定により、受講者それぞれのレベルに最適なレッスンを提供できる、MBA保持者や博士号を持つ講師陣が、実践的なビジネスシーンを想定した緻密な教育設計を実現しています。
毎日25分×世界最高峰のビジネス英語トレーニング
朝5時から深夜1時まで、いつでも受講可能な柔軟性と、毎日継続できる短時間レッスンが最大の特徴です。単発の長時間レッスンではなく、集中力の高い25分間を毎日続けることで、ビジネス日本語を自然に身体に染み込ませます。
通常の英会話教室では、ビジネス英語を教えるために長い授業時間を採用することも多いです。ただ、これでは忙しい社会人は通いづらいという欠点があります。それに対してBizmatesは好きな日時で柔軟に短い時間で受講できるため、継続しやすい点が大きな特徴です。
そのうえ、カリキュラムも実際に英語をビジネスで使ってきた人が作成しており、実践的です。90%以上のユーザーが英会話の上達を実現するという驚異的な学習効率は、このユニークな学習モデルから生まれました。
自分仕様に変更できる究極のビジネス英語学習
Bizmatesでは英語での電話対応、メールライティング、プレゼンテーション、海外出張対応など、受講者の具体的な目的に合わせて柔軟にレッスン内容をカスタマイズできます。 実際に英語を使うビジネスシーンをロールプレイングで再現できるため、習ったことをそのまま仕事で活かすことができます。
さらに、アシストレッスンでは自分で作成した資料やメールの添削、英語プレゼンの予行演習まで可能です。 まるで専属コーチがつい割り当てのような、オーダーメイドの学習環境を実現しています。
Bizmates講師の国籍や評判、厳しさは?
Bizmatesの魅力の1つに講師の質の高さが挙げられます。
ここではそんなBizmats講師の国籍や評判について触れていきます。
講師は全員ビジネス経験のあるフィリピン人
Bizmatesの講師は全員厳しい採用基準をクリアしたビジネス経験豊富なフィリピン人です。彼らは多様な業界での実務経験を持ち、その経験を活かして実践的なビジネス英会話を指導します。
グローバル企業での勤務経験を持つ講師も多数在籍しており、国際的なビジネスシーンで求められるコミュニケーションスキルを、自身の経験に基づいて丁寧に指導します。
Bizmatesの講師は単なる英語講師ではなく、ビジネスの成功をサポートする頼もしい存在です。
ビズメイツの講師は厳しいどころか優しい
「Bizmates 評判」と調べると「ビズメイツ 講師 評判」と出てきますが、Bizmatesの講師は本当に厳しいのでしょうか?いくつかの口コミを元に調査していきましょう。
英会話Bizmatesの良さ(2)
・こちらが答えあぐねたり、英語を考えている間も講師はきちんと待ってくれる。だるそうにしない!講師合格率10%の厳しい採用にその所以がある。教育されている。
・毎日二十五分受けられる。
言語学習は体育と一緒なので、毎日欠かさずやれる環境が大事。
以前に厳しいコメントを言われて落ち込んだと言ったら、あなたはちゃんと英語を聞けてるしフリートークも出来てる!その講師はあなたに合わなかっただけ
比べるのは、以前の自分とだよ!わたしは2021年からあなたのことを知ってる!大丈夫!上達してるよ!と言われて涙が出そうになった
以上の口コミから分かる通り、Bizmatesの講師は厳しいどころか生徒に寄り添ってくれる優しい方が多いようです。
Bizmatesはビジネスに特化したオンライン英会話なため、しっかりと適切なフィードバックを行う必要があり、それが時に厳しい印象を与えるのかもしれません。
さらに、Bizmatesは通過率1%未満の厳しい審査を通過した優秀な講師陣を売りにしています。「厳しい審査」と「講師」が混同されBizmatesの講師が厳しいとヒットしてしまっているのではないでしょうか。
ビズメイツの講師は各分野のプロフェッショナルで人気!!
Bizmatesの講師は全員が社会人経験をもってるが故に、それぞれの得意の専門分野を持っています。
得意分野は、
- マーケティング
- エンジニアリング
- 営業
- 法学
- 会計学
- 経済学
- メディア
など様々です。
それぞれなキャリはに精通した講師の元、それぞれのビジネス分野でいきる英語を効率的に学ぶことができます。
【結論】Bizmatesをおすすめできる人・できない人の特徴
Bizmatsの評判やメリット・デメリットを確認する前に、おすすめできる人・できない人の特徴を説明します。
Bizmatesをおすすめする人の特徴

ビジネス英語を習得したいビジネスパーソン
Bizmatesは、全講師がMBAホルダーや元Google社員など、豊富なビジネス経験を持つプロフェッショナルで構成されています。実践的なビジネスシーンを想定した教材と、25分の短時間レッスンは、忙しいビジネスパーソンの学習スタイルに最適です。
Bizmatesではプレゼンテーション、商談、海外取引先とのコミュニケーションなど、具体的なビジネス英語を用いるシーンをロールプレイングで練習でき、ビジネス英会話のスキルを効率的に身に付けられます。
プレゼンテーションや交渉スキル向上を目指す方
Bizmatesは、実際のビジネスシーンを想定したレッスンで、プレゼンテーションや交渉に必要な実践英語スキルを磨くのに最適です。経験豊富な講師陣が、仕事の資料を持ち込んでのチェックや、プレゼン前の事前指導など、具体的なサポートを提供します。
ビジネス経験豊富なMBA保有者や博士号の講師から、効果を取得な伝え方や戦略テクニックを学べるため、グローバルなビジネスコミュニケーション力を確実に向上させることができます。
柔軟なスケジュールで学習したい意欲的な学習者
Bizmatesは、忙しい社会人でも学習を続けやすい環境が整っています。1回のレッスンが25分と短く、朝早い時間や昼休みなど、隙間時間を活用できるが大きな特徴です。日本時間の早朝からレッスン予約が可能なため、通常のスケジュールに縛られずに英語学習を継続できます。自分のペースで柔軟に学習を進めたいような学習者に最適なサービスと言えるでしょう。
低コストで英語コーチングサービスを受けたい方
英語コーチングサービスを受けたいが、他のスクールのような金額は払えないという方に適しています。プログリットなど、英語コーチングサービスは月額が10万円を超えることが当たり前です。
そんな中、Bizmatesのコーチングサービスは月額3万円台で受講可能で、しっかりと自学自習をサポートしてくれます。コーチングサービスの中では、Bizmates Coachingは格安です。
Bizmatesをおすすめしない人の特徴

日常会話や趣味で英語を学びたい方
日常的な英会話や趣味での学習を目的とする方には、ビジネス英語に特化したカリキュラムは適していません。よりカジュアルな学習環境を求める方には他のオプションが適切です。
対面授業を好む方(そんな方には英会話教室がおすすめ)
直接的な人との交流を通じて学びたい方には、Bizmatesのオンライン形式が合わない可能性があります。より手軽に始められる対面のクラスが望ましいかもしれません。
【悪い評判・口コミ】Bizmatesのリアルな声を調査

コーチングや毎日の英会話が効果的かは人それぞれ
Bizmates 10回記念にコーチング受けてみて毎日その内容振り返ってるけど、当たり前のこと言われているだな。。当たり前のことを当たり前にやれってことかもしれないけど、今のところ金を払う価値は感じない
X
コーチングに価値を感じるかどうかは人それぞれであることが、口コミでは不評でした。これはどこの英会話教室でも同じなので、出来るだけ多くの教室を見ておくことをおススメします。
またレッスンは1回25分で、スキマ時間にやるにはちょうどいいですが、がっつりやりたい方にとっては少々物足りない可能性があります。
【良い評判・口コミ】Bizmatesのリアルな声を調査

ビジネス英語を学ぶのに相手がネイティブである必要はない
皆さんそれぞれ、その国ならではのクセのある英語を話されますので、逆に、ネイティブの発音にこだわりすぎると、実際のビジネスの現場で、相手の言うことをきちんと聞き取れないということが起きてきます。「生きた英語を聞き取る力」を身につけるという意味でも、ビズメイツを選んで良かったと思っています。
Bizmatesお客様の声
ビズメイツを始める以前は、ネイティブ講師が好ましいと思っていた時期もあったのですが、ビズメイツのトレーナーの方たちが暮らすフィリピンでは、英語が公用語のひとつになっているという文化背景を知り、講師の方の国籍は、英語を学習するうえであまり関係ないと思うようになりました。
Bizmatesお客様の声
講師がネイティブかどうかということは、最初からまったく気にならなかったです。ビズメイツのフィリピン人トレーナーの方たちは、きれいな発音で話されますし、語彙力が豊富な方が多いと思います。
Bizmatesお客様の声
英会話学習というと、ネイティブ講師かノンネイティブ講師かということを気にされる方もいるようですが、私は、講師がネイティブであることに対するこだわりはありませんでした。実際、仕事で関わる方は、アメリカ在住のアメリカ人だけでなく、ヨーロッパの方もいれば、インドや中国など、さまざまなので
Bizmatesお客様の声
最も散見されたのは、ネイティブ講師である必要はない、というものです。
Bizmatesのトレーナーは全員フィリピンですが、ビジネスの現場ではむしろネイティブ以外の人が第二言語として使う英語を聞く機会の方が多いため、ビジネス英語を学ぶ上でネイティブスピーカーの講師にこだわる必要はありません。
初心者でもビジネス英語を始められる
当時、英会話初心者レベルの私にとって、ビズメイツは中上級者向けの印象があったのですが、実際のビジネスシーンを想定して作られたプログラムを見て、「私が求めていたのは、これだ!」と腑に落ちました。「打ちのめされてもいいから、やってみよう」と覚悟していましたが、実際にレッスンを受けてみると、初心者の私でも、問題なく取り組める内容でした。
Bizmatesお客様の声
超初心者から社内でも1年で英語の仕事を安心して任される存在に。
英語の会議も完璧に!Bizmatesお客様の声
英語力ゼロの状態から会社で居合わせた外国人と楽しく会話ができるまでに成長。
40代から英語がペラペラに。Bizmatesお客様の声
ビジネス英語は敷居が高く、英会話中級者以上でないとそもそもビジネス英語を始められない英会話スクールもあります。
そんな中、Bizmatesでは、英語力ぜロからでもビジネス英語の勉強を始められるような柔軟性を持っていると評判です。
他と比較すると安くコーチングを受けられる
英語コーチングの中でもかなり安くオンライン英会話もついているので、内容は濃いです!私は、定期的に無料よコーチングの体験を受けて学習相談してます
X
Bizmates Coaching 料金は安い!なので何ヶ月も続けるものでなく、1、2ヶ月やるならありだが、ダラダラ続けるなら意味はない
X
Bizmatesのコーチングサービスは料金が安いと評判で、他の英語コーチングサービスと比べても安価と好評です。英語コーチングスクールは普通の英会話スクールと比べてかなり高額であることが多いのですが、Bizmatesはそこまで高くないことで、様々な社会人の方が受講しやすいという声が多いです。
Bizmatesの他社と比較したデメリット

ビズメイツを他と比較したときのデメリットとしてどのようなものがあるのでしょうか。ここで詳しく紹介します。
今いるレベルの教材しか使えない
Bizmatesの教材の難易度が30段階に分かれていることが挙げられます。
一見すると細かいレベル分けは良いことに思えますが、テストの結果で割り当てられたレベルの教材しか使えないことや、基本的には思ってたより数段下から始まることに不満を持つ方が多いことは留意すべきでしょう。
コーチングは安いがオンライン英会話部分で比べると割高
Bizmates の通常プランであるスタンダードの料金は、レッスン一回当たり425円となっています。他のオンライン英会話サービスだと1レッスン当たり200円ほどが相場なので、その点では割高と言えるでしょう。
逆にコーチングまで行くと、他のコーチングサービスと比べると安いので、もし受講されるなら英会話コーチングサービスを受けたいと考えている人であることをおすすめします。
ビジネス英語に特化しており一般向けではない
Bizmatesの教材はすべてビジネス英語に特化しています。そのためBizmatesで一般的な英会話を学ぶことはできません。実際、ビジネス英語と日常英会話では、使用する単語や言い回しに大きな違いがあります。
日常英会話を学びたいという方は、違う英会話スクールを探してみてください。
Bizmatesの他社と比較したメリット

では逆にビズメイツを使うメリットもご紹介します。
1回のレッスンが短く社会人でも続けやすい
1回25分のレッスンで、朝や昼休憩の時間など、合間の時間に取り組めることはメリットです。英会話サービスの中でもこの25分という時間はかなり短い方で、コーチングサービスであることも踏まえると社会人の方はとりわけ受講しやすいと言えます。
朝早い時間でもレッスンが受講できる
時差の関係で、日本時間の朝早くから講師が予約できるため早朝でもレッスンができることもメリットとして挙げられます。
とても忙しい社会人の方の中には、朝にしか時間を取れないという方もいらっしゃるかと思います。そんな方でも受講できるサービスはBizmates以外にはほとんどありません。
初心者でもビジネス英語を始められる
初心者には敷居が高いビジネス英会話も、Bizmatesなら始められます。社会人の方ですと、英語を習ったのは高校や大学以来という方も多いかと思います。そんな方でも十分に学べるカリキュラムが用意されています。
実際に英語力ゼロからビジネスの場で英語を使えるようになった例も多いので、初心者でも安心してお申し付けください。
講師は全員社会人経験あり
Bizmatesのレッスンでは、ビジネス英語を実際にビジネスの場で使っていた人から学べるので、本物のビジネス英語とは全く違うことを習わされたなどということは起こりえません。
また、実際のビジネス英語使用者が使うフレーズなどを学べるので、日本で学ぶテキストの上での英語よりも質の高い英語を学べます。
通常の英会話に加えてビデオ教材も使える
動画見放題プランの場合のみではありますが、ビデオ教材の用意もあります。
通常の勉強にプラスアルファという形で、その日のレッスンを消費したあとに動画をみる、ということができます。
おすすめのビジネス英会話は?レアジョブ英会話と比較!!
講座名 | Bizmates | レアジョブ英会話 |
---|---|---|
運営会社 | ビズメイツ株式会社 | 株式会社レアジョブ |
特徴 | ビジネス英会話に特化した 教材・講師 | オンライン英会話業界で最大手 |
毎日25分プランの月額料金(税込) | 14,850円 | 12,980円 |
コーチングを受けるときの値段(税込) | 月34,650円(英会話25分プラン) 月41,250円(英会話50分プラン) | 594,000円 ※16週間 |
講師 | 合格率1%未満の厳しい審査を通過したビジネス経験者 | 評価が全体の上位10%の講師がビジネスコースを担当 |
ビジネス教材 | 1,000種類以上 | 500種類以上 |
レッスン録画 | 映像・音声とも可 | 音声のみ可 |
ここでビジネス英会話で人気なBizmatesとレアジョブ英会話を比較していきましょう。
レアジョブ英会話の魅了はなんといっても料金の手軽さでしょう。毎日25分プランだと月額12,980円で、bizmatesより2,000円弱安いです。
一方でBizmatesの魅力は何といってもビジネスに特化した講師陣や、1,000種類を超えるビジネス教材、そして学習をより効率的にするレッスン映像・音声の録画でしょう。レアジョブより少々高いものの、その差を考えるとむしろ安いと言えます。
会社によっては補助が下りることもありますし、ビジネスシーンでの活躍を目標にする方には圧倒的にBizmatesがおすすめです。
それでもレアジョブ英会話が気になる!という方は以下の記事をご覧ください。
Bizmatesの料金を他の英会話教室・オンライン英会話と比較
英会話サービス名 | プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
Bizmates | 毎日1レッスンプラン 毎日2レッスンプラン 英会話+コーチング | 14,850円 21,450円 34,650円 | ビジネス英語に特化したオンライン英会話で、コーチング料金はかなり安い |
Dmm英会話 | 毎月8レッスン 毎日1レッスン 毎日2レッスン 毎日4レッスン | 4,880円 6,980円 11,980円 19,980円 | 120か国以上から1万人の講師が24時間365日レッスンを提供してくれる |
ネイティブキャンプ | ライトプラン(月8回) プレミアムプラン チョコっとキャンプ(毎日10分) ファミリープラン | 5,450円 7,480円 2,980円 1,980円 | 多様な講師陣からの授業を即日すぐに受け放題 ファミリープランがある |
レアジョブ英会話 | 毎日25分プラン 毎日50分プラン 毎日100分プラン | 7,980円 12,980円 21,480円 | 日本人スタッフによるサポートと5,000種以上の教材 |
プログリット | 2ヶ月プラン 3ヶ月プラン 6ヶ月プラン 12ヶ月プラン | 228,800円 210,833円 198,367円 191,583円 | 最大手の英語コーチングサービス 圧倒的なサポート量が特徴 |
Bizmatesは、オンライン英会話の中では高額な部類には入ります。他のオンライン英会話が毎日1レッスン受けられるプランでも月額5,000円~8,000円程度なのに対し、Bizmatesの毎日1レッスンプランは月額14,850円です。
ただ、ビジネス英語に特化したオンライン英会話はほとんどありません。どこのオンライン英会話も基本的に英語を話せる外国人講師をアルバイトとして雇っているだけです。それに対してBizmatesはビジネス経験のあるレベルの高い講師をそろえています。そのレッスンの質から見たらコスパは良いと言えるでしょう。
また、大手の英語コーチングサービスと比べるとその価格の安さは一目瞭然です。英語コーチングサービスで有名なプログリットと比べると、Bizmatesのコーチングサービスは料金が約6分の1ほどと相場よりかなり安いことがわかります。
Bizmatesの教材やレベルチェックについて紹介!!
Bizmatesのレベルチェックや教材について確認していきましょう。
ビズメイツのレベルチェック
Bizmatesで無料体験レッスンを受講するとレベルチェックが行われます。
カジュアルな会話から始まり、リラックスした雰囲気で講師からの短い質問に英語で答えていきます。
レベルは全部で30段階あり、レベルごとに教材やレッスン内容が異なります。
これにより受講生に合ったレベルで学習をすすめることができ、着実に英語力を伸ばすことに繋がります。
Bizmatesの教材
Bizmatesのレッスンは4つの中から選んで受講できます。4つのうちからどれを選んで受講するのかは好きにスケジュールを決められます。
4つの教材について、下にそれぞれまとめました。ご参照ください。
Bizmates Program
受講者のレベルに合わせた、30段階に分かれたレベル別教材です。無料体験レッスンで認定されたレベルからスタートし、職場での基本的なコミュニケーションからリーダーシップを発揮するための素養を養うカリキュラムまでが揃っています。
Other Program
受講者の業務や職位に合わせた、ビジネスシーン別の教材です。オンライン英会話初心者用のレッスンから海外出張、Eメールライティングまで、様々な状況に対応した教材が揃っています。
Assist Program
受講者の直近のビジネス課題を教材として、フリーカスタマイズできるカリキュラムです。例えば、英語での資料作成をしなければならないときには、添削サポートをしてくれます。他にもプレゼン練習やスピーチなど、ありとあらゆる状況にも対応してくれます。
これはとりわけ評判が良いそうです。緊急でやらなければならない英語での仕事でも対応してくれるので、助かったという声が多く見られます。
Discovery Program
ディスカッションレッスンに合わせた異文化理解テーマ教材です。様々なテーマから好きなものを選び、トレーナーと異文化ディスカッションを行います。
ディスカッションテーマには、「生きるために働くのか、働くために生きるのか?」「AIと一緒に働く明るい未来」など、興味深いものが用意されています。
Video Lessonとは?
Bizmatesの利用者はどのプランであっても、1000種類を超えるビデオレッスンを見ることができます。1本あたり約5〜10分程度の短時間で、空き時間にスマホで英会話の学習をすることができます。
Bizmatesの料金プランとキャンペーン
ビズメイツの料金プラン
以前は多くのプランが存在したBizmatesですが2024年5月に料金プランを改正しました。
現在の料金プランは以下の通りです。
料金プラン | 特徴 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
毎日1レッスンプラン | 毎日25分のレッスンに加えて、無料の動画教材付き!! | 14,850円 |
毎日2レッスンプラン | 毎日50分のレッスンに加えて、無料の動画教材付き!! | 21,450円 |
コーチング(英会話プランとセット) | 英語のビジネス経験がある日本人コンサルタントが月4回のコーチング | 19,800円 |
主なプランは毎日25分か50分のレッスンを受けることができる毎日1レッスンプランと毎日2レッスンプランです。これらのプランにはオンライン英会話だけでなく、予習や復習として使える1,000本以上の動画教材が無料で使えます。
またBizmatesではコーチングも行っており、各英会話プランに19,800円追加することで月4回のコーチングを受けることができます。
Bizmatesのコーチングについては後ほど紹介しますので、そちらを参考にしてください。
ビズメイツのお得なキャンペーン・割引
Biamatesのキャンペーンで初月料金50%OFF!!
Bizmatesでは現在、初月料金が半額になるキャンペーンを実施中です。
通常の月額料金(税込) | キャンペーン料金(税込) | |
---|---|---|
毎日1レッスンプラン | 14,850円 | 7,425円 |
毎日2レッスンプラン | 21,450円 | 10,725円 |
コーチング | 19,800円 | 9,900円 |
Bizmatesのお得なレッスンを初月10,000円以下で受講できる、非常にお得なキャンペーンです。
3日以内に料金プランに登録する必要がある点には気をつけましょう。
ビジネス英会話を始めようか迷っている方は、これを機にBizamtesでオンライン英会話を始めてみましょう!!
継続でお得!!ロイヤル特典制度
Bizmatesには他にも、6カ月以上継続使い続けている方に向けた割引が存在します。
6カ月の継続で7カ月目以降の料金が50%OFF、1年間の継続で13カ月目以降の料金が10%OFFになります。
Bizmatesのキャンペーンについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
Bizmates Coachingの評判は?
Bizmatesでは通常の英会話料金に月額19,980円追加することでコーチングを受けることができます。
コーチングの概要は以下の通りです。
Bizmates Coaching |
---|
1.月額19,980円(初月9,900円)追加で受講可能 |
2.15分×4回のコーチング |
3.英語での社会人経験のある日本人カウンセラーが対応 |
4.AIを用いた音声解析で自分の弱みを徹底分析 |
また、1ヶ月単位で解約できるため気軽に始めやすいのも魅力でしょう。
ビズメイツのコーチングの口コミ
では実際にBizmates Coachingの口コミを見ていきましょう。
Bizmatesコーチング受けた。今はまだ日本語で褒められる方が、グッとくる。
Bizmates Coachingを試しに始めてみたけど、初回コンサルとても良きだった。
英会話のレッスンだけで本当に十分なのだろうかと最近は少し不安を感じていたけど、見事に払拭されたなと。
ただ、大量の宿題がやってきたので、英語の学習にもっと時間を割いていかねば!!
#ビズメイツ
このように主にモチベーション維持の点から高評価な口コミがありました。
その一方で、
Bizmates 10回記念にコーチング受けてみて毎日その内容振り返ってるけど、当たり前のこと言われているだな。。当たり前のことを当たり前にやれってことかもしれないけど、今のところ金を払う価値は感じないな.。。。ツールもどう使っていいか全然わからんし、正直ミスったな。これから変わればいいな
という意見もあります。
これらの口コミを見るに、脳死でコーチングを始めようとするのはやめましょう。
ただし、Bizmatesのコーチングは他社のものと比較してもお手頃です。
モチベーション維持や、英語の学習方法に自信がない方には十分に効果があると思うので一度コーチングを受けてみるのはいいでしょう。
Bizmatesの無料体験・ログインのやり方
Bizmatesは無料体験レッスンを提供しています。
ここでは、会員登録から無料体験レッスン受講までの流れやログインの仕方を紹介します。
ビズメイツの会員登録方法
まずは「Bizmatesの無料体験レッスンに申し込む! 」をクリックしてBizmates公式ホームページにアクセスしましょう。
Bizmates公式ホームページの「まずは無料体験レッスン」をクリックします。
右側に表示された吹き出しの指示に従って、必要事項を入力していきましょう。
入力が終わったら、入力内容を確認したのち「次へ」をクリックしましょう。
登録したメールアドレスにメールがとどきます。
メールに添付されている認証URLをクリックしたら無料会員登録完了です。
認証URLの有効期間は5日間ですので、早めに認証を済ませましょう。
ビズメイツのログイン・無料体験レッスンの予約方法
先ほどのメールに添付されたURLをクリック後、ログイン画面に進むことができます。
そこで、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
左上にある「レッスン予約」バーをクリックして、希望の日時と講師を選択すれば予約完了です。
レッスン開始5分前から、ログインページを通じてレッスンルームに入室できるようになります。
【FAQ】Bizmatesに関するよくある質問
効果がでるまでに何時間かかる?
英会話学習では効果を時間するまでに50~100時間必要とされています。
レッスン以外にも予習・復習、自己学習を含めて1日1時間ほど勉強すると仮定すると約3カ月効果が出ることになります。
毎日レッスンを受けれない人はどうすればいい?
週2回のレッスンから開始して、最終的には週4回以上の受講を目指しましょう。
またBizmatesでは1,000種類以上の動画学習コンテンツが存在するため、レッスンを受けらない時も効率的に英語学習を行うことができます。
まったく英語を話すことができませんが、ついていけますか?
問題ありません。Bizmates受講生の約半数が英語初心者からスタートしています。
「Level 0」と「Bizmates Starter」2タイプの初心者レッスンを用意しているので安心して利用できます。
受講前に何か準備するものはありますか?
Bizmatesでは、Google ChromeやSafariなどのブラウザからマイページにログインすれば、どの端末からでもレッスンの受講が可能な「My Stage」という独自のプラットフォームでレッスンを受講できるため、特に事前準備は不要です。
英語初心者がいきなりビジネス英語を習ってもいいですか?
仕事で英語を使いたいなら、英語初心者でもビジネス英語から始めることをおすすめします。ビジネス英語は限られたシーンで使用するため、実は難しい文法や単語は不要です。Bizmatesでは、英語初心者の方でも学びやすい教材を用意しています。
Bizmatesの評判についてまとめ
Bizmatesでの学習は、ビジネス英語の習得だけに留まらず、グローバルなビジネスシーンで求められるコミュニケーション力やリーダーシップの向上を目指します。柔軟な価格設定と個別にカスタマイズされたカリキュラムにより、自身のキャリアアップを実現したい方に最適です。
Bizmatesなら、あなたの英語力を次のレベルへと導くサポートが受けられます。今こそ、ビジネス英語の習得と共に、自己成長の一歩を踏み出しましょう。