abceedの使い方を解説|無料でできることや教材一覧なども紹介
更新
この記事では、abceedアプリの使い方が気になる方向けに、英語アプリabceedの使い方を解説しています。CMでもよく見かけるabceedでできることや、効果的な使い方などをご紹介いたします。
使える教材一覧や、無料でできることなどもご紹介しています。ぜひ最後までご一読ください。
abceedってどういう英語アプリ?

abceedは様々な教材をスマホで使える英語アプリ
abceedは、英会話の練習から英語のドラマ視聴、TOEICや英検などの英語試験対策もできる英語学習アプリで、400冊以上の人気書籍や問題集をスマホやPCで手軽に利用できるのが大きな特徴です。
AIが自分のレベルや学習状況に合わせて最適な問題や単語を出してくれるため、効率的に学習を進められます。
また、音声再生や自動採点、学習履歴の記録、TOEICや英検の予測スコア算出など、アプリひとつで幅広い機能を活用できます。
abceedの基本情報
項目 | 情報 |
---|---|
料金プラン(税込) | 1ヶ月プラン:3,300円/月 3ヶ月プラン:2,666円/月 ※合計8,000円 1年プラン:1,983円/月 ※合計23,800円 |
アプリでできること | AIによる問題レコメンド、200以上の市販教材利用、TOEIC・英検対策 |
鍛えられる4技能 | リーディング、リスニング、一部スピーキング・ライティング |
対象レベル | 初中級者〜上級者 |
無料プランの有無 | あり(機能制限あり) |
有料プランの無料体験 | 3日間無料トライアルあり |
発音採点機能 | なし |
試験対策 | TOEIC、英検対策に対応 |
学習記録 | あり(AIによる学習分析、スコア予測機能あり) |
abceedの効果的な使い方を機能とともに解説
様々な教材の音声を聞いたりクイズ形式で勉強したりできる
abceedでは、400冊以上の英語教材から好きなものを選び、教材ごとにリスニング音声を再生できます。音声は倍速やリピート再生にも対応し、通勤・通学などのスキマ時間でも効率的にリスニング学習が可能です。
さらに、クイズ形式で問題に挑戦でき、自動採点や苦手チェックもワンタップでできます。
単語帳やディクテーション、リーディングなど多彩な学習モードも搭載されており、自分のレベルや目的に合わせて柔軟に使い分けられるのが特徴です。
TOEIC・英検などの試験対策ができる
abceedにはTOEICや英検などの試験対策向け人気教材が多数収録されています。有名な「金のフレーズ」をはじめ、公式問題集などがあります。
AIがあなたのレベルや学習履歴に合わせて最適な問題を自動でレコメンドし、リアルタイムでスコアや合格率を予測する機能もあります。
リスニング音声の速度調整やオンライン模試も利用可能です。自分の弱点を効率的に克服しながら、本番に近い環境で繰り返し練習できます。
ドラマ・英語を使った英語学習
abceedでは、スパイダーマンやアイアンマンなどの人気映画・アニメ・ドラマを英語音声・字幕付きで楽しみながら英語学習ができます。日英同時字幕を表示し、1フレーズごとの巻き戻しや早送りが可能なので、聞き取れなかった部分を何度でも確認できます。
また、AIがあなたのレベルや学習状況に合わせて最適なフレーズや単語をレコメンドしてくれるので、好きな作品を題材に、リスニングやシャドーイング、ディクテーションなど多角的な学習ができるのがabceedならではの魅力です。
シナリオ別に英会話練習もできる
abceedのAI英会話レッスン機能では、自分の英語力や興味に合わせて、ビジネスや留学、旅行など多彩なオリジナルシナリオを選択し、物語の主人公として英会話を実践できます。
各シナリオごとに、表現のインプット、リスニング、発音、英作文など段階的なトレーニングが用意されており、AIが発音や文法のフィードバックもリアルタイムで提供してくれます。
さらに、各国のアクセントにも対応し、間違えた箇所は何度でも復習可能なので、実際の会話シーンを想定した練習が納得いくまで行えます。
abceedの無料でできることと有料プランの違い
プラン | 使える機能 |
---|---|
Freeプラン |
|
Proプラン |
|
abceedは無料プランでもできることが多い
abceedは無料プランの間から使える機能が多く、音声を再生する際に欲しい機能や多くの教材が使えます。軽く英語を勉強したい方は無料プランでも十分でしょう。
ただ、人気教材や映像教材などが使えなかったり、TOEIC予測スコア分析など、abceedの目玉機能は使えません。
Proプランなら教材・ドラマ・ライブ講義など使い放題
Proプランにすると、abceedで使える教材は全て使えます。AI英会話から映画・ドラマ見放題、教材使い放題、オンライン模試受け放題など、使い方次第では普通に教材を購入するより遥かにお得になります。
abceedは英語アプリの中でもかなり機能が多く、すべてを使いきれる人は中々いません。一部機能を使うだけでも料金を払う価値はあるので、英語学習がしたいならProプランに加入することを強くおすすめします。
【TOEIC対策も!】abceedで使える主な教材一覧
ジャンル | 教材 |
---|---|
単語・熟語 | DUO3.0、TOEIC L&R TEST出る単特急 金/銀のフレーズ、鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁、IELTS必須英単語4400 など |
文法 | TOEIC L&R テスト文法問題 でる1000問、英語のハノン、TOEIC L&R テスト TEX加藤のできたて300問、出る順で最短合格!英検1級語彙問題完全制覇 など |
リスニング | TOEICテスト新形式精選模試リスニング、フォニックス英語リスニング、最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇、英語で聞く知の最前線 など |
リーディング | TOEIC®L&R TEST 出る問超特急、最短合格!英検1級リーディング問題完全制覇、英語で味わうシャーロック・ホームズ名作短編集、シンプルな英語で話すアメリカ史 など |
映画・ドラマ | アイアンマン、ミッション・インポッシブル、マネーボール、スパイダーマン、トップガンなど |
アニメ | スポンジボブ、かぐや様は告らせたい、ゴーストバスターズなど |
abceedにはあらゆるジャンルで有名な英語の参考書がほとんど収録されています。有名な単語帳の「金のフレーズ」「鉄壁」や、TOEIC公式問題集などをオンラインで閲覧できます。
映画・ドラマに関しても、有名な「ミッションインポッシブル」「アイアンマン」などが揃っており、これが月額2,000円以下のサブスクで見られるのはかなりお得と言えます。アニメも日本・アメリカなどの作品があるので、多くの人が楽しめるラインナップとなっています。
英会話の練習をするならTalkfulの方がおすすめ

英会話の練習にはTalkfulの方が優れている
Talkfulは、AIチューターと24時間いつでも英会話の練習ができるアプリです。日常会話やビジネス会話など多彩なシチュエーションに対応し、レベルや目的に合わせた学習プランを自動で提案してくれます。
レッスンはゲーム感覚で進み、初心者でも楽しく継続できます。リアルタイムで文法や発音のフィードバックが受けられ、フリートーク機能では好きな話題で自由に会話が可能です。
月額1,650円~とコストパフォーマンスも高く、AI相手なので人前で話すのが苦手な方でも気軽に英会話を実践できます。
Talkfulの基本情報
項目 | 情報 |
料金プラン(税込) | 3ヶ月プラン:3,200円/月 ※合計9,600円 1年プラン:1,650円/月 ※合計19,800円 |
アプリでできること | 日常英会話・ビジネス英会話 ロールプレイ・文法や語彙の訂正 ステージ形式なので初心者でもゲーム感覚で基礎からじっくり学べる |
鍛えられる4技能 | スピーキング・リスニング・ライティング・リーディング |
対象レベル | 超初心者〜上級者 |
無料プランの有無 | あり |
有料プランの無料体験 | 7日間無料トライアルあり |
発音採点機能 | なし |
試験対策 | カスタムシナリオで可能 |
学習記録 | あり |
【FAQ】abceedの使い方についてよくある質問
abceedはどこの国で作られたのですか?
abceedは日本で作られた英語アプリで、株式会社Globeeが運営しています。AIを活用したアプリということもあって海外製だと勘違いされがちですが、日本製なのです。
英語の勉強は1日どれくらいやればいいんですか?
英語をマスターしたい方は1日3時間を数ヶ月続ける必要があります。ただ、多くの方が無理せずに英語学習を続けるなら、1日1時間程度をおすすめします。
勉強時間を確保するには、レストランでの待ち時間や通勤時間など、スキマ時間を有効活用することが重要です。スキマ時間をほとんど英語学習に充てれば、1時間は簡単です。
abceedの教材ってどれを選べば良いんですか?
まずは、目的に合わせて選ぶようにしましょう。TOEIC対策など、目的別に教材がまとめられており、人気ランキングもあるので、参考にしてみてください。
また、AIによるレコメンド機能もあるので、それを参考にするという手もあります。個々人の学習データに合わせて提案してくれるので、非常におすすめです。
abceedの使い方についてまとめ
abceedは数多くの教材が使える英語アプリで、料金を払えば無料プランからProプランに変えられ、英語アプリ界随一の多機能を全て使えるようになります。
Proプランに関しては、どんな勉強方法を取りたい方にとっても嬉しい機能だらけです。どんな使い方もできるので、おすすめの英語アプリと言えます。
ただ、AIとの英会話の練習がしたい方にはTalkfulがおすすめです。使い方の豊富さはabceedに劣りますが、AIチューターとの英会話の質はTalkfulが上です。こちらは7日間の無料体験期間もあるので、気になる方はぜひダウンロードしてみてください。