ユーキャンの行政書士講座の評判・口コミは?料金や合格率を他社と比較して解説
更新
行政書士試験は合格率12.90%(令和6年度)と非常に低く、難易度が高い試験です。
(出典:令和6年度行政書士試験実施結果の概要 |行政書士試験研究センター)
そんな行政書士試験に向けた勉強方法には独学や予備校通学もありますが、近年は自分のペースで学べる通信講座が人気を集めています。
ここでは行政書士試験の対策ができる通信講座の中でもユーキャンの行政書士講座のメリットや他社と比較したデメリットを、実際の受講生の口コミをもとに解説します!
このページにはプロモーションが含まれています
ユーキャンの行政書士講座の特徴

項目 | 内容 |
価格 | 一括払いで69,000円と他社よりも比較的安い。 |
テキスト・教材 | メインテキスト8冊、実践問題集3冊、ガイドブック、添削関連書類が利用可能。 |
講師 | 動画講義と添削で総勢40名以上のプロ講師による指導が受けられる。 |
オンライン対応 | テキストの閲覧、動画講義の視聴、WEBテストの全てがスマホ一つで行える。 |
合格実績 | 過去10年間で2,581名の合格者を輩出。 |
サポート体制 | 総合実力診断テスト一回を含む添削7回、1日3問までの質問対応、スケジュール管理機能が完備。 |
ユーキャンの行政書士講座は、一括払い69,000円と他社に比べて低価格で受講できます。
また、テキスト、動画講義、WEBテストをスマホ1台で利用でき、通勤中や外出先でも効率的に学習できる点も大きなメリットです。
さらに、過去10年間で2,581名の合格者を輩出しており、教材の効果が実証されています。
費用を抑えつつ充実したサービスを求める方におすすめできる講座です。
ユーキャンの行政書士講座の悪い評判・口コミ

ユーキャンの行政書士講座について、悪い評判や口コミも存在します。
これらの意見を踏まえて、どのような点で不満があるのかを見ていきましょう。
カスタマーサポートの対応に不満
ユーキャンが行政書士講座再受講しませんか?って封筒送ってくるのやめてもろて
行政書士試験の時ユーキャンさんで勉強してたのですが、そこでの質問のやり取りがまさにそれです。
質問したこと自体を自分が忘れる?というか解答が遅いのですでに違う所の勉強をしていて忘れるパターンが多かったです。
一部の受講生からはサポート対応の遅さに不満の声が見られます。
また、再受講を促す対応に違和感を持つ人もいるようです。
テキストが合わないという受講生も
ユーキャンの行政書士のテキスト、易しい文章で書いてくれているんだろうけど、私には難しく感じる🥲
NHKの海外の方向けのニュースぐらい易しい日本語で書いて、フリガナもつけて欲しい🥺(甘ったれるな)
ユーキャンの行政書士講座は、テキストが分かりにくくて、漫画やイラストが邪魔だと感じました。添削も遅くて、講師のアドバイスが役に立たなかったです。スマホアプリも不便で、過去問や模擬試験ができなかったです。合格できなかったです。
Yahoo!知恵袋より引用
また、ユーキャンはテキストの分かりやすさが好評ですが、一部では内容や構成が合わないという声もあります。
他にも、アプリの使い勝手や添削対応に不満を感じる受講生も見られました。
ユーキャンだけでは合格は難しいという声も
だから、ユーキャンの行政書士講座のテキストって薄いし、そこそこ大事だろうという所が書いてないんだよなぁ
ただ過去問を併用してていったらギリギリ合格できるかなぁみたいな感じなんだよなぁ
行政書士試験の場合、別に答案練習会と模試の受講が必修です。ユーキャンのでは足りないかと。
とりあえず、過去問でいっぱい答案を作る練習しないとユーキャンの行政書士講座だけじゃ無理だよなぁ(笑)
さらに、ユーキャンは行政書士試験の教材としては物足りないという声があり、合格には追加の学習が必要だと感じる受講生もいます。
難易度の高い試験には専門的な講義が求められるという意見が目立っていました。
ユーキャンの行政書士講座の良い評判・口コミ

ユーキャンの行政書士講座については、良い評判や口コミも極めて多く寄せられています。
特にテキストのわかりやすさ、学習のペース配分、充実したサポート体制に対しての高評価が目立ちます。以下ではこれらの良い評判や口コミについて詳しく見ていきましょう。
テキストがコンパクトで分かりやすい
ユーキャンの行政書士コースを今やってますが、正直かなりわかりやすいですね
テキストの漫画部分で法律トラブルを紹介した後、動画で講師が要点となる法律を紹介するという法律相談番組のような流れで個人的にはかなり面白いです
初めは、テキスト量が予想以上に少なく、「これで行政書士試験の全範囲が網羅されているのかな?ちょっと物足りないのでは?」と感じました。ただ、勉強を進めていき、試験直前の頃には「内容をコンパクトにし、本試験の範囲に厳選しているのだな」と理解できました。
テキストは事例の図解がわかりやすい上に記憶に残りやすく、初心者がつまづくのを回避できました。重要部分をまとめた表や、1つの章の区切りが絶妙で、内容が頭に入りやすかったですね。たくさんのマンガやイラストは息抜きにも◎でした。ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ)
テキストのインプット学習を一通り終えた後は、暗記中心の勉強から、解答の正誤を導き出す過程をしっかり理解するやり方にシフトしたことが大きいと思います。
添削課題や過去問題集、模試など過去問対策に取り組む中でこれを徹底していきました。
これには、ユーキャンのテキストのわかりやすい解説が本当に役に立ちました。
その結果、応用力を身につけることができました。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ)
マンガなども載っていて、わかりやすくまとまったテキストで、「どこまでの知識が必要で、どこからの知識は要らないのか」「行政法の分野で、自分に足りない知識は何か」といったことをすっきり整理することができ、おかげで合格することができました。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ)
ユーキャンの行政書士講座は、テキストの分かりやすさや要点を押さえた構成が高く評価されています。
さらに、漫画や動画を組み合わせた学習スタイルも理解しやすいと好評です。
学習のペース配分ができて助かった
ついに昨日からユーキャン行政書士講座スタートしました🫧
今まで独学でやってたから、勉強のペースが分かりやすかったり、1週間のタスクがある事が私にはとても安心する😭!!
テキストがまとめられていて、とても分かりやすかったですね。今日はどこまで進めたら良いのか、試験日から逆算して計画を立ててくれていたので、勉強しやすかったです。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ)
スマホで学習の進捗状況を把握できたり、問題を解いたりすることができたので、どこにいても学習を継続することができたのが良かったです。
また、模擬試験を受けることで、本番のイメージを掴めたのも大きかったですね。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ
また、ユーキャンの講座は学習ペースが管理しやすく、安心して勉強を進められるという口コミも見られました。
さらに、試験日から逆算した計画で効率的に学習できる点も高く評価されています。
各種サポートが充実していた
遅ればせながら、行政書士講座2022を始めました。
ユーキャンさんはサポートが充実しているので助かります。
去年講座終了時のアンケートでして欲しいと回答したアンケート結果が反映されていて、とてもありがたく存じます。
今年こそ合格できるように頑張るぞー💪
法改正情報を送ってくれたので、全部きちんとチェックしておきましたね。例えば『行政不服審査法』なんですが、結構ガラッと変わったことがあって、それに伴って、行政手続法とかも新法に変わったことがありました。自分で追いかけるとなると大変ですから、アフターフォローがすごく充実しているのはありがたかったです。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ)
通信講座では、孤独感を感じながら学習を進めていく点がデメリットになります。この点を和らげてくれたのは、やはり講師の方々への質問でした。試験に出る確率が低い些末な疑問点に対しても、懇切丁寧にご回答いただき、とても感謝しています。
ユーキャン 行政書士講座 合格実績・合格体験談(口コミ
加えて、ユーキャンは法改正情報の提供などサポート体制が充実しており、安心して学習できると評価されています。
大手ならではの信頼感が大きな魅力となっています。
ユーキャンの行政書士講座の他社と比べたデメリット

ユーキャンの行政書士講座は高い評価を得ているものの、他社と比較した際にデメリットとなる点もいくつか挙げられます。
質問対応が一日3回の制限がある
ユーキャンの行政書士講座では、質問は1日3回までの制限があり、回数を使い切ると翌日まで待つ必要があります。
場合によっては、それが学習の勢いを止めてしまう可能性があるかもしれません。
教材の内容が少なめ
また、テキストは要点が厳選されている分、内容が薄く問題数も少なめです。
基礎を押さえるには十分ですが、深い知識や高得点を狙うには物足りないと感じる人もいます。
講師のレベルに疑問が残る
他にも、講義を担当するのは有資格者ですが、長年の指導歴を持つ専門講師に比べると教え方に差を感じる場合があります。
講師の質を重視するなら、実績豊富な講師が揃うアガルートの方が適しているでしょう。
ユーキャンの行政書士講座の他社と比べたメリット

ユーキャンの行政書士講座には、他社と比較していくつかの明確なメリットがあります。
これらのメリットは、多くの受講生にとって通信講座を選択する際の重要な判断基準となるでしょう。
定番の講座であることによる安心感が得られる
長年の信頼と高い合格実績があり、「とりあえずユーキャン」と選ぶ人も多いです。
受講生に安心感を与え、学習を継続しやすい環境を提供しているのがユーキャンの強みです。
価格は相場と比較して安い
通信講座の相場は6〜10万円ですが、ユーキャンは69,000円と割安の値段設計になっています。
紙テキスト込みでこの価格は、人気講座の中でもコスパに十分優れていると言えるでしょう。
初学者でもわかりやすいように注意している
また、ユーキャンの行政書士講座はイラストや漫画を使った解説で、法律の内容も直感的に理解しやすくなっているのが特徴です。
段階的に難易度を上げるカリキュラムで、初学者でも安心して学習できます。
添削指導を7回も受けられる
添削指導が受けられないオンライン講座も多い中で、ユーキャンの講座では総合実力診断テストを含め、7回もの添削指導を受けることができます。
独学では難しい解答力の強化ができる点は大きなメリットとなっています。
ユーキャンの行政書士講座の受講がおすすめな人

ここまで見てきたユーキャンのメリットとデメリットを考慮した上で、ユーキャンの行政書士講座の受講がおすすめな人とあまりおすすめできない人の特徴を考察していきましょう。
ユーキャンの行政書士講座が向いている人
行政書士に初めて挑戦する初心者
漫画やイラストを取り入れたテキストで、段階的に学習を進められるため、初めて挑戦する人におすすめな講座となっています。
隙間時間を活用したい人
ユーキャンの講座は、スマホ1台でテキスト閲覧や動画視聴が可能です。
通勤や外出中でも効率的に学習できるため、多忙で隙間時間を上手く活用したい人にぴったりの講座だと言えます。
最少の労力で試験に合格したい人
ユーキャンのテキストはコンパクトに必要な内容が凝縮されている点に特徴があり、合格に必要な情報を効率的に学ぶことができます。
そのため、忙しい中でどうしても合格したいという方や、あまり勉強に時間をかけられない方に特におすすめです。
ユーキャンの行政書士講座が向いていない人

では次にユーキャンの行政書士講座が向いていない可能性のある人の特徴について見ていきましょう。
素早く学習を進めたい人
質問は1日3回までで、回答に1週間以上かかることもあります。
そのため、迅速なフィードバックを重視する方には不向きです。
素早い学習を求める人にとっては、質問無制限で対応が早い講座の方が適しています。
カリスマ講師による指導を受けたい人
ユーキャンの講師は他社と比較して行政書士講座の知名度が低く、講師の指導力についての口コミも限られています。
そのためカリスマ講師による指導を求める場合は、「アガルート」のような講座が向いているでしょう。
ユーキャンの行政書士講座のコース料金一覧と実施中キャンペーン
ユーキャンの行政書士講座のコース一覧と価格
講座・カリキュラム | 価格(税込) |
一括払い | 69,000円 |
分割払い | 4,980円×14回(14ヵ月)=総計:69,720円 |
ユーキャンの行政書士講座は一括で69,000円、分割払いの場合は総計で69,720円と分割払いの方が720円高くなっています。
分割払いの方が少しだけ高いですが、それでも一般的な分割手数料よりはかなり安いので、手軽に分割払いを選択できるのは嬉しいポイントです。
ユーキャンの行政書士講座の割引・キャンペーン情報
ユーキャンの行政書士講座では、一般教育訓練給付制度の利用で講座料金の最大20%が支給されます。
また、教材が気に入らない場合や、受講が難しくなってしまった場合は、教材到着後8日以内なら返品可能の教材返品サービスや無料での資料請求サービスが利用可能です。
ユーキャンの行政書士講座を他社の講座と比較
ここではユーキャンの行政書士講座を、人気予備校である伊藤塾・資格の大原・資格スクエア・クレアールの4校と比較していきます。
料金の安さを比較
講座 | 価格(税込) |
ユーキャン | 69,000円(一括払い) |
伊藤塾 | 268,000円 |
資格の大原 | 74,800円 |
資格スクエア | 169,400円 |
クレアール | 134,190円 |
コスパ重視ならユーキャン
ユーキャンは69,000円と大手の中でも特に安く、伊藤塾の3分の1以下で受講できます。
他の通信講座よりも低価格なので、初学者や費用を抑えたい方に最適です。
講師・講義のクオリティで比較
講座 | 特徴 |
ユーキャン | テキストは簡潔にまとめられているものの少々ものたりなく感じる可能性もある。 講師については著名なベテランではなく行政書士の資格保持者。 |
伊藤塾 | 超有名な法律系資格専門塾である伊藤塾の著名な講師によるマンツーマン指導を受けることができる。 |
資格の大原 | 経験豊富かつ実績のある講師陣と彼らが試験傾向を分析して作成した教材を用いた講義。 |
資格スクエア | こだわった講義と教材によるハイクオリティなカリキュラムが特徴的。森講師の講義はわかりやすく受講生から大好評。 |
クレアール | 無駄のないカリキュラムで、合格まで一直線で効率的に学習を進めることができる。 |
徹底指導なら伊藤塾、安定感なら資格の大原
伊藤塾は著名講師による個別指導が強みです。また、資格の大原は実績豊富な講師陣と分析された教材で安定感があります。
一方、ユーキャンは簡潔テキスト中心で深掘りにはやや弱いです。
サポート体制で比較
講座 | サポート | 特徴 |
ユーキャン | 8日以内返金可能 一日3回の質問対応 7回の添削指導 | 通信予備校にしては多様なサポートを提供している。 特に返金対応が大きい。 |
伊藤塾 | 講師によるカウンセリング 24時間毎日受付の個別質問対応 | 特別なサポートはないものの通学スクールであるため気軽に講師のサポートを受けられる。 |
資格の大原 | 校舎の自習室利用 メールの質問対応 採点、成績表の提供 | 通学スクールならではの自習室開講が大きな魅力。 |
資格スクエア | 森講師に毎月Zoom上で直接質問可能 | わかりやすい講義に加えて質問まで可能なため、快適に学習できる。 |
クレアール | 回数無制限の質問サポート | 気軽に質問が行えて、深い理解が容易。 |
質問無制限ならクレアール、通学サポート重視なら伊藤塾
クレアールは回数無制限の質問対応で理解を深めやすいです。伊藤塾は通学型の強みを活かし、講師に直接相談できる安心感があります。
一方で、ユーキャンは返金対応が魅力となっています。
合格実績・合格率で比較
講座 | 合格実績 | 特徴 |
ユーキャン | 過去10年間で2,581名の合格者を輩出 | 合格者数はかなり多い |
伊藤塾 | 非公開 | - |
資格の大原 | 2012年から2021年までで1,289名の合格者 | 通学予備校であることを考えると合格率もかなり高いと期待できる |
資格スクエア | 非公開 | - |
クレアール | 2024年度時点で合格体験記を462名分掲載している | 優れた合格実績を誇っている |
合格者数重視ならユーキャン
ユーキャンは10年間で2,581名の合格者を輩出しています。他社と比べても突出した数字で、合格実績の面で安心感があります。
ただし、合格率は非公開なので注意が必要です。
ユーキャンの行政書士講座のよくある質問
ユーキャンの行政書士講座に関するよくある質問に対する回答を以下にまとめました。
ユーキャンでは行政書士試験対策の模試は受けられる?
「行政書士 全国統一直前模擬試験」があり、誰でも自宅受験可能です。
ただし講座には含まれず、別途9,800円(税込)が必要です。
行政書士試験講座の受講者の年齢層は?
10代から70代以上まで幅広く、ユーキャンの受講生も多様な年代が挑戦しています。
年齢を問わず利用できる学習支援が整っています。
出典:行政書士試験研究センター
ユーキャンの講座だけで行政書士試験には合格できる?
ユーキャンの行政書士講座だけで試験に合格することは十分に可能です。
実際に、ユーキャンの教材だけで合格した例は多くあります。
ただし内容はコンパクトなため、量に物足りなさを感じる人もいます。必要に応じて他教材を併用するのも有効です。
ユーキャンの行政書士講座の評判まとめ
ここではユーキャンの行政書士講座の評判について見てきました。
ユーキャンの行政書士講座の最大の魅力は、なんといってもそのコストパフォーマンスの高さであり、逆に短所の薄いテキストや講義内容は必要最低限の学習で合格を目指すその戦略そのものからきていると言えるでしょう。
そのため、ユーキャンの最小限の努力で合格を勝ち取るスタイルに合っている方は、ユーキャンは非常におすすめできる講座であると言えるでしょう。